プロ
プロに関するby.S編集部おすすめの新作情報・トレンド情報・美のエキスパートの取材記事・編集部コラムを集めました。いまを全力で生きる、大人の女性たちの美しさを後押しするコンテンツをお届け。こちらのハッシュタグページから、スキマ時間にまとめて読むことができます。
#プロの記事一覧
( 446件中 76 - 90件を表示 )
-
一歩まちがえたらこダサい顔に…? 秋の定番「ブラウンリップ」似合わせ眉メイクを✓
手軽にお顔を秋らしくするのに一役買って出てくれるのが、ブラウンリップ。だけどブラウンリップを使用するときには、眉メイクの方法にもすこし注意すべき点があるみたい…。そこで今回は美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが、ブラウンリップに合う眉メイクの方法と、おすすめのブラウンリップについて教えてくれた。
- 2019.10.24
- Beauty
-
女はだまって「眉間」を開け!良縁を引き寄せたいなら、"2つの工程"を徹底せよ
話しかけやすく、好感を持たれるメイクといえば、アイシャドウの入れ方やリップの色などを意識するのが定番。だけど、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが強くおすすめしたいというのが「眉間を開く」ということ!そこで今回は、視覚効果、観相学の観点からモテ顔を目指す眉メイクについて、玉村さんがくわしくご紹介。
- 2019.10.17
- Beauty
-
うわ、その眉メイクまだしてるの…?10月以降やってはいけない「季節はずれ眉」3選
10月に入り、秋の訪れに伴い、ファッションやヘアカラーも秋らしくチェンジしたひとも多いのでは?だけど街には、夏を引きずった眉毛のひとがちらほら…。季節が変わってファッションやヘアを変えたときは、眉メイクも衣替えが必須!美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが「季節はずれの残念な秋眉3選」をご紹介。
- 2019.10.07
- Beauty
-
「3つのコツ」ミスると即ダサポニーに? プロが教える、最旬アレンジ~応用テクを✓
仕事でもプライベートでも簡単にイメチェンできると定番のヘアアレンジ「ポニーテール」。ただひとつに結んだだけではダサくなってしまうので要注意。今っぽく見せるコツをトレンドのスタイルやアレンジを提案しつづける人気美容師の方に教えていただいた。ちょっとした工夫でおしゃれ度がぐっとアップ。
- 2019.10.02
- Others
-
たった2mmで激変。ひと昔前の眉から「今どき眉」に更新するためにすべきこと
最近の眉メイクのトレンドは、まるで自眉のような"毛並み"が感じられる眉。しかし実際にどうすればそんな「今どき眉」に近づけるのか分からないというひとも多いはず。そこで今回は、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが誰でもすぐに実践できる「今どき眉」を作る、たった2つのポイントをご紹介。
- 2019.10.01
- Beauty
-
【結婚式お呼ばれ髪型2019】複合技はこダサい…? 1日崩れないコツや写真映えの秘密も
ヘアメイクの小林理保さんが、大人的おしゃれな簡単セルフ&サロンオーダーでできる結婚式お呼ばれヘアアレンジを、ショート・ボブ・ロング長さ別に伝授。1日中崩れないプロならではのピン・ヘアアクセ使いのテクに、写真映えのコツ、おすすめのスタイリング剤も教えてくれた。マナー的にNGなヘアアレンジも把握して。
- 2019.09.27
- Beauty
-
一歩間違えたら痛いアラサーに…。ほどよい血色感が叶う、プチプラ神チークを発見
ここ数年、流行メイクとして取り入れられることの多い、「リップ」を目立たせるメイク。それにあわせてチークを選ぶのは、けっこう難しい。かといって、まったくチークをしないのは顔色が悪く見えそうで、不安…。そんなお悩みを解消すべく、ヘア・メイクアップアーティストの新見千晶さんにおすすめのチークを伺った。
- 2019.09.24
- Beauty
-
2019冬・インナーカラー、最旬色は? オフィスOKな人気色や美容師直伝アレンジも
インナーカラーとは、耳に掛けたり動いたときにチラッと見えると可愛い、髪の内側に効かせるヘアカラー。現役美容師さんにオフィスでもなじむ人気色や、ロング・ボブ・ショートなど長さ別に入れる場所のおすすめ、ブリーチなしでもできるのか、色落ちした際の色変化、セルフで行う方法…などの疑問にお答えいただいた。
- 2019.09.25
- Beauty
-
【2019最新版】よれないファンデーション|皮脂にも汗にも強い、おすすめ25選
コスメ口コミサイトのLulucos(ルルコス)にて「よれない、よれにくい」という口コミを抽出。リキッド、パウダー、クリーム、クッション別に「よれにくいファンデーション」2019年最新ランキングをご紹介。よれにくい肌を作るフィックスミストと化粧下地も合わせてチェック。
- 2019.09.17
- Beauty
-
「見た目・機能性…100点!」メイクさんプロデュースの“卵のスポンジ”が可愛すぎ
「コスメはもちろん、ツールにも並々ならぬこだわりを持っている」と語る、ヘアメイクアップアーティストの新見千晶さん。そんな新見さんが「sugar.C beauty(シュガーシービューティー)」からキュートなスポンジをプロデュース! そこで今回は、気になるスポンジの魅力に迫る。
- 2019.09.10
- Others
-
美人なのに、あっ残念…。「眉の形が左右で違うひと」がすべき、たった1つの解消法
美意識が高く、ヘアスタイルもメイクも完璧!なのに眉毛だけ「左右の眉の高さが違う」という女性も少なくない。眉は顔の印象を大きく左右するパーツ。そこで、眉の高さを合わせるカットの仕方と眉の描き方を、 美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんにくわしく教えてもらった。
- 2019.09.09
- Beauty
-
そうめん派 or きしめん派?プロが推す「格安アイブロウペンシル」タイプ別5本
種類豊富なアイブロウアイテムだけれども、狙った部分にピンポイントで"しっかり"色をのせることができるアイブロウペンシルは、美眉つくりには欠かせない一品。そこで今回は、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが推してる、美眉を叶えるプチプラアイブロウペンシル5選をご紹介
- 2019.09.02
- Beauty
-
一歩間違えると時代遅れ…?プロ的・チークメイクは「カーブ塗り」でふんわり仕上げるのが◎
メイクでイマドキ感をプラスするポイントはいろいろあるけれど、「アップデートしないと一発で古くなってしまうポイントがチークです」とメイクカラーカウンセラーの日比朱美さん。そこで、ナチュラルだけど血色感をプラスできるイマドキチークの入れかたを伺った。
- 2019.08.29
- Beauty
-
紫外線97%もカット。医療現場から誕生した「貼る日焼け止め」が、便利すぎる…!
日々のUV対策に悩む女性たちに朗報。医療現場から誕生した、信頼の紫外線97%カットを誇る『貼る日焼け止め』とやらが話題みたい。そこで普段から愛用しているという、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんに、その使用感と使い方をレポしてもらった。
- 2019.08.26
- Beauty
-
夏のどろどろ顔に萎え…。「お直しゼロでも1日中崩れない」プロが感動した“魔法の化粧水”
顔から汗や皮脂が噴き出る夏。気が付けば顔がどろどろに…。そんな化粧崩れは、仕上げの化粧水ミストで回避可能!ウエディングヘアメイクの小林理保さんが、1日中お直ししなくても崩れず「感動した!」という化粧水ミストをご紹介。この夏、手放せなくなること間違いなしの、皮脂吸収成分入り実力派ミストの正体とは?
- 2019.08.22
- Beauty