辻野祐馬
辻野祐馬の記事一覧
-
足りない眉はアイライナーでつくる。超自然に見える「眉の描き方」をプロが解説
「眉がなくてメイクが不自然」そんな悩みを抱えている人も多いのでは。目元プロデューサーの垣内綾子さんによると、足りない眉はアイライナーでつくるのがおすすめだそう。今回は目元のプロが実際に普段行なっている、超自然な眉メイク方法をご紹介。
- 2020.09.30
- Beauty
-
いつものメイクとここが違う!マスクでも崩れないメイク。ベースに仕込むべきものetc
今年の夏はマスク着用が必須。普段は全体でバランスを取っていたメイクも、目元を中心としたメイクにシフトしなければならない。目元プロデューサーの垣内綾子さん曰く、目元だけで好印象を与えるには「目の下にチークを塗ること」が鍵なんだとか。今回はマスクをしてても美人バレできる、夏の崩れない目元メイクをご紹介。
- 2020.09.23
- Beauty
-
プロがポーチインしてるデカ目のお供。まつげカールをキープさせる秘密のアイテムとは
「朝ビューラーでまつげを上げたのに、昼前にはすだれまつげになってしまう」という悩みはアイメイクにつきものだ。まつげが下がるとテンションも下がるし、デカ目効果も半減。実はまつげが下がる原因は湿気なんだとか。今回は目元プロデューサーの垣内綾子さんにまつげカールをキープさせるコツを伺った。
- 2020.09.15
- Beauty
-
老け顔・怒り顔は眉毛のせいかも。マスクでも好印象を与えるプロおすすめ「アーチ眉」
マスク必須な今年の夏。何回か会ったことのある人でも「マスクを付けた状態の顔しか知らない」なんてことも。そんな状況だからこそ、目元だけで好印象を与えたい。目元プロデューサーの垣内綾子さん曰く、マスクをしていても好印象を与えるには眉メイクが重要なんだそう。今回は、好印象を与える眉メイクについて伺った。
- 2020.09.09
- Beauty
-
残暑のマスク蒸れもパンダ目にならない!目元のプロが実践しているアイメイクテクニック
マスクをしていると蒸し風呂状態になって、湯上りフェイスになっている方もちらほら。せっかくのメイクもパンダ目になってしまい台無しに。そんなお悩みを解決するには、汗や血色、油分バランスの調整が必要なんだそう。目元プロデューサーの垣内綾子さんが実践しているアイメイクテクニックを伺った。
- 2020.09.01
- Beauty
-
派手色のアイシャドウ、ケバい/お洒落の境界線。大人だって鮮やかなカラーメイクがしたい!
春夏は新作のカラーアイテムが続々登場。鮮やかなカラーと可愛らしいパッケージに心踊るけど、カラーメイクのハードルは高い。「カラーメイクに挑戦したいけど、派手になりそう…」と敬遠している人も多いのでは?今回は目元プロデューサーの垣内綾子さんに大人のカラーメイクの掟を教えてもらった。
- 2020.06.23
- Beauty
-
アイライン・マスカラは黒を選ばない。アラサーにおすすめの好印象アイメイクの鉄則
初めましての人に会うとき、第一印象で「この人、素敵!」って思われたい。目元プロデューサーの垣内綾子さん曰く、好印象メイクの秘訣は色選びにあるそう。今回は、好印象を与える優しげアイメイクのコツを聞いた。
- 2020.06.16
- Beauty
-
年齢がバレてしまうダサ眉の特徴。違和感のある眉毛から脱却する方法をプロが解説!
眉は顔の印象を決める大事なパーツ。最近は平行眉や眉尻を下げた眉がトレンドだけど…実はそのメイク、ダサ眉かも?目元プロデューサーの垣内綾子さん曰く「表情筋と合わない眉は、残念眉」。今回は眉毛難民を救うべく、垣内さんに美しい眉をつくるためのポイントを伺った。
- 2020.06.02
- Beauty
-
5歳老けて見える目元の特徴。充血&クマ…プロに聞いた目の疲れを取る方法って?
日々のデスクワークやスマホの見過ぎで、常に目が疲れている…そんな状態の人も多いのでは?充血や青グマがあるだけでグッと老け込んだ印象に。そんな目元を改善するのは”温めケア”。今回は目元プロデューサーの垣内綾子さんに、目の疲れを取るとっておきのアイグッズを紹介してもらいました。
- 2020.05.26
- Beauty
-
抜け感のないNGな目元の特徴。大人のナチュラルなデカ目で抑えるべきポイント3つ
よく耳にする、抜け感ってなに?目元プロデューサーの垣内綾子さんによると、抜け感のある目元には3つのポイントがあるそう。今回は、ナチュラルなデカ目に仕上げる、抜け感アイメイクついて聞いた。アイシャドウ、マスカラなどおすすめアイテムの紹介も。
- 2020.05.20
- Beauty
-
「日焼けをするとすぐに肌が黒くなる…」という声に着目。美容マニアおすすめの集中美白ケア
日差しがますます強くなってくる夏。頰の上は紫外線が当たりやすいので、集中的に美白ケアをするのが大切だ。暖かくなり、紫外線が気になる今日この頃。「日焼けをするとすぐに肌が黒くなり、色が定着してしまう」という悩みを持つ人に朗報。目元プロデューサーの垣内綾子さんに新作美白ケアアイテムを聞いた。
- 2020.05.11
- Beauty
-
まるで塗るレフ板? コスメ好きのあいだで話題のイプサのマーブル色スティックを✔︎
透明感のある美しい目元をつくるには光を取り込むことが鍵。目元プロデューサーの垣内綾子さんによると「きれいな目元を演出するには、光を取り込むことと血色感を与えることが大事」だそう。垣内さんいちおしの新作アイテムを聞いた。
- 2020.05.05
- Beauty
-
一気に垢抜けると話題。絶妙なふんわり眉が叶うプチプラ眉マスカラ新作をチェック
メイクをしてもいまいちパッとしない、野暮ったい…。そんな人は眉メイクが原因かも。眉をふんわりカラーにチェンジするだけで、一気に垢抜けて旬顔に。今回、目元プロデューサーの垣内綾子さんがおすすめするのはSNSでも話題のプチプラ眉マスカラ。
- 2020.04.28
- Beauty
-
よくやってしまいがちな「洗顔の間違い」。目元を老けさせる、NGなクレンジング方法とは
目元は皮膚が薄い分、老け感が目立つ場所でもある。目元プロデューサーの垣内綾子さん曰く、実は、普段みんながやってしまいがちなクレンジングの間違いで、老けを進行させてしまっていかもなんだとか。正しいメイク落としの方法を聞いた。
- 2020.03.17
- Beauty
-
同じ道具で3通り!? 切れ長・垂れ目・まんまる目…印象を操るアイメイクテクニックまとめ
理想の目の形も色々と多様化する時代。目元プロデューサーの垣内綾子さんが、同じ道具を使ったアイメイクとは思えない、印象をガラッと3パターンのアイメイクとともに、そのテクニックを解説してくれた。
- 2020.02.18
- Beauty
- 1
- 2