スキンケア
シミ・毛穴・くすみ・クマ・肌荒れ・乾燥肌・脂性肌…。20代から30代にかけて、どんどん肌悩みは変わっていくもの。化粧水、オイル、乳液、クリームetc.現代のスキンケアアイテムはさまざま。間違ったやり方やステップで悪化しないよう、美の専門家たちが正しい順番や塗る量など、基本〜応用編までテクニックを伝授。さらに、ズボラさんのための簡単テク、旅行用アイテムの紹介も。コスパ◎なプチプラブランドから、リピ買い必至のデパコスまで、見逃せない情報ばかり! 口コミで人気のおすすめランキングもチェックして。
#スキンケアの記事一覧
( 546件中 31 - 45件を表示 )
-
日本の保湿クリームに、各国のミス代表がラブコール。 あの「ザーネクリーム」が美容ツウに人気な理由
海外の通販番組のようにハッピーでハイテンションな「ザーネさん」が印象に残る新・ザーネクリームのTVCM。 『ザーネ』って聞いたことはあるけど一体どんなクリームなの? 実は今、海外で話題になっていたり、日本の美容好きたちに高い支持を集めている要チェックなアイテムなんです。
- 2020.02.04
- Beauty
-
【#3】乾燥して化粧崩れがひどい…。プロのメイクさんが冬に使わないコスメとは
冬の悩みで1番多く上がるのが決まって乾燥。暑い時期と同じスキンケアでは肌が保湿しきれなかったり、乾燥によるメイク崩れが気になってきたり。そんな悩みの絶えないこの時期をプロはどうやって乗り越えているのか。今回はヘアメイクアップアーティストの宮本由梨さんに冬メイクとスキンケアのポイントを聞いてきた。
- 2020.01.15
- Beauty
-
うわ、毎晩やっちゃってる…。美容家談「お風呂でクレンジングをしてはいけない」理由
美肌の基本である、クレンジング。大切だとは知っているけれど、寒かったり忙しかったり…様々な理由で入浴中にサクっと済ませている人も多いのでは? 美容家、深澤亜希さんによると、お風呂でのクレンジングはあまりおすすめできないそうで。美肌になるための正しいクレンジング法を深澤さんにご指南いただいた。
- 2020.01.05
- Beauty
-
「外出しない日=お肌を休ませるため何も塗らない」は正解?“おこもり”美容の勘違いを✔︎
外出しない日は、スキンケアをしない、お肌のために何も塗らない…なんてひともいるのでは? 美容家・山本未奈子さんいわく「それは肌にとって良くないし、もったいない」ことだそう。“おこもり”美容の勘違いと、正しいスキンケアを解説。
- 2020.01.02
- Beauty
-
クレンジングはNG…?美容家が斬る「年末年始にやってはいけない」美容のタブー
楽しい年末年始のお休みがやってくる! イベントが待ち構えている反面、だらだら食べすぎてしまったり、ついついケアがおろそかになったりしてしまうことも…。そこで、美容家の深澤亜希さんに、せっかくの休みに美しさをアップデートできる年末年始の過ごし方を伺った。
- 2019.12.31
- Beauty
-
【2020・美容トレンド予測】不足すると肌が老化…!? 注目成分「5-ALA」の正体とは
毎年、さまざまな成分が注目されている美容業界。2020年の注目成分として、美容家・深澤亜希さんが教えて下さったのが「5-ALA」という成分。美容面だけでなく健康面でも欠かせない“奇跡の成分”とも呼ばれている「5-ALA」のパワーを紐解く。
- 2019.12.30
- Beauty
-
【#2】肌に悪い成分が入りがちなコスメの見分けかた。美容大国・韓国皮膚科医がおすすめしないアイテムとは
皮膚科医がおすすめしない、肌に悪い成分が入りがちなコスメとは? 肌に悪い成分が入りがちなコスメの見分けかたをご紹介。スキンケア商品の開発も務める、美容大国・韓国のバノバギ美容皮膚科代表院長に取材。多くの女性を美しくしてきたプロだからこそ知っている、美肌への近道を聞いた。
- 2019.12.30
- Beauty
-
モデル肌になれると噂の“神プライマー”がさらに進化。プロが発売前から✔︎している新作とは?
プロの愛用者も多いローラ メルシエのプライマーが、「ベースメイク仕上がり×スキンケア」の両立を叶える“スキンケアファースト”に進化。1月29日(水)に発売される。
- 2019.12.25
- Beauty
-
エステに行かなくてもOK。自宅で眠っているアレを再利用「即席ピーリング」のやりかた
肌のターンオーバーを整えるのに効果的な「ピーリング」。専用コスメやアイテムを使って行うイメージの人が多いはず。実は、自宅にあるものでピーリングができてしまう。そのやり方やコツを人気ヘアメイクアップアーティストの新見千晶さんが伝授。エステ並みのスキンケアを手軽に取り入れるチャンス!
- 2019.12.23
- Beauty
-
【#1】驚き「化粧水を手で温めて使う」はNG? 美容大国・韓国の皮膚科医に聞いた、日本と違う肌習慣
美容大国・韓国の皮膚科医に取材してわかったNGな美容習慣。日本で、よく知られている「化粧水を手で温め使う」は韓国ではNGだった。有名皮膚科医が教える、韓国人はやらないスキンケア方法とは?毛穴が少なく美肌な印象のある韓国人。韓国コスメやスキンケアが気になるあなた、スキンケア法をまず変えてみては?
- 2019.12.23
- Beauty
-
勝負デート前夜〜当日朝。“勝ち美肌”で挑むための「仕込み美容」タイムスケジュール
クリスマスデートなど特別な日は、最高のスキンコンディションで迎えたいもの。そこで、美容業界屈指の美肌の持ち主、美容家・山本未奈子さんが、“勝負デート”の前夜〜当日朝までの美容スケジュールを提案します。香り立つような、しっとり艶めき肌を手に入れて。
- 2019.12.19
- Beauty
-
ハイブランドのリップ入りでお得感満載! パリから月に一度届く『My Little Box』の中身をのぞき見
パリSTYLEのコスメやアクセサリーが入ったBOXが月に1回届くサービス『My Little Box(マイ リトル ボックス)』。使命は、あなたをドキドキ・わくわくさせること。12月号の中身がクリスマス気分を高めてくれて、なんとハイブランドのリップが丸々1本付いてくる超豪華な仕様なんだとか。
- 2019.12.18
- Beauty
-
「化粧水は家、乳液はオフィスで。」イガリシノブ流・色っぽ肌にみせる裏技とは
敏感肌というほどではなくても、なにかとゆらぎがちな大人の肌。いつでも絶好調の美肌でいたいけれど、スキンケアを変えるのはトラブルが心配で、一歩踏み出せない…。そんなモヤモヤしている方に朗報。美肌を知り尽くした人気ヘアメイク・イガリシノブさんが、今よりもきれいになれる肌作りを教えてくれました。
- 2019.12.03
- Beauty
-
知らなきゃ損。プロのメイクアップアーティストが究極にこだわったスキンケアを✔︎
by.Sでもおなじみ、ヘアメイクアップアーティストの宮本由梨さんがスキンケアをプロデュース。成分、使用感、香りなど長い月日をかけて研究開発したスキンケアがいよいよ発売に!あらゆる肌をみてきたプロが完成させたスキンケアとは一体どんなものなのか、その魅力を徹底調査。
- 2019.11.29
- Beauty
-
これを知らずに「美容好き」と言うなかれ。“肌再生”で話題のドクターズコスメを✓
美容マニアのスキンケアラインナップのなかに1人1つは必ず持っている…とも言われている「エンビロン」。皮膚科学に基づいた確かな手ごたえに、美容マニアのみならず、目の肥えた美賢者も虜になるひとが続出していると言う。その実力は「まさに、肌再生」とも言われるほど。今回はそんな「エンビロン」の魅力に迫る。
- 2019.11.27
- Beauty