日比朱美
日比朱美に関するby.S編集部おすすめの新作情報・トレンド情報・美のエキスパートの取材記事・編集部コラムを集めました。いまを全力で生きる、大人の女性たちの美しさを後押しするコンテンツをお届け。こちらのハッシュタグページから、スキマ時間にまとめて読むことができます。
#日比朱美の記事一覧
( 43件中 1 - 15件を表示 )
-
あれ、毛穴どこいった!? 美容のプロ大絶賛の「美容液」その効果がすごすぎた…
ある泡タイプの美容液について「トーンアップした!ってわかりますよ。もっちり感や毛穴の引き締まり具合がすごいんです」と語るメイクカラーカウンセラーの日比朱美さん。あらゆる炭酸パックを試した日比さんがたどりついた、手間なく簡単に使えて実感値も高い炭酸美容液とは......。
- 2023.03.08
- Beauty
-
崩れにくい・ベタつかない・トーンアップ。まさに革命な「魔法のお粉」3選
擦れたりマスクにベースメイクがついたりするから、できれば肌への負担は最小限にしたい。とはいえ、すっぴんでいると、いざマスクを取ったときが気まずい。ベースメイクの正解が見出せないでいるあなたはぜひ、メイクカラーカウンセラーの日比朱美さんのアドバイスを参考にしてみて!
- 2022.07.01
- Beauty
-
「モデルに聞かれたらこれを勧めてる」プロ推しのハンドクリームは“オレンジのあいつ”…?
顔やすね、ひじなどなどあらゆるパーツの乾燥が気になるこの季節。手先までがっさがさに乾燥している人もいるのでは? 女性らしさが宿る手先はしっかりとケアしておきたいところ。乾燥しすぎて痛い手荒れには迷わずコレに頼って、とメイクさんが激押しするアイテムを伺った。
- 2019.12.30
- Beauty
-
メイクさんが今年でリピ 7本目!あの名品「BBクリーム」を冬になると買う理由
職業柄、数多くのコスメと出会いその魅力に触れてきた日比朱美さん。そんな中、冬になると毎年コレに戻ってしまう、という大本命BBクリームがあるそう。その数なんと7本目のリピート! どんなに浮気しても戻ってきてしまう、その魅力を存分に伺った。
- 2019.12.20
- Beauty
-
おしゃれさんのあいだで話題。ヴィセ アヴァン「神リップ」004番をプロが絶賛する理由
おしゃれさんたちのあいだで話題沸騰中のヴィセ アヴァンの神リップ004。美容のプロたちも大絶賛する、その圧倒的な魅力に迫る。
- 2019.12.18
- Beauty
-
行く先々で「どこの?」と聞かれる。美容のプロが香水代わりに使ってる“ボディオイル”とは
ふんわりと優しく香る良い香りは、イイ女の必須条件。あくまで、さりげなく香らせるためには、香水ではなくボディオイルがおすすめ。 どこに行っても褒められる好感度№1の香りを、メイクカラーカウンセラーの日比朱美さんに伺った。
- 2019.12.17
- Beauty
-
一歩間違えると時代遅れ…?プロ的・チークメイクは「カーブ塗り」でふんわり仕上げるのが◎
メイクでイマドキ感をプラスするポイントはいろいろあるけれど、「アップデートしないと一発で古くなってしまうポイントがチークです」とメイクカラーカウンセラーの日比朱美さん。そこで、ナチュラルだけど血色感をプラスできるイマドキチークの入れかたを伺った。
- 2019.08.29
- Beauty
-
わずか3か月で18万個売れ!メイクさんも絶賛の「あぶらとりウォーターパウダー」を✓
「テカリが一瞬でなくなる!」「もう手放せない!」という声が続出しており、バズりにバズりまくっている、「フジコ あぶらとりウォーターパウダー」。なんと累計18万個も売れているのだとか…! そんな大人気コスメのメイクさんならではの使い方を、メイクカラーカウンセラーの日比朱美さんに伺った。
- 2019.08.22
- Beauty
-
結構いるいる…「幸薄顔」に見えるNGメイク。プロがツヤを足す“幸せの3点”も✓
アイシャドウやリップなど、マットな質感を意識したメイクもおしゃれでいいけれど、取り入れかたを間違えると「幸薄そうな顔」に見えてしまうのだとか…。そこで、メイクカラーカウンセラーの日比朱美さんに、幸薄顔を回避するメイクテクニックを伺った。すると、ある3つの箇所にツヤを置いてあげることが必須だそうで?
- 2019.08.14
- Beauty
-
アラサーでも痛くならない!メイクさん大絶賛の800円「ラメシャドウ」が神すぎる
目もとを華やかな印象に見せたいときにチョイスしたいラメシャドウ。ひと差しで透明感のあるきらめきをプラスすることができますが、アラサーはチョイスを間違えると幼くなってしまう可能性も……。そこで、アラサーでも痛くならない華やかラメシャドウをメイクカラーカウンセラーの日比朱美さんに伺った。
- 2019.07.30
- Beauty
-
意外とやりがち…目もとを老化させるNG行動。アイメイクに隠された“怖い話”って?
ばっちり塗ったマスカラ。落とすときはいつものクレンジングでゴシゴシしていない? 実はその行動、目もとを老けさせる原因になっているかも…。メイクカラーカウンセラーの日比さんに目もとを老けさせるNG行動をおすすめアイテムとともに伺った。
- 2019.07.29
- Beauty
-
日焼け止めの落とし方【顔・からだ別】。おすすめクレンジング&石鹸で落ちる日焼け止めまとめ
その日焼け止め、塗って満足していない?美肌のためには、日焼け止めは「塗る」だけでなく、「落とす」という工程も重要。しっかりオフしてあげないと、むしろお肌に悪影響を及ぼしてしまう可能性もあるのだとか。そこで顔・からだの正しい日焼け止めの落とし方について、メイクカラーカウンセラーの日比朱美さんに伺った。
- 2019.07.05
- Beauty
-
パフ塗りで+5歳おば見え…!? ダイソー300円の「神ブラシ」が解決の鍵を握る
ベースメイクの仕上がりを左右する「メイクツール」。とくに仕上げのパウダーを、何でのせるかが重要なポイントであると語るのは、メイクカラーカウンセラーの日比朱美さん。仕上げのパウダーをのせるさい、ある「ブラシ」を使うことで、若々しく美しいベースメイクが実現するのだそう!くわしく話をうかがった。
- 2019.07.01
- Beauty
-
部屋で歩くだけ。美容賢者が「痩せて綺麗になった?」と言われたダイエット法
月に4日、たった30分間歩くだけで「痩せて綺麗になった?」と言われまくる夢のようなダイエット法をご紹介。メイクカラーカウンセラーの日比朱美さんもこちらのトレーニングを取り入れてからますます美に磨きがかかっているそう。短い時間で効率的に効果を得られる魔法のトレーニング、「高地トレーニング」こうご期待。
- 2019.06.19
- Beauty
-
【2019年版】チークの選び方と入れ方&おすすめチークブラシをメイクさんが徹底解説!
メイクカラーカウンセラーの日比朱美さんによると、チークは「チークブラシ」を正しく使うことで仕上がりが格段に変わるそう。そこで今回は、チークの選び方や入れ方(塗り方)、おすすめチークブラシまで日比さんが徹底解説! チークブラシの種類や、お手入れ方法、保管方法までまとめて紹介するから併せてチェックして。
- 2019.06.15
- Beauty