フェイスパウダー
フェイスパウダーに関するby.S編集部おすすめの新作情報・トレンド情報・美のエキスパートの取材記事・編集部コラムを集めました。いまを全力で生きる、大人の女性たちの美しさを後押しするコンテンツをお届け。こちらのハッシュタグページから、スキマ時間にまとめて読むことができます。
#フェイスパウダーの記事一覧
( 62件中 46 - 60件を表示 )
-
イプサのチークは「塗ってます感」ゼロ。1つで4役・神パレットがすごすぎると話題
化粧直しに必要なチーク・ハイライト・シェーディング・フェイスパウダーが1つになった「IPSA(イプサ)デザイニング フェイスカラーパレット」。15種類もの組み合わせから選べ、自分に似合うチークカラーが見つかる!と大人気。今回は、実際の口コミとあわせて、イエベ・ブルベさんにおすすめの選び方もご紹介。
- 2018.03.24
- Beauty
-
【2023年】キャンメイクのパウダーはどれがいい?口コミで人気のパウダーを徹底比較
プチプラなのにハイクオリティで話題のコスメブランドキャンメイク(CANMAKE)。中でも、パウダーが名品過ぎると話題になっているみたい!いくつか種類があるけど、どれがいいの?色はどうする?人気カラーやアイテムをチェックして。
- 2018.03.18
- Beauty
-
フェイスパウダーの正しい使い方&選び方。メイクさんのおすすめパウダーは?
フェイスパウダーの使い方ひとつでベースメイクの仕上がりを大きく左右するのに意外と使いこなしている人は少ないよう。正しいフェイスパウダーの使い方をメイクアップ&ビューティディレクターのMICHIRUさんが伝授。流行のみずみずしい肌の質感をキープしながらさらっとした手触りに仕上げて。
- 2018.03.01
- Beauty
-
触りたくなる、ふわっとしたツヤ肌へ。プチプラで手に入るおすすめパウダー8選
メイクの仕上げに欲しい、ツヤ感。でも、ハイライトはうまくつけないと"つけました感"が出てしまうということも…。そこで、触りたくなるようなふわっとした感じもありつつ、ツヤ肌へ仕上げてくれるプチプラなおすすめパウダーをご紹介。
- 2018.02.23
- Beauty
-
「リキッドファンデーションの塗り方」の答えあわせ。正解は、ブラシ? パフ?
「美肌」は女性にとって永遠のテーマ。根本からの改善はもちろんだけれど、そうなると時間が必要。せめてベースメイクで美しい肌に仕上げられないかしら? そこで、AMATAサロンオーナーでビューティプロデューサーの美香さんが、プロならではのリキッドファンデーションの塗り方についてお話してくれた。
- 2018.02.11
- Beauty
-
ツヤ肌ベースメイクはこう作る。おすすめ新商品と化粧したての美肌を保つコツ
2018年春夏も引き続きトレンドのツヤ肌。でもファンデーションだけ変えてツヤ肌にはできても、ヨレたり崩れたりしてない?ツヤ肌をキープするには、しっかりとした土台作りが必要。おすすめの新商品をはじめ、人気のコスメでうるつやベースメイクの作り方をご紹介。
- 2018.01.31
- Beauty
-
輝くような透明感のある美白肌を手にいれる。自信を育てる定番化粧品3選を✔️して
透明感のある美白肌を手にいれるなら化粧品の選び方がとても重要。肌のくすみやにごりに悩んでいる方必見。そのお悩みを解決してくれる定番化粧品3選をピックアップしてご紹介。美白効果を感じやすい医薬部外品からおすすめ。
- 2018.01.30
- Beauty
-
【新商品】ツヤ肌叶う魔法パウダー。780円で「うるふわに仕上がるお粉」の底力
いくらメイクが上手でも、ベースのお肌がボロボロじゃ話にならない。安くてすぐにツヤ肌になれるおすすめコスメは?そんな声にお答えするべく、プチプラコスメCEZANNE(セザンヌ)の新商品「うるふわ仕上げパウダー」をピックアップしてご紹介。
- 2017.12.24
- Beauty
-
エレガントなツヤ肌を叶える定番パウダー。最後のひと塗りで”冬の顔色おブス”とさよならしよ
乾燥しがちな冬。顔色が悪くなると、どんなお気に入りの服も、素敵なメイクも台無しに。そんなことにならないよう、ツヤ肌は毎日保たなくちゃ。それにはツヤ肌に見せてくれるフェイスパウダーが必須。口コミで人気の定番ツヤパウダー3つと、プロおすすめのツヤ肌パウダーをチェックして。
- 2017.12.27
- Beauty
-
この冬注目のハイブリッド肌とは? あえて「お泊まりパウダー」を使うと旬顔に
夏に続き、パウダーを使わずに仕上げるツヤ肌が依然として人気傾向にあるなか、この秋冬の注目は、ツヤ肌とマット肌のミックスが注目を浴びている。ちょっと意外な“質感ミックス肌”の作り方をメイクカラーカウンセラーの日比朱美さんに聞いてみた。
- 2017.11.23
- Beauty
-
流行“ツヤ肌”の艶はフェイスパウダーの輝きだった。プロが選ぶ、艶出しパウダー3つ
毎年人気のツヤ肌。いままではベースとファンデでつくるわかりやすいツヤ肌が人気だったけれど、今季のツヤ肌は自然なものがきてる模様。そんなツヤ肌をつくるべく、プロのヘアメイクアップアーティスト・久保雄司さんが今季絶賛しているのは、なんとフェイスパウダー。プロ厳選のツヤ肌パウダーを聞いてみた。
- 2017.10.26
- Beauty
-
うるおうマット「人形肌」に大注目。プロ推薦・旬な秋冬肌をつくる、秀逸ファンデ2選
ツヤ肌人気もまだまだ続いているけれど、メイクカラーカウンセラーの日比朱美さんが、この秋冬のトレンド肌として紹介してくれたのが「人形マット肌」。パサパサのマット感とは全く異なり、うるおうマット肌のこと。そんな旬な秋冬肌をつくる、日比さんおすすめのファンデーションをご紹介。
- 2017.10.12
- Beauty
-
ツヤ肌は「フェイスパウダー」で作る時代。プロは粒子の輝きで"素肌のような透明感"を仕込んでた
メイクで作れる潤いのあるナチュラル美肌はといえば、「ツヤ肌」。そんなツヤ肌を実現させる方法を、美容のプロ達から美の知識を教わってきた編集部が伝授。簡単にツヤ肌が再現出来るという、フェイスパウダーを使った方法とは?
- 2017.10.03
- Beauty
-
今買うべきは「メイクブラシ」。プロ流・ファンデーションの塗り方&おすすめブラシを✔︎
季節の変わり目で肌のヨレやファンデ崩れが気になる…その悩み、ブラシを使えば解決するかも。#クボメイクでおなじみの久保雄司さんに、パフより綺麗に仕上がる!と噂の、ブラシを使ったファンデーションの塗り方&イチオシアイテムを教えてもらった。
- 2018.02.27
- Beauty
-
粒子の細かさ、片栗粉なみ!目もと専用「小じわを消し去る魔法のお粉」が有能すぎる
とかく悩みの多い目もとは、コンシーラーで隠してしまいたいものが色々。でも、コンシーラーで隠せても、ボッテリしていてなんだかさえない。目もと問題を一掃する秘策アイテムがあった。メイクカラーカウンセラー日比朱美さんのおすすめは?
- 2017.08.22
- Beauty