玉村麻衣子
玉村麻衣子に関するby.S編集部おすすめの新作情報・トレンド情報・美のエキスパートの取材記事・編集部コラムを集めました。いまを全力で生きる、大人の女性たちの美しさを後押しするコンテンツをお届け。こちらのハッシュタグページから、スキマ時間にまとめて読むことができます。
#玉村麻衣子の記事一覧
( 219件中 31 - 45件を表示 )
-
美眉のプロが本当は教えたくない!1本で3役の「眉コスメ」が優秀すぎる件…
美眉にメイクするには工程も道具も複数必要で、慣れていないと手間がかかるもの。だけれども忙しい朝は、短時間で簡単に、かつ今っぽく自然な眉に仕上げたい…!そこで今回は、3wayペンシルを使用した簡単で自然に見える眉メイクを美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんがくわしくご紹介。
- 2021.05.10
- Beauty
-
なんか田舎くさい…目が腫れぼったく見えちゃう「あか抜けないNG眉メイク」3つ
「目が腫れぼったく見える…」そんなお悩みを持つひとはすくなくない。美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんいわく、そんなひとは眉の描き方に特に注意が必要なのだとか。そこで今回は、目が腫れぼったく見えるNG眉メイクを3つご紹介します。
- 2021.05.06
- Beauty
-
街中でよく見る「不自然な太眉」が残念…。細眉を自然に太く見せる3つのポイント
ここ数年、眉の太さのトレンドは「やや太め」。しかし自眉が細く、太眉を描くのが難しいというひともすくなくないみたい。そこで今回は、細眉を自然に太く見せる眉メイク方法を美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんがご紹介。いかにも描いた感ある不自然太眉は卒業しましょ。
- 2021.04.19
- Beauty
-
ひと昔前感のある眉が悪目立ち…。いまっぽい「立体眉」を作る3つのポイント
いまの眉トレンドといえば、フサッとした毛並みが感じられる立体感ある眉。では眉に立体感を出すには、具体的には何をすればいいの?そこで今回は、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが、眉を立体的に見せるために意識したいことを「眉頭」「眉中」「眉尻」に分けてご紹介。
- 2021.04.12
- Beauty
-
美人なのに、眉メイクが残念…。「眉の高さが左右で違うひと」がすべき解消法
美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんのもとへ多く寄せられる眉の悩みの1つが、「左右の高さが違う」という悩み。せっかく美人でも左右の眉の高さが違うだけで、台無し…!そこで今回は、左右の眉の高さ違いを招きやすいNG習慣3つと解消のための眉メイク&カットの方法をご紹介。
- 2021.04.06
- Beauty
-
一歩間違えるとこダサい眉に…!? 眉の太さ別・美眉になれる眉マスカラの選び方
自眉の色を緩和させ、あか抜けた雰囲気に見せることができる眉マスカラ。だけれども、地肌についたり、ムラになったり…眉マスカラのせいで余計にあか抜けない雰囲気になってしまっているひともすくなくない。そこで今回は、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが、失敗しにくい眉マスカラ選びについてくわしくご紹介。
- 2021.03.29
- Beauty
-
出会って3秒で怖そうなひと認定…!? 第一印象で損しちゃうNG眉メイク3つ
春は出会いの季節。一説によると第一印象は3~6秒で決まり、一度決まった印象を覆すには、1対1で2時間話す必要があるのだそう。そのため、第一印象はとても大切!そこで今回は、第一印象が悪く見えるNG眉メイク3つについて美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんがくわしくご紹介。
- 2021.03.22
- Beauty
-
一歩間違えれば時代遅れに…。ひと昔前眉をいまっぽく見せる「ぼかし方」のコツ
自眉のような仕上がりにするためには、1本1本足していくイメージで描くのがポイントなのだけれども、つい描き過ぎてしまう…というひともすくなくないみたい。そこで今回は、1本1本描き足さなくても、いつもの眉をより自然に見せることができる裏技を美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんがご紹介。
- 2021.03.15
- Beauty
-
30代、いつの間にか「老け眉」になってない⁉︎ 歳を重ねると起こる眉の変化
歳を重ねることによって起こる変化は、お肌や髪はもちろん、眉にも色々と生じるもの。美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんいわく、その変化を知った上で眉メイクをすれば、若々しい雰囲気に仕上げることができるのだそう。そこで今回は、歳を重ねることで起こる眉への変化とその対処法についてくわしくご紹介。
- 2021.03.08
- Beauty
-
「眉下」次第で大胆イメチェン!可愛い or キレイ…なりたい顔別・眉メイク術
美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんいわく、眉下の描き方を変えてみるだけでガラッと雰囲気を変えることができるのだそう。そこで今回は、きれいに見せたいときとかわいく見せたいとき、それぞれの眉下の描き方のコツについてくわしく教えてもらった。
- 2021.03.01
- Beauty
-
アラサーの眉尻に警告!老けて見える…30歳から気をつけたい「眉尻の角度」
歳を重ねることで、ハリ感や顔のお肉の付き方が変わってくるもの。そのため、そのときどきの自分を魅力的に見せるメイクも変わってくるのだそう。もちろん、眉メイクも。美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんいわく、特に眉尻は意識したい部分なのだそう。そこで今回は、30代から気をつけたい眉尻の角度についてご紹介。
- 2021.02.22
- Beauty
-
知らぬ間に運気を下げてるかも…?2021年運気を高める「開運眉」の特徴を✓
顔の印象の8割を決めるとも言われている眉。どんな眉を描くかによって顔の印象がガラリと変わるもの。顔の学問である嘉祥流観相学/学士の資格を持つ美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが、視覚的視点、 観相学的視点から運気UPのための眉メイクのポイントをご紹介。
- 2021.01.11
- Beauty
-
「あと3分しかない」とき、プロはここが違う。短時間で眉メイクを完成させる方法
美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんいわく、眉は顔の印象の8割を決めるパーツのため、時短してほしくないパーツ。でも、どうしても時短したい!というときは多々あるはず。そこで、今回は時短できて“それらしく”見せることができる眉メイク方法について玉村さんにご教授いただいた。
- 2021.01.04
- Beauty
-
うわ、やっちゃってる…。眉メイク下手なひとがやりがちな「4つの共通点」とは
「眉メイクが上手くできない」「眉の仕上がりがいつも微妙」そんなひとは描き方にはある共通点があった…!?そこで今回は美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんに、失敗しやすい眉の描き方4つについてくわしく解説していただいた。
- 2020.12.28
- Beauty
-
まさかの全部プチプラ…!? 美眉のプロが選んだ「2020・ベスコス」6選
眉毛について日々研究し数々のアイブロウアイテムを試しつくしている美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが「2020年マイベスト眉コスメ」をご紹介。新作・ロングセラーアイテム問わず、2020年に玉村さんが特に気に入った美眉アイテムをチェックして。
- 2020.12.21
- Beauty