コスメデコルテ
コスメデコルテに関するby.S編集部おすすめの新作情報・トレンド情報・美のエキスパートの取材記事・編集部コラムを集めました。いまを全力で生きる、大人の女性たちの美しさを後押しするコンテンツをお届け。こちらのハッシュタグページから、スキマ時間にまとめて読むことができます。
#コスメデコルテの記事一覧
( 21件中 1 - 15件を表示 )
-
お粉の色選び、正しくできてる?イエベ/ブルベ別・フェイスパウダーで透明感を上げる方法
コスメはイエベブルベで選ぶ人が多いけど、フェイスパウダーも色選びが重要だって知ってた?間違った色を選べば逆に顔色をくすませてしまうなんてことも。今回はパーソナルカラーアナリスト榊原貴子さんにイエベ・ブルベ向けのフェイスパウダーを教えてもらった。
- 2020.03.05
- Beauty
-
その眉毛浮いてるかも…? 今っぽ眉/こダサ眉の境界線を分ける「ヘアメイクの眉技」とは
世間のメイクのお悩みナンバーワンは断トツで眉毛。描き方ひとつで印象がガラッと変わってしまう眉毛は確かに責任重大。今回はヘアメイクアップアーティストの宮本由梨さんに不自然に見える眉毛と今どき眉毛のつくり方を聞いてきたのでご紹介。
- 2019.12.03
- Beauty
-
「眉メイクで〇〇しない」のはNG。プロは絶対やってる忘れがちなワンステップとは
顔の中で1番といっても過言ではないほど印象を左右されるのが眉毛。でももしかしたら、その眉毛の描き方間違っているかも!今回は、ヘアメイクアップアーティストの久保雄司さんにプロが現場でやってる眉メイク術を聞いた。自分の眉毛が不安な人はぜひ参考にしてみて。
- 2019.11.21
- Beauty
-
コスメ好きが感動した、バレンタイン限定コスメ3選。かわいくて使えると話題なのはこれ
2月といえば、胸が高まるバレンタインの季節。2019年も人気コスメブランドから、バレンタイン限定のキュートなコスメが続々と登場している。目元プロデューサーの垣内綾子さんが注目しているバレンタイン限定アイコスメを厳選してご紹介!
- 2019.02.12
- Beauty
-
カラーマスカラおすすめ人気色|プチプラorデパコス? あか抜けネイビーやバーガンディも
簡単に目もとの印象をガラリと変えるカラーマスカラ。そんな大人の女性たちにおすすめのカラーマスカラをご紹介。普段使いやオフィス使いが出るおすすめの色や、プチプラ・デパコス、話題のネイビー、ブラウン、赤、グリーンの塗り方まで、大人のカラーマスカラを徹底調査!
- 2019.01.25
- Beauty
-
【保存版】旬メイクがまるわかり。大人気ヘアメイク流“テク&推しアイテム”総まとめ
優秀アイテムが揃うベストコスメだけど、使い方がイマイチわからない、という人も少なくないのでは? いま旬のメイクと合わせて読めば、ベストコスメをもっと使いこなせるはず。トレンドをベースにした独自目線のメイクが人気のSIX代表・久保雄司さんに、今季のメイクトレンドとあわせてベストコスメを教えてもらった。
- 2018.08.16
- Beauty
-
【新商品を✔】シミに打ち勝つ美白クリームをアップデート。科学のちからはここまできた
年齢を重ねるとともに、どんどん存在感を現すシミ。日々のケアで使っているアイテムは、定期的に見直すことも大切。そこで、シミの目立たない肌へと導いてくれる新商品クリームをご紹介。
- 2018.03.21
- Beauty
-
【顔型タイプ別】チークの付け方とその位置を伝授。“Wづかい”がプロ仕上げのコツ
チークは付け方と位置、色選び、ツールでその印象がかなり変わる。トレンドを取り入れながら、ナチュラルなチークに仕上げるコツをメイクアップ&ビューティディレクターのMICHIRUさんに教えていただいた。自然に血色感を出しながら華やかさもプラスする、大人の女性にふさわしいチークの付け方をマスターして。
- 2018.03.01
- Beauty
-
人気の美白が叶うファンデ―ション9選。紫外線ブロックもOK、素肌も美肌でいたいひとへ
ファンデをつけていても、つけていなくてもきれいな肌に見られたいのが女性の本音。春から多くなる紫外線は、肌トラブルの要因に。今回は、紫外線をブロックして美白を維持する人気のアイテムをピックアップして紹介。美白肌になりたい女性必見の“ファンデーション”に迫る。
- 2018.02.23
- Beauty
-
アイブロウペンシル|プチプラ人気item比較。プロおすすめ~落ちない眉の描き方も✓
ひと口にアイブロウと言っても、パウダー、ペンシル、リキッド、マスカラ… などなど、たくさんの種類があって迷ってしまうひとも多いはず。そこでアイブロウペンシルの選び方や使い方、美眉アドバイザー玉村麻衣子さんがおすすめのアイテムまでご紹介。人気のケイトや資生堂、キャンメイク、落ちない描き方も✓
- 2019.04.03
- Beauty
-
「コンシーラーの使い方」ちゃんと押さえてる? プロはお悩みごとに●●を変えていた
いまどきは、そばかすだってチャーミング。そんな「素肌を活かすメイク」を目指していても、女の肌にトラブルはつきもの。できるだけ、クマやニキビをナチュラルに隠せたら…。そう願うなら、メイクアップアーティストの早坂香須子さんに聞くのが一番! プロならではの「コンシーラーの使い方」をチェックして。
- 2018.02.21
- Beauty
-
プロのメイクは"クレンジング"が違うから乾燥しない。モデルもメロメロのやわ肌に
一年の中で、寒さも乾燥もピークに達する2月。お肌の乾燥を最小限に抑えたいなら、スキンケアのファーストステップ・オトシモノの見直しが必要。今回は、過酷な状況下のモデルの肌を120%の状態に引き上げるプロ・久保雄司さんに話を聞いてみた。
- 2018.02.08
- Beauty
-
【スキンケア〜メイク】プロ直伝・毛穴“完全撲滅”フルコース一気見せ!
“毛穴完全撲滅”をテーマに、スキンケア〜メイクのフルコースメニューを、美肌のプロ・人気美容家の神崎恵さんに教えてもらった。
- 2017.12.30
- Beauty
-
パウダー・ペンシル・マスカラ・リキッド…どれにする?アイブロウの正しい使い方&選び方
眉の仕上がりを左右する「アイブロウアイテム」。ひと口にアイブロウと言っても、パウダー、ペンシル、マスカラ、リキッド… と、たくさんの種類があって迷ってしまうひとも多いはず。そこで眉メイクの達人・美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんに、各アイテムの正しい使い方と選び方、おすすめアイテムを教えてもらった。
- 2018.05.21
- Beauty
-
エレガントなツヤ肌を叶える定番パウダー。最後のひと塗りで”冬の顔色おブス”とさよならしよ
乾燥しがちな冬。顔色が悪くなると、どんなお気に入りの服も、素敵なメイクも台無しに。そんなことにならないよう、ツヤ肌は毎日保たなくちゃ。それにはツヤ肌に見せてくれるフェイスパウダーが必須。口コミで人気の定番ツヤパウダー3つと、プロおすすめのツヤ肌パウダーをチェックして。
- 2017.12.27
- Beauty
- 1
- 2