パウダーチーク
パウダーチークに関するby.S編集部おすすめの新作情報・トレンド情報・美のエキスパートの取材記事・編集部コラムを集めました。いまを全力で生きる、大人の女性たちの美しさを後押しするコンテンツをお届け。こちらのハッシュタグページから、スキマ時間にまとめて読むことができます。
#パウダーチークの記事一覧
( 24件中 1 - 15件を表示 )
-
爆売れ必至の「濡れラメアイシャドウ」。プロのメイクさんも太鼓判のSHIROの #0C03 を✔︎
これからの季節を存分に楽しみたいなら、メイクも2020春夏仕様にアップデート。今回はヘアメイクアップアーティストの久保雄司さんがとにかく激推ししている、SHIROのカレンデュラアイシャドウリキッドをご紹介。一緒に合わせたいコスメアイテムを使った抜け感メイクも必見!
- 2020.06.04
- Beauty
-
街中に「チーク浮きがちの民」がたくさん…。自然に見える"ヘアメイクのこなれチーク技"
リップやアイメイクにはついつい気合いを入れたくなるけれど、チークは“なんとなく”でつけてる人も多いのでは?でもチークはつける部分が広いだけに、顔の印象を大きく左右する重要箇所。今回はヘアメイクアップアーティストの宮本由梨さんから、自然にみえるチークの入れ方を教えてもらった。
- 2020.01.04
- Beauty
-
【2019年版】チークの選び方と入れ方&おすすめチークブラシをメイクさんが徹底解説!
メイクカラーカウンセラーの日比朱美さんによると、チークは「チークブラシ」を正しく使うことで仕上がりが格段に変わるそう。そこで今回は、チークの選び方や入れ方(塗り方)、おすすめチークブラシまで日比さんが徹底解説! チークブラシの種類や、お手入れ方法、保管方法までまとめて紹介するから併せてチェックして。
- 2019.06.15
- Beauty
-
そのチーク、若作りに見えてるかも。頬色を制す者は、大人の品と美しさを得る
実はチークを入れるだけで、いつものメイクがレベルアップする。だから本当は、いつもチークを入れたメイクをしたいもの。でも、入れ方の加減を間違えると、若作りに見えてしまったり、メイク全体と合っていなかったりする。だから、プロのへアメイクの本岡明浩さんのコツを学んで、チークを制する!
- 2019.06.14
- Beauty
-
マジョリカマジョルカ人気チーク全色比較|クリームorリキッド? おすすめ色の木苺も✓
MAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ)の人気チーク「メルティージャム」「クリームデチーク」などの4種を全色口コミ調査。使い方や塗り方、人気色PK303、ブルベ・イエベにおすすめの色、春にぴったりなリキッドカラーまでチェック。木苺クリームなどの個性的な名前にもご注目を。
- 2019.03.24
- Beauty
-
ヘアメイクが現場でリピしまくりの「カラーコスメ」10選。選び方のポイントもレクチャー
カラーコスメが欲しいけど、たくさん種類がありすぎてなにを買ったらいいかわからない、というひと必見!今回はクボメイクでおなじみ、ヘアメイクアップアーティストの久保雄司さんに聞いたおすすめカラーコスメをシャドウ、リップ、チークと種類別にご紹介。コスメ選びに迷っているひとはぜひ参考にしてみて。
- 2019.02.21
- Beauty
-
キャンメイク|グロウフルールチークス全色口コミ比較! 人気色や廃盤、イエベ&ブルベは?
プチプラなのにクオリティの高いアイテムを生み出すキャンメイク。旬なコスメも多くトレンドに敏感なコスメ通からも絶大な人気がある。そんなキャンメイクから「グロウフルールチークス」のトレンドのバーガンディーカラーや人気色まで全色比較!イエベ・ブルベさんにおすすめカラーや選び方、使い方を口コミとともにご紹介
- 2019.01.23
- Beauty
-
これが本当にプチプラ? SNSを席巻、美容通も唸る「ヴィセのチーク」が優秀すぎる
くすみが気になりだした私たちアラサーにとって顔の血色を左右するチークはとても重要。 大人の肌に自然な血色感、ツヤ感をもたらしてくれるプチプラ妖艶チークをご存知?ヴィセのフォギーオンチークスをご紹介。
- 2018.11.26
- Beauty
-
ヴィセの名品チーク全種類を徹底調査! 人気色やイエベ・ブルベ肌に合うカラーは?
持続力抜群でカラーも豊富なチークをコストも考えて選びたいのなら、Visee(ヴィセ)のチークがおすすめ。プチプラなのに、垢抜けた美しい頬に仕上げてくれる3種の話題のチークをご紹介。人気色とイエベ・ブルベ肌に合うカラー、みんなのクチコミまで徹底調査!
- 2018.10.17
- Beauty
-
「浮かない・失敗しない」おとなのチーク。セルヴォークの肌なじみカラーが超使える
セルヴォークブランドの特徴は、とにかく肌なじみのよいカラーでメイクが浮いてしまわないこと。ブルーベースやイエローベースに縛られず、1度つけたい色をつけてみて。その絶妙カラーは必ず肌にフィットして、しっくりくるはず。今回はブランドディレクターを務める田上陽子さんにチークの種類とその特徴を聞いてきた。
- 2018.10.15
- Beauty
-
【2019最新】チークの人気ランキング│コスメ通がおすすめするクチコミをチェック
チークは、クリームやパウダーなどのテクスチャから、イエベ・ブルベに合う色、輪郭に合った塗り方まで、似合う色や塗り方は人それぞれ。そこで、プチプラ・デパコスの人気ランキングを発表!プロの塗り方、面長・丸顔さんなど輪郭別チークの入れ方、30代・40代年代別おすすめチーク、話題のセザンヌの2019年新作✓
- 2019.05.30
- Beauty
-
コスメマニアが即買い。550円のCANMAKEチーク「スミレパープル」の魅力を徹底調査
コスメマニアのあの透明感、実はチークで作ってます。澄んだ印象を引き上げるキャンメイク「スミレパープル」はもう試した?
- 2018.09.19
- Beauty
-
コスメ通のあいだで話題。CANMAKEチーク「スミレパープル」が絶賛されてる理由
コスメ好きの間で話題になっているパープル系チーク。ひと塗りで透明感がでると絶賛の声が多数。さすがはCANMAKE、発色よし、質感よし、コスパよし。CANMAKEの定番チークの「スミレパープル」の魅力をご紹介!
- 2018.07.29
- Beauty
-
360円で買える、透明感。セザンヌのチーク「15番クリアレッド」にクチコミ殺到中
セザンヌのナチュラルチークスの中で、圧倒的にクチコミがついてるのが「クリアレッド」。デパコス並みの上品さ、360円とは思えないクオリティ、その魅力をクチコミを使って紹介。
- 2018.06.22
- Beauty
-
マストハブなレブロンのおすすめパウダーチーク2品。つけやすさ・発色・持ち◎と話題
比較的プチプラなのにデパコス並の仕上がりになるブランド・レブロン。表情を明るく見せてくれるチークの中から、つけやすく発色も良いパウダーチークをご紹介。
- 2018.04.13
- Beauty
- 1
- 2