ニキビ
「ニキビ」に関するあらゆる情報をまとめたページ。生理前や疲れたときに出てしまうニキビ。膿が出たり痛みがあったりと、その症状もさまざま。皮膚科に行って飲み薬をもらっても、化粧水や洗顔を見直しても、治ったらまたできての繰り返し…。ニキビ跡に悩んでいるひとは多いのでは? 美容のエキスパートが、ニキビの種類や正しい知識と治し方、防止するためのスキンケアや食事などを一挙紹介。発症する場所ごとに原因が異なるとも言われていて、おでこ、Tゾーン・頬・あご・背中まで、できてしまう場所もさまざま。その対策も忘れないで。
#ニキビの記事一覧
( 83件中 1 - 15件を表示 )
-
皮膚科医に聞いた「レチノール」の正しい使い方。塗る順番や相性のいい成分は?
レチノールは美肌を目指すひとにとって、ぜひ注目しておきたい成分のひとつ!たくさんの種類のレチノール配合化粧品が販売されているけど、正しい使い方や注意点までは、よく知らない部分が多いかも…。そこで皮膚科専門医の土屋佳奈先生に、レチノールに関する疑問や人気の理由について取材した。
- 2022.05.25
- Beauty
-
メイクのプロ&ニキビ治療薬の研究者が語る。マスク生活のしつこいニキビ撃退法
いま、長引くマスク生活でニキビに悩む人が急増中。メイクアップ&ビューティディレクターとしてたくさんの肌に触れてきたMICHIRUさんも、マスクが原因の肌トラブルが気になっているそう。これからマスクの中が蒸れて、ますますニキビが増える季節。一刻もはやくケアするにはどうしたらいいの?
- 2022.03.31
- Beauty
-
顎周りに繰り返しできるニキビ…。自分でできるホームケア対策はある?
今回のお悩みは、顎周りにニキビができるようになってしまい、気になっているというお悩み。鏡を見るたびに落ち込むし、マスクがあたって心配。早く改善させる方法はないものか。そこで今回は、美容職歴18年のマミ様こと美容家・瀬戸麻実さんに、自分でできる、ニキビのホームケア対策を教えていただいた。教えてマミ様!
- 2021.10.29
- Beauty
-
繰り返しできるニキビを鎮静させたい!やりがちな“NG行動”と“避けるべき食品”とは?
今回は繰り返すニキビのお悩み。治ったと思ったらまたできて、鏡を見るたびに憂うつになる。いろんなスキンケアを試したけどなかなかよくならなくて、わたしはこのままずっとニキビ肌なの?美容職歴18年のマミ様こと美容家・瀬戸麻実さんに、ニキビ時のNG行動とニキビができないようにする方法を伺った。教えてマミ様!
- 2021.06.11
- Beauty
-
日焼け止めの落とし方【顔・からだ別】。おすすめクレンジング&石鹸で落ちる日焼け止めまとめ
その日焼け止め、塗って満足していない?美肌のためには、日焼け止めは「塗る」だけでなく、「落とす」という工程も重要。しっかりオフしてあげないと、むしろお肌に悪影響を及ぼしてしまう可能性もあるのだとか。そこで顔・からだの正しい日焼け止めの落とし方について、メイクカラーカウンセラーの日比朱美さんに伺った。
- 2019.07.05
- Beauty
-
ビタミンC系の化粧水で、ニキビ・毛穴対策。市販&プチプラで買えるアイテムも✓
大人の肌悩みに寄り添ってくれる、マルチな成分といえばビタミンC誘導体。シミ、毛穴、ニキビ対策になるって噂だけど、実際のところはどうなの…?その魅力と、美容通たちが口コミでおすすめするビタミンC誘導体入りの化粧水ランキングや、安いプチプラアイテムをご紹介。市販で売っているアイテムをチェックして。
- 2019.06.10
- Beauty
-
ミルキースキンリメイカー|1品で5役こなす、マジョマジョの神ファンデ。美容通の使い方は?
マジョリカマジョルカ(MAJOLICA MAJORCA)の話題のファンデーション「ミルキースキンリメイカー」が、乾燥肌にもスッと伸び、毛穴が魔法のように消えると口コミで人気。コスメ通のブラシを使った塗り方やお化粧直しの方法、下地やパウダーは必要なのか、ブルベ・イエベ向きの色、レフィルの有無まで✓
- 2019.05.28
- Beauty
-
美人皮膚科医に聞いた、正しいニキビの治し方。洗顔・オイル・ファンデ…NG習慣も✓
オイル美容やオイルクレンジング、保湿力の高いクリームの使用など、今までしてきたニキビケアが間違っているかも!? どうしてニキビができるのか、思春期ニキビと大人ニキビの違いを知って、適切なケアをすべし。渋谷スキンクリニックの吉田貴子院長が365日毎日欠かさないという美の成分にもご注目を。
- 2019.05.31
- Beauty
-
【皮膚科医監修】ニキビができる原因を部位ごとに解説。「睡眠時間」や「ホルモンバランス」は関係ある?
おでこや頬など、できるとつい触ってしまう「ニキビ」。そもそも思春期でもなく、もう大人なのになぜニキビができるのか。ニキビのメカニズムやその原因の数々について、渋谷スキンクリニックの吉田貴子院長に直撃! ニキビによくないNG習慣や食生活、予防方法を習得して健やかな肌を手に入れて。
- 2019.05.30
- Beauty
-
SPF、タイプ、塗り方…。皮膚科医に聞いた「日焼け止め」にまつわる5つのNGって?
「SPF値の高いものを使えば朝塗るだけで1日大丈夫」「肌に負担をかけたくないから日焼け止めを使わないのは正解」「飲む日焼け止めだけで大丈夫」など、日焼け止め対策にまつわるアレコレは実はNGだった!? あらゆる疑問や誤解について、渋谷スキンクリニックの吉田貴子院長に直撃!
- 2019.05.30
- Beauty
-
江戸時代から続く「シェービング」。いまだからこそ“うぶ毛”を剃るべき理由
シェービングサロンとして注目を集める「fini(フィニ)」が、「古くて新しいNIPPONの美容文化 顔そり美容」をテーマにプレス向けのトークショーを実施。その様子とともに、シェービング美容の歴史や現在の日本におけるシェービング美容の進化についてご紹介。その技術のすごさに、きっとあなたも驚くはず。
- 2019.04.19
- Beauty
-
人気のキールズ美容液を徹底比較。ニキビ、毛穴、美白への効果は?口コミをチェック!
効果と安全性を追求した製品を提供し続けている「KIEHL'S SINCE 1851(キールズ)」。なかでも人気の美容液の口コミを調査!おすすめの朝専用美容液の使い方や、美白やニキビに対する効果など、口コミとあわせてチェックして。
- 2019.03.31
- Beauty
-
キールズのクレンジングジェル&オイル|毛穴への効果や口コミでおすすめの使い方も✓
調剤薬局として創業したスキンケアブランド「KIEHL'S SINCE 1851(キールズ)」の人気クレンジングオイルとクレンジングジェルをご存知?毛穴やニキビに対する効果や、気になる成分、おすすめの使い方、マツエクにも使えるのかまで口コミを調査してみた。
- 2019.03.31
- Beauty
-
ヴォワールコレクチュール|クレ・ド・ポー ボーテの人気下地。ファンデや肌荒れについても✓
数々のヒット商品を生み出してきたコスメブランド、Clé de Peau Beauté(クレ・ド・ポー ボーテ)の優秀下地「ヴォワールコレクチュール」を調査。成分、毛穴や色ムラのカバー力、ニキビなどの肌荒れに対する効果、ファンデとの相性まで。美容通に大ヒットと言わしめる人気の理由を口コミとともに✓。
- 2019.03.27
- Beauty
-
ランコム美容液「ジェニフィック」の口コミは?使い方や成分、1ヵ月集中ケアの効果を✓
LANCOME(ランコム)の2大人気美容液である、日本独自のフォーミュラーの「ジェニフィック アドバンスト」、噂の集中美容液の「ジェニフィック アドバンスト デュアル コンセントレート」を比較。2つの違いや、使い方、成分、美白やニキビ、目もとのエイジングに対する効果まで口コミより調査。
- 2019.03.20
- Beauty