ゆらぎ肌
ゆらぎ肌に関するby.S編集部おすすめの新作情報・トレンド情報・美のエキスパートの取材記事・編集部コラムを集めました。いまを全力で生きる、大人の女性たちの美しさを後押しするコンテンツをお届け。こちらのハッシュタグページから、スキマ時間にまとめて読むことができます。
#ゆらぎ肌の記事一覧
( 16件中 1 - 15件を表示 )
-
早見あかりに独占インタビュー!敏感肌用スキンケア『アルージェW洗顔』アンバサダーに就任
敏感肌用スキンケアブランドとして、ゆらぎがちな肌をもつひとに寄り添ってきた『アルージェ』。今回、女優として活躍する早見あかりさんがアンバサダーとして抜擢! そんな早見さんに、美容へのこだわりやアンバサダーとしての意気込みを独占インタビューした。
- 2023.02.01
- Beauty
-
肌のゆらぎににおすすめのIHADA(イハダ)。美容家が教える“バリア機能”の大切さ
今回のお悩みは、「花粉やアレルギーで肌のコンディションが悪くなってしまう」というお悩み。春に飛散するスギやヒノキだけでなく、一年を通して花粉などの影響を受ける可能性がある。そこで今回は、美容職歴20年のマミ様こと美容家・瀬戸麻実さんに、花粉によるゆらぎ肌対策を教えていただいた。教えてマミ様!
- 2022.06.10
- Beauty
-
乾燥でデリケートなときほど「洗う」が大切。洗いながら“うるおい補給”できる新ソープを✔
突然デリケートになってヒリヒリしたり、かゆくなったり、一定ではない女性のお肌。つい「洗顔するのも不安…」と思ってしまうけれど、実はそんなときこそしっかり洗って皮脂や汚れを残さないことが大切。おすすめの洗顔料をチェックして。
- 2022.05.06
- Beauty
-
花粉のせい…? 肌が敏感なときのスキンケア“3大NG”と、プロのご指名アイテムを✔︎
春になると、なんだか肌がゴワついたり、かゆくなったり…。美容家・山本未奈子さんいわく「それは、花粉症皮膚炎も原因のひとつ」だそう。そんな症状があらわれたら、いつものスキンケアは一旦お休みし、敏感肌ケアにシフトして。今回は花粉の刺激を受けにくい肌の育てかたから、肌トラブル中のお手入れ法まで網羅します。
- 2019.03.14
- Beauty
-
その肌… 不潔な生活バレてるかも。肌トラブルから見る、体調セルフチェック
忘年会や年末年始の仕事の追い込みで、生活リズム乱れてない? 不規則な生活は健康に害を及ぼすだけでなく、お肌にも悪影響が…。そこで、自分の身体の状態をチェックする方法と肌本来が持つ力を高めるのにおすすめのコスメをインナービューティーインストラクターの松葉子さんがご紹介。
- 2018.12.26
- Others
-
肌にのせると溶けてなくなる?花びらが大量投下「キールズの化粧水」が人気の理由
花びらがそのまま入っている、キールズの人気化粧水「ハーバル トナー CL アルコールフリー」。なんでも、ゆらぎ肌を救うお守りのような化粧水みたい。今回は、美肌のひとがこぞって愛用するという、その化粧水の人気の理由を調査。
- 2018.11.22
- Beauty
-
パック同様のうるおい。ゆらぎ肌の救世主、肌トラブルをよせつけないアクセーヌの化粧水を✔
敏感肌や不安定な肌をサポートしてくれるアクセーヌのスキンケアコスメ。そんなコスメの中でも、まるでパックをつけたかのようにうるおいに満ちるという化粧水が話題に。何かとゆらぎやすい春肌に向けて、アクセーヌ、“モイストバランス ローション”と“モイストバランス ジェル”をご紹介。
- 2018.02.26
- Beauty
-
春のゴワゴワ肌、腫れまぶた…etc. これ花粉症のせい? 正しいケア方法を✔︎
くしゃみや鼻水、目のかゆみなど、つらい症状を引き起こす花粉症。花粉症の症状の中でも今注目されているのが〝花粉症皮膚炎〟。肌に花粉がつくことで炎症が起こり、目や口まわり、首などの皮膚の薄いところが荒れたり、赤く腫れたり…。そんな揺らいで敏感になった肌への対策法を美容のプロ・山本未奈子さんに伺いました。
- 2018.02.17
- Beauty
-
【新商品】短期集中でクマも撃退、自分で作る美容液。肌を守る“生”セラムを✔
疲れや寝不足からくる、目の下のクマ。撃退したいけれど、なかなか消えてくれないもの。そこで投入したいのがランコム新商品の美容液「ジェニフィック アドバンスト デュアル コンセントレート」。現代社会で闘う私たちにぴったりとも言えるこのおすすめの1本を詳しくご紹介。
- 2017.12.30
- Beauty
-
プラセンタの次はこれ! いま美容業界で話題の、発酵エキス「●●酸」とは…
肌の調子が悪い日は、誰もが経験するもの。そんなときは、すぐに“リカバリー”できるものを、自分にあげたい。人気メイクアップアーティストとして活躍する、ハードワーカーの早坂香須子さんは、どんな「リカバリー」を実践しているの?
- 2017.12.25
- Beauty
-
「与えすぎないほうが、美肌に繋がることもある」。石井流、肌を鍛えるスキンケアとは?
うっとりするような美肌を持つ石井美保さん。あんな肌になりたい、と憧れつつも「時間やお金はかけられないし…」と諦めていませんか? でも実は、「与えすぎないことが、逆に美肌に繋がることもある」んだとか。石井流ケアを参考に、忙しくても輝く美肌を手に入れて。
- 2017.09.28
- Beauty
-
ダメージ肌ケアはこれを塗るだけ。神崎恵さん愛用「肌のお粥」クリームはどれ?
何かと肌がゆらぎがちな季節の変わり目。いつものコスメじゃ太刀打ちできないダメージ肌、どうにかしたい。美容家・神崎恵さんが愛用している、ダメージ肌にぴったりな「肌のお粥」クリームは?
- 2017.06.30
- Beauty
-
むしろ大人が使いたい銘品。 夏のトラブル肌は「ベビー用コスメ」でやさしく守るのが新定番
季節が変わるシーズンって、肌がゆらぎやすくて大変! どんなに注意しても、湿気、温度差、花粉、紫外線、大気汚染など外的要因が重なるから肌トラブルも起きやすい。皮脂バランスが崩れやすい今こそ、保湿ケアについて考えるならベビー用コスメがおすすめだと語る佐々木貞江さん。おすすめのブランドは?
- 2017.06.21
- Beauty
-
「肌もたれ」してない?神崎恵がゆらぎ肌ケアで絶対にしない、ただひとつのこと
春から夏はいちばん肌がゆらぎやすい季節。どうにかしようと焦り、化粧水に乳液、美容液にクリーム…いろいろと塗りたくってしまっていない? 実はそのケアが、肌を疲れさせている可能性が…。輝く美肌の持ち主・美容家の神崎恵さんのゆらぎ肌ケアは、あっと驚くほど意外なもの。
- 2017.05.22
- Beauty
-
帰宅後の洗顔がとにかく億劫‥働く女性の新定番に食い込んだのは、泡立てない『◯◯洗顔』
トレンドは目まぐるしく移り変わるもの。そんな中、一時の流行にとどまらず“新定番”へと進化したアイテムがあります。この秋取り入れたい実力派アイテムだけを、厳選してご紹介します。
- 2016.09.30
- Beauty
- 1
- 2