夏コーデ
夏コーデに関するby.S編集部おすすめの新作情報・トレンド情報・美のエキスパートの取材記事・編集部コラムを集めました。いまを全力で生きる、大人の女性たちの美しさを後押しするコンテンツをお届け。こちらのハッシュタグページから、スキマ時間にまとめて読むことができます。
#夏コーデの記事一覧
( 28件中 1 - 15件を表示 )
-
少女風じゃなくて…モードに「ヘアピン」をつけたい! プロが正解バランスを指南
海外のファッション業界人たちがこぞってつけていたのをきっかけに、この夏日本でもヘアピンが大流行中! とはいえ、レトロな雰囲気が漂うヘアピン、一歩間違うとロマンチックな少女風になってしまいがち。今っぽく、モードに、おしゃれに仕上げるコツとは? スタイリスト井関かおりさん流のヘアピン攻略法を伝授。
- 2019.08.13
- Fashion
-
流行中「イヤカフ」おしゃれなつけかたって? 人気スタイリストが教える正解バランス
夏はイヤカフが大流行! しかも、デザインの異なるものを2〜3個MIXした“重ねづけ”がキテるんです。イヤカフは、ピアスやイヤリングと違って初心者も多いはず。そこで、おしゃれなイヤカフが手に入る旬ブランドをご紹介。エッジィなアクセ使いが得意のスタイリスト井関かおりさんイチオシだから間違いありません。
- 2019.08.06
- Fashion
-
スタイリスト的「今年は持てない、かごバッグ」とは…。こださい/おしゃれの境界線を✔︎
夏に大活躍するアイテムといえば、かごバッグ。あらためて買わずとも、誰のクローゼットにもひとつはあるはず。だからといって、それってもしかして、“こださい”かも!? スタイリストのもも姐こと川村桃子さんが、かごバッグの“こださい/おしゃれ”の境界線をレクチャー。
- 2019.07.15
- Fashion
-
プロ的「水着でスタイルアップ」の極意。くびれナシ・下っ腹・垂れ尻…仕上がってなくてもOK
今夏のプールやビーチに向け、水着を新調したい時期。気になる体型コンプレックスを隠してくれる、理想の水着を、Ameri VINTAGEの黒石奈央子さんが提案する。
- 2019.07.03
- Fashion
-
800円「プロクラブのTシャツ」はおしゃれなひとが“追いT”するほど、完璧。色別コーデを✔︎
無地Tは何枚あっても欲しくなる、夏のエース級アイテム。でもインナーがだらしなく透けたり、お値段がはる素材だと洗うのに気を遣うのは正直いや。そんなワガママな女心に応えてくれるTシャツが、メンズブランドにあるなんて!
- 2019.06.11
- Fashion
-
手持ちシャツ、今年も着るなら。プロが「止まっている女」に告ぐ“やめとけ”な特徴
クローゼットに待機する、昨シーズン以前のシャツたち。今年も着られるだろうと思っているあなたに告ぐ、「それ、止まってませんか?」。スタイリストのもも姐こと川村桃子さんが、いま買うべきトレンドシャツを教える。
- 2019.06.10
- Fashion
-
90本持つマニアに聞く「この夏の1軍デニム」の着こなしかた。あのジュエリーブランドからデニムが!
オンにもオフにも使えるデニムはお気に入りの一品をがんがん履き回しがち。もちろん、マイスタンダードを愛用するのも素敵だけど、実はデニムのトレンドは目まぐるしく変わるもの。では、この夏はどんなデニムの着方がホットなの?
- 2019.06.04
- Fashion
-
業界人のかぶり率が高い「ZARA夏ワンピ」。スタイリスト的“1枚で今年っぽい”の条件とは
すべての女性が望んでいると思う、「できれば、楽して1枚でサマになりたい」って。そんなうまい話…あるんです。大人に似合うトレンド嗅覚ピカイチな、スタイリストのもも姐こと川村桃子さんが「1枚で今年っぽいワンピ」を教えてくれた。
- 2019.06.04
- Fashion
-
今、辛口モード派さえ“甘め”に夢中。プロに学ぶ、媚びない「甘い服」の取り入れかた
平成から令和に元号が変わり、社会のムードに変化の兆しを感じる今、ファッションのトレンドも今までと違うフェーズに突入。人気スタイリストの大田由香梨さんによれば、2019SSからトレンドに変化が見られるそう。そこで攻略したいのが“甘い服”。
- 2019.05.23
- Fashion
-
今年の派手色には…まっ黒じゃなくて「スミクロ合わせ」が正解。おしゃれなひとのコーデの法則
今年の春夏はより一層「派手色」を取り入れたい! おしゃれに色映えするコーディネートの配色には正解があるみたい。Ameri VINTAGEの黒石奈央子さんが教える、派手色をおしゃれに落とし込む法則。
- 2019.05.15
- Fashion
-
あ、そこは盲点でした…。半袖になる前にチェックしたい“抜かりがち”ポイント
今年はじめて半袖を着て出かける日は、ちょっぴりそわそわ。軽やかな夏服を着られるうれしさはもちろんあるけれど、同じくらい、肌を見せる緊張感もあるわけで…。あなたは、明日から薄着にすぐなれる?
- 2019.04.23
- Beauty
-
おしゃれな人の「スカーフ×ヘアアレンジ」テクを盗むべし。“湯上がり風”にならないポイント
毎夏思う。今年こそ、スカーフを巧みに使ったヘアアレンジに挑戦したいって。でも、なんだかハマらない。…そんなモヤモヤを、スカーフ使いの達人、Ameri VINTAGEの黒石奈央子さんが解消。間違いない、おしゃれなスカーフの巻き方を実演する。
- 2018.08.25
- Fashion
-
30代になって名スタイリストが辞めたことって?大人のコダサい/おしゃれ境界線
20代から30代へ、体型や取り巻く環境など、様々なことが変化する時期。このときちゃんと“仕上げたひと”は、「おしゃれな30代」になれるって、知っていた? 今からでも間に合う、30代ファッションの仕上げ方を、もも姐ことスタイリストの川村桃子さんが教える。
- 2018.07.30
- Fashion
-
「会社OKでおしゃれな靴」に出会えてない。スタイリストが“夏の足もと悩み”を解決
オフィス用の靴って、世の中にいくらである。だけど本当に知りたいのは、可愛くておしゃれで、でもTPOもハズさず、実用性も兼ねた、完璧なオフィスカジュアルな靴の選び方。大人女性のお悩みを、もも姐ことスタイリストの川村桃子さんが解決。こダサい/おしゃれなコーデの境界線にも迫る!
- 2018.07.27
- Fashion
-
アクセ・ジュエリー、愛用するほど…劣化早い問題。解決策は「メガネ拭き」だった
毎日毎日、暑さと闘う日々。日焼け止めはマストだし、外に出るやいなや滝汗。気になるのは、アクセサリーの劣化です!ファッションアドバイザーの日比理子さん取材で教えてもらい、その日の夜から実践したアクセケア方法をお届けします。
- 2018.07.26
- Fashion
- 1
- 2