カバー力
カバー力に関するby.S編集部おすすめの新作情報・トレンド情報・美のエキスパートの取材記事・編集部コラムを集めました。いまを全力で生きる、大人の女性たちの美しさを後押しするコンテンツをお届け。こちらのハッシュタグページから、スキマ時間にまとめて読むことができます。
#カバー力の記事一覧
( 38件中 31 - 38件を表示 )
-
【2018新作】ローラメルシエからコンシーラーが登場。すっぴん以上メイク未満の万能さ
NY発のコスメティクスブランド「laura mercier(ローラ メルシエ)」。2018年春の新作として登場する、コンシーラーが予想以上の仕上がりに。2018年5月2日(水)発売の、注目度の高い新作コスメ「フローレス フュージョン ウルトラ ロングウェア コンシーラー」の魅力に迫る!
- 2018.05.05
- Beauty
-
ヴィセのファンデーションならひと塗りで美肌に。新作〜人気の名品まで全3種をレビュー
「Visee(ヴィセ)」と聞くとアイシャドウやリップのイメージが強いけれど、ひそかに話題になっているのが「ファンデーション」。テクニックいらずでナチュラル美肌に見せてくれると大人気。そこで今回は、コスメ好きさんたちの口コミをもとに、Visee(ヴィセ)のファンデーション全3種をご紹介。
- 2018.09.11
- Beauty
-
コスメ通も認めた、ヴィセのコンシーラー。その魅力とおすすめの使い方を徹底レビュー
毛穴・ニキビ・クマ…肌トラブルに悩む女性は多いもの。きれいに隠したいなら、カバー力がありながらもナチュラルな仕上がりのコンシーラーを。今回は、コスメ通が集まるコスメのクチコミサイト「lulucos」のオフィシャルメンバーの口コミをもとに、大人気・ヴィセのコンシーラーをご紹介。おすすめの使い方は必見!
- 2018.09.11
- Beauty
-
「クッションファンデーションの塗り方」を制すものは“美肌”を制す? いかせ、素肌力!
ベースメイクが苦手なひと、時短メイクを叶えたいひとにも。その表現力は、無限に広がる「クッションファンデーション」。種類が豊富すぎて選べないひとも多いのでは?そこでメイクアップアーティストの早坂香須子さんに素肌感を際立たせるメイクのプロの視点から、おすすめの使い方・アイテムについて語ってもらった。
- 2018.09.10
- Beauty
-
【完全版】パウダーファンデーションの塗り方。ツール・分量・正しい手順を大解剖
忙しい女性の“朝支度”をサポートしてくれる「パウダーファンデーション」。初心者でも手軽に塗れて、時短メイクを叶える魔法のコスメ。でも、本当にこの塗り方で正しいのかな…と、悩んでいるひとも多いのでは? そんな疑問を解決すべく、メイクアップアーティストの早坂香須子さんにプロならではのテクニックを伺った。
- 2018.02.20
- Beauty
-
シミ隠しにも◎なプロ肌仕上がりのプチプラファンデーション。素肌っぽいのに高カバー
クリアな肌は多くの女性が憧れるもの。しかし、肌トラブルを隠そうと厚塗りになってしまっては、透明感とは正反対。今回は、シミに悩む女性におすすめの人気アイテムをピックアップして紹介。"口コミ"とともに、肌トラブルを軽やかにカバーするプチプラコスメ"プロフィニッシュファンデーション"に迫る。
- 2018.02.09
- Beauty
-
【2019最新】リキッドファンデーションの人気ランキング│コスメ通がおすすめするクチコミをチェック
しっとりと保湿してくれて、薄づきでもカバー力があり、ツヤ感・透明感を叶えてくれるリキッドファンデーション。乾燥肌におすすめは?下地は使った方がいい?マキアージュのリキッドは?2019年口コミ人気ランキングをご紹介。リキッドファンデの上手な使い方や選び方、他ファンデとの違いまで、合わせてチェック。
- 2019.04.18
- Beauty
-
美肌の天敵「シミ」は定番コンシーラーに任せて。ハイカバーな魔法のアイテムを✔️
理想の美肌を叶えるために欠かせないアイテムと言えばコンシーラー。1つあるだけで老けた印象に見せるシミで悩んでいる方必見。簡単にそのお悩みを解決してくれる、おすすめの定番コンシーラー、NARSの「ソフトマットコンプリートコンシーラー」をピックアップしてご紹介。
- 2017.12.22
- Beauty