ディーゼル
ディーゼルに関するby.S編集部おすすめの新作情報・トレンド情報・美のエキスパートの取材記事・編集部コラムを集めました。いまを全力で生きる、大人の女性たちの美しさを後押しするコンテンツをお届け。こちらのハッシュタグページから、スキマ時間にまとめて読むことができます。
#ディーゼルの記事一覧
( 12件中 1 - 12件を表示 )
-
手持ちは40枚以上。Tシャツマニア直伝「使えるグラフィックT」の選び方と、行きつけSHOP
おしゃれなひとが今季ハマっているのは、個性が楽しいグラフィックT。古着MIXコーデに定評のあるDIESELプレスの田中久子さんに、グラフィックTの選び方から着こなしテクまで、グラフィックTのAtoZをリサーチ。
- 2019.07.18
- Fashion
-
800円「プロクラブのTシャツ」はおしゃれなひとが“追いT”するほど、完璧。色別コーデを✔︎
無地Tは何枚あっても欲しくなる、夏のエース級アイテム。でもインナーがだらしなく透けたり、お値段がはる素材だと洗うのに気を遣うのは正直いや。そんなワガママな女心に応えてくれるTシャツが、メンズブランドにあるなんて!
- 2019.06.11
- Fashion
-
「月の半分はデニム」マニアが買った、おNEW2本。プロの私服に見るコーデテクも✔︎
オンでもオフでも使えるデニムは、どうしてもコーデがマンネリしがち。でも一見定番アイテムだけど、デニムにもトレンドや今っぽい履き方があるから、ちゃんとアップデートしたいもの。「月に半分はデニム履いてます」というデニムホリックなDIESELプレスの田中久子さんに手ほどきを受けましょ。
- 2019.03.10
- Fashion
-
おしゃれな人はユニクロUで「今年っぽいダウン」を指名買い。野暮ったくならないコーデテク集
もこもこボリューミーで、どうしてもカジュアルになるダウンジャケットは、意外と素敵に着こなすのが難しいもの。それはプロも同じで、DIESELプレスの田中久子さんも今までダウンを買ったことはなかったそうだけど、今年初めて買ったみたい。手に入れたのは「ユニクロU」で話題となった、あの一品。
- 2018.12.16
- Fashion
-
まだプチプラを大量消耗してるの? おしゃれなひとは「大人キャミ」を5年ヘビロテ中
冬は重ね着が楽しい季節だから、バリエーションがあればあるほど嬉しいのがインナー。プチプラで揃えるのが王道だけど、コーデのアクセントになるデザイン性と長年着られるタフさで選ぶのがプロ。コスパ抜群、キャミソールの名品をご紹介。
- 2018.12.04
- Fashion
-
おしゃれな人が「ZARAニット」をまとめ買いする理由。上級者見えする簡単コーデ術も✔︎
ふんわり暖かいニットは冬のマストアイテム。コーデの主役として一枚で着るのも素敵だけど、レイヤードして着るのが今っぽい。複数枚買っていろんな着こなしを楽しみましょ。
- 2018.11.17
- Fashion
-
「詐欺写?」「間接自慢?」SNSの誹謗中傷を“着ちらす”。DIESEL新作が話題必至
SNSを見ていると、必ずと言っていいほど目にするネガティブなコメント。顔の見えないひとからの心無い一言に、傷ついた経験があるというひともいるはず。そんな「批判」を、大胆な発想でDIESELがドロップキック。新作「HAɄTE COUTURE(ヘイト クチュール)-ヘイトなんて、着ちらそう。」をご紹介。
- 2018.10.03
- Fashion
-
月の半分はデニムで過ごす“マニア”が即購入した名品。秋の新作3本の着回しコーデを✔︎
オンにもオフにも、カジュアルにもレディにも。合せる洋服を選ばないデニム「コレ」と思えるものを手に入れたい。2日に1度のペースでデニムを楽しむというDIESELプレスの田中久子さんによれば、この秋冬のデニムはかなり豊作だそう。自身の私服と合わせた撮りおろしの着回しコーデをチェック。
- 2018.09.13
- Fashion
-
これで残業ゼロ!? DIESEL開発の「居心地の悪い会議室」が予想外すぎると話題に
毎日慌ただしく働いて、帰宅早々に寝落ち…。働くby.S女子は、少しでも効率よく仕事をしたいと日々願っているはず。そんな働く女たちを救うべく、DIESELが画期的な開発を成し遂げたそうで…?
- 2018.06.07
- Others
-
ダサ見え回避のコツは“サイズ感”。プロ流・メンズ&レディース「スウェット」着こなし術
いよいよ、本格的な春到来。アウターを羽織らず、コーデを軽やかに仕上げたいときに重宝するのがスウェット。DIESELプレスの田中久子さんも、この春はスウェットをイチオシしているんだって! カジュアルコーデ名人の久子さんに、スウェットの極意をたっぷり教えてもらった。
- 2018.04.05
- Fashion
-
奇抜にならない「色×色」コーデの救世主は“白ワイパン”。プロのおすすめ春コーデを✔︎
暖かくなって気持ちも前向きになれるいまの季節。ファッションにもカラーを取り入れたいけれど、カラフルなコーデはハードルが高い…。そんなひとのために、DIESELプレス 田中久子さんに「色×色コーデ」のコツを教えてもらった。普段はモノトーン派の久子さんが提案する色合わせなら初心者さんも挑戦しやすいはず!
- 2018.03.15
- Fashion
-
「結婚式=ボレロ×ワンピ」は凡庸? “差がつくお呼ばれ服”はZARAでお得にゲットせよ
by.S女子の週末を賑やかすのが「結婚式」。せっかくだから没個性コーデで満足せず、自分らしくドレスアップしてお祝いしたいもの。でも、式がある度に服を身長するのは大変…。一体どうしたらいいの? そんな疑問に応えてくれたのは、DIESELプレスの田中久子さん。ハンサムモテに定評のある彼女のこだわりとは?
- 2018.03.01
- Fashion
- 1