剱持百香
剱持百香の記事一覧
-
「あ~疲れた、何もしたくない」夜に。塗って寝るだけ…放っておくスキンケアを✓
仕事やプライベート、家事に趣味…と毎日忙しい現代女性は何もしないで眠りたい日もある。そんな日は、スキンケアできなかった…と罪悪感を抱くのではなく1品でマルチなケアができるハイスペックなコスメに頼ってみては?
- 2021.02.04
- Beauty
-
先行分はたった4日で完売!マニアもハマるエンビロン「限定コフレ」は売り切れ必至
先日伊勢丹新宿にて行われた、ブランド初のポップアップが大盛況だったエンビロン。初日はなんと2階フロアから7階まで長蛇の列ができたとか。そんなポップアップにて一足先にお披露目された限定コフレを一挙大公開! 美容マニアもハマる珠玉のラインナップをご覧あれ。
- 2020.12.09
- Beauty
-
肌をうるおす「シルクマスク」が話題。蒸れにくいうえ、抗菌・防臭効果までも…!?
肌へのやさしさとかわいらしさを両立した、「ネロリラボタニカ シルクビハダマスク」。マスク荒れに悩む人のニーズに寄り添い、先行販売では瞬く間に完売したとか。そんな、かわいらしさも、肌へのやさしさも、さらには、抗菌・防臭効果までも叶うハイスペックなマスクが、12月2日に再復活するという情報をキャッチ!
- 2020.12.02
- Beauty
-
ハンドクリームで手がベタつくのは、塗り方のせい…!? コツ&おすすめアイテムを✓
手指消毒が当たり前になり、例年以上にハンドクリームの大切さが身に染みる今年の冬。ハンドケアのスペシャリストのukaからデビューしたハンドクリームは、保湿はもちろん、毎日の癒しになること間違いなし。ベトつかない塗り方とともにチェックして!
- 2020.11.20
- Beauty
-
マスクのせいで肌が荒れがち…。トラブル肌をいたわるスキンケアファンデを✓
マスク着用による肌トラブルは悩ましい問題…。そんなときに頼りたいのが、スキンケア効果が期待できる最新ファンデーション。そこで今回は、マスクでトラブルを抱えがちな肌をいたわりながら、肌を美しく見せてくれるスキンケアファンデーションを新作の中からピックアップ。メイクもスキンケアも両立したいひとは必見!
- 2020.11.11
- Beauty
-
ブルームーンが10月31日ハロウィーンの日に出現?満月の日には保湿をたっぷりと
満月が神秘的に輝く、ブルームーン。なんと、10月31日のハロウィーンの日に見られるそう。一ヵ月で一番エネルギーが満ちて、吸収するパワーが高まる満月の日は、保湿をするのにぴったりの日。ブルームーンのパワーとともに全身すみずみまでうるおして、美しさをアップデートしてみては。
- 2020.10.29
- Beauty
-
トラブル多発…「マスクによる肌荒れ」をいたわる、短期集中ケア・美容液を✓
ニューノーマルな生活になり、マスク着用が当たり前になった今。新たな肌トラブルに悩まされている人も多いのでは? そんな“マスク肌荒れ”をレスキューする、最新美容液をお悩み別にご紹介! 最近肌の調子が良くない…と思っている人は、毎日のスキンケアにハイスペック美容液を投入して。
- 2020.09.30
- Beauty
-
「すっぴんがキレイな秘密」教えます。美容家が密かに行う“5つの腸活習慣”とは?
すっぴんでも、透き通るような美肌持つ美容家・深澤亜希さん。あの手この手でスキンケアをしているのかと思いきや、“腸活”に力を入れているそう。美肌にとって腸はとっても大切です、と語る深澤さんに日ごろから意識している腸活習慣を伺った。
- 2020.07.08
- Beauty
-
マスク下でも崩れないベースメイク術。メイクさんが毎朝やっている“裏ワザ”とは?
気温がぐんぐん上昇し、マスクの下の肌はムレムレ。すると気になるのが、ベースメイクの崩れ。ただでさえ暑くてメイクが崩れやすいのに、マスクをしているともっと崩れる…というお悩みに応えて、ヘアメイクさんである日比朱美さんが“裏ワザ”を教えてくれた。
- 2020.06.25
- Beauty
-
メイクさんが10年以上も愛用しているアイブロウは、まさかのプチプラ…!?
顔の印象を左右する眉メイクだから、数あるコスメの中でもこだわっているヘアメイクさんが多いアイブロウアイテム。ヘアメイクとして20年以上のキャリアを持つ日比朱美さんに愛用しているアイブロウアイテムを聞くと、意外にもプチプラコスメだそう。こだわりが詰まったアイブロウコスメの魅力をお届け!
- 2020.06.24
- Beauty
-
マスクによるメイクの崩れを防ぎながら、鎮静ケアも叶う「魔法のお粉」の正体は…
気温がぐんぐん上昇しているなか、マスク着用は暑くておっくうに感じることもある。それ以上に深刻なのがマスクの中のムレ問題。メイクが崩れる上に雑菌が繁殖しやすくなるから、ケアをしないと肌荒れの原因に。そんな新しい夏の肌悩みを解決してくれる魔法のパウダーをご紹介!
- 2020.06.23
- Beauty
-
マスクへの色移りを防いで、皮膚再生も? プロがファンデ代わりに使う「グリーンカバークリーム」がすごい
マスクが手放せない生活の中で気になるのは、マスクへのファンデーションの色移り。メイクがヨレてしまうだけでなく、肌荒れも気になるからできるだけ肌に優しいものを使いたいのが本音。そんなわがままな願望を満たしてくれる、とっておきのクリームをメイクカラーカウンセラーの日比朱美さんが教えてくれた。
- 2020.06.23
- Beauty
-
美白の女神・深澤亜希さんの発光透明肌をつくる「三種の神器」は、まさかの…
誰もがあこがれる、発光透明肌の持ち主、深澤亜希さん。深澤さんの美白肌を支える3種の神器があるそうで、それを余すことなく紹介してくれた。透明美白肌のつくりかたと併せてチェックして!
- 2020.06.19
- Beauty
-
うわ、やっちゃってる…。肌がキレイなひとが「やらない」おうち肌ケア習慣とは?
緊急事態宣言は解除されたものの、おこもりライフはまだまだ続きそう。だからこそ、おうちで自分の肌とじっくり向き合う時間が増えたのでは。そこで、透明美肌の持ち主、美容家・深澤亜希さんに、美肌をつくるために“やらない”肌ケア習慣と“やるべき”ことを伺った。
- 2020.06.18
- Beauty
-
え、家の中で塗ってないの…!? おこもりの日に使用するべき「日焼け止め」の特徴
家の中にも紫外線は降り注ぐ、と耳にしたことはあるけれど正直めんどくさいのが本音。Stay Homeの日々であまり外に出ていないのに、なんだか焼けているなんて人は、おこもり日焼けしている可能性が、と語る美容家・深澤亜希さんに家の中でつかうべき日焼け止めを教えてもらった。
- 2020.06.17
- Beauty