ニット
ニットに関するby.S編集部おすすめの新作情報・トレンド情報・美のエキスパートの取材記事・編集部コラムを集めました。いまを全力で生きる、大人の女性たちの美しさを後押しするコンテンツをお届け。こちらのハッシュタグページから、スキマ時間にまとめて読むことができます。
#ニットの記事一覧
( 26件中 1 - 15件を表示 )
-
イエベ・ブルベ別「今年買うべきニット」って?“似合わせのプロ”が簡単診断
秋冬のコーデは地味になりがち、毎年同じような服装になる…そんなあなたは、ニットでカラーを一点投入するのが正解。「でもどんな色を選べばいいの?」と悩んだら、パーソナルカラーを参考にしてみて。イメージコンサルタント二神弓子さん監修の特別チャートをチェック。
- 2021.10.08
- Fashion
-
「バランスを保つ黒」、「心を躍らせる黒」。大田由香梨の“偏愛♡ブラック”コレクション
女性を美しくかっこよく見せてくれる色、黒。大人になったいま改めて"黒"と上手に付き合いたいけれど、地味で無難な印象になってしまう反面もある。黒を強く愛し、黒をスタイリッシュに着こなすライフスタイリスト大田由香梨さんのブラック愛を紐解いてみた。
- 2020.01.14
- Fashion
-
まだ「トップスイン」してるの?おしゃれなひとの“ニットの着こなし”変更点2019
今年もそろそろ、ニットがワードローブの主役になる季節がやってきた。そこで覚えておきたいのは、今年のニットの着こなし方。ついついやりがちな“あれ”、実はもう古いんです。Ameri VINTAGEの黒石奈央子さんが、ニットの着こなし2019ver.をレクチャー。
- 2019.12.04
- Fashion
-
いつ買ったかバレる服…実は「ニット」。“今年っぽいリブ”のチョイスが腕の見せ所?
OLの制服と言っても過言ではないほど、働き女からの支持率が高いアイテムとえいば、ボディにフィットするニット「ピタリブニット」。数年前からトレンドだけど、今年も去年のピタリブニット、着てもOK? スタイリストのもも姐こと川村桃子さんが判定!
- 2019.10.28
- Fashion
-
上質を知る女、御用達。10年愛せる繊細レース、大人チュール…「bilitis」の新作を✔︎
フレンチシックな日本発のブランド、Bilitis dix-sept ans(ビリティス・ディセッタン)。繊細なレース使いに定評があり、10年愛せるような名品がならぶ。ブランドの特徴であるレースやチュールスカートだけではなく、デニムやワンピースも登場した2019SS新作をご紹介。
- 2019.05.03
- Fashion
-
いい女のニットには、毛玉がありません。ファッションプロが4年愛用する“毛玉とり”の名品
まだニットが手放せないこの季節、袖を通すたびに気になるニットの毛玉問題。大人たるもの、ニットの毛玉ケアだって余念がありません。おしゃれに精通したパーソナルスタイリスト大日方久美子さんのケア方法を紹介。
- 2019.03.08
- Fashion
-
カレの妄想をかき立てて・・ 思わず脱がせたくなる、オトナのデート服を✓せよ
気になる彼をその気にさせたい。マンネリ気味の彼の心に火をつけたい。それなら、服装を見直してみては? 「肌の露出よりも、曲線美が重要」と語るラブライフアドバイザーのOliviA(オリビア)さんおすすめのデート服で、彼の妄想心をかき立てて…♡
- 2019.01.06
- Others
-
そのニット…“安バレ”しているかも。ファッションプロに聞く、安見え/高見え目利き塾
冬の装いには欠かせない、ニットのトップス。ヘビロテするアイテムだからこそ、何枚もバリエーションが欲しいところ。それ故に、プチプラニットに手を出しては、どうも安っぽい気がして後悔しているひともいるのでは?プチプラでも高見えが叶うセレクトのコツを、パーソナルスタイリスト大日方久美子さんに聞いてみた。
- 2018.12.24
- Fashion
-
おしゃれな人が「ZARAニット」をまとめ買いする理由。上級者見えする簡単コーデ術も✔︎
ふんわり暖かいニットは冬のマストアイテム。コーデの主役として一枚で着るのも素敵だけど、レイヤードして着るのが今っぽい。複数枚買っていろんな着こなしを楽しみましょ。
- 2018.11.17
- Fashion
-
いつ買ったかバレる服…実は「ニット」。“トレンドの形”と、プロが推す大人コーデを✔︎
そろそろ厚手ニットを投入したい時期。「今年はどんなニットを買おうかな?去年のニットもまだ着られるよね?」と思っているひとは、少なくないはず。 ファッションプロはどんな選択をしているの? スタイリストのもも姐こと川村桃子さんに聞く、今年買いな旬デザインのニットとは。
- 2018.11.12
- Fashion
-
2wayの新常識は…“前後ろ逆”。おなじニットでも、週2いけちゃうコーデテク
すれ違う瞬間も後ろ姿も美しい女性はやっぱり無敵! 表情や身のこなしだけでなく、前後がまったく異なるデザインの洋服を着て、前後抜かりない自分を楽しみたい。こんな理想を叶えてくれて、前後逆にも着られるというコスパ抜群のニットを、今季のDIESELで発見。
- 2018.11.12
- Fashion
-
色ち買い確定。完売必至の1,000円台「GU神トップス」でできる5つのコーデテク
この冬、レイヤードコーデがアツい! 特にタートルネックニットをチラ見せさせる、トップスの重ね着がトレンド。GUのタートルならプチプラでしかもカラバリ豊富。迷わずイロチ買いするべし。展示会でそのコーデテクを実際にチェックしてきた。
- 2018.10.06
- Fashion
-
オフショル、異素材、体型おしゃカバーetc.「2018水着トレンド」総ざらい
2018年の新作水着はもうチェックした? 毎年変わる、水着のトレンド。一方で“近年のトレンド”が殿堂入りしたものも。by.Sエキスパート&編集部が今年のトレンドを大予言!
- 2018.05.30
- Fashion
-
冬ニットもう飽きた…。手持ち服のココを変えるだけ、春まで着まわす3テクニック
昨年末からずっと同じ冬ニットを着ているから、さすがにそろそろ飽きてきた。けど、寒い。だから結局、同じような格好をしてしまう…。そんなあなたに、手持ちの冬服であらたな着まわしの提案。
- 2018.02.14
- Fashion
-
「プチプラなのに安バレしないのは、トップス」おしゃれなひと御用達2大ブランドを✔︎
プチプラアイテムを上手に取り入れてコーディネートをするのは、今や当たり前。おしゃれなひと曰く、こぞって口を揃えるのは「安くてもバレにくいのは、トップス」。パーソナルスタイリスト大日方さんも、その一人。品格キープできる、失敗しない2大プチプラブランドを聞いてみた。
- 2018.01.22
- Fashion
- 1
- 2