マスカラ
「マスカラ」に関するあらゆる情報をまとめたページ。まつげバサバサのデカ目は、みんなのあこがれ。ロングでボリューミーなまつげのために欠かせないのがマスカラ。でも、落ちやすくて黒い涙を流すことになってしまったり、ムラなく上手くつけられなかったりと難しく感じることも。そこで、美容のエキスパートが、簡単に目力アップできる必殺テクや、おすすめの優秀マスカラを伝授。落ちないもの、定番化しつつあるブラウンや、グリーン、ピンクなどのカラーマスカラ、プチプラ名品、新作マスカラもご紹介。ビューラーやまつげ美容液、アイラインが必要ない時代はもうすぐかも。
#マスカラの記事一覧
( 99件中 1 - 15件を表示 )
-
オペラのカラーマスカラが可愛すぎ。メイクさん推しプチプラコスメを✔️
「いつものメイクと少し雰囲気を変えたい!」そんな時、ひと塗りでガラっと印象チェンジが叶うのがカラーマスカラのいいところ。今回は、ヘアメイクの宮本由梨さんが愛用しているオペラのカラーマスカラをご紹介。
- 2023.01.24
- Beauty
-
メイクしながらケアできる。アイリストおすすめ「美容成分入りマスカラ3選」
目元メイクには欠かせないマスカラ、みんなはどう選んでる?ボリューム、長さ、カール、色々選びたくなるポイントはあるけれど、まつ毛の健康のことを考えるならやっぱり美容成分が入っているものがおすすめ。今回は、目元プロデューサーの垣内綾子さんにおすすめのマスカラを教えてもらった。
- 2022.11.29
- Beauty
-
韓国アイドルみたいなデカ目のカギは“まつ毛”にあり。垢抜け束感まつ毛のつくりかた
韓国アイドルのようにキレイなぱっちり目元をつくりたい!そんな人は、まずまつ毛づくりに注力してみて。今回は目元プロデューサーの垣内綾子さんに、今っぽいまつ毛の特徴とそのつくり方を聞いてきたので要チェック!
- 2022.11.22
- Beauty
-
そのパンダ目、マスクのせいかも。朝のスキンケアとメイクで、マスク蒸れ&ヨレを防ぐ方法
マスク生活になってからパンダ目になりやすくなってしまったという方、多いのでは?朝せっかく完璧に目元を仕上げたのに、時間が経つとドロドロ…なんて悲しい事態に!今回は、目元プロデューサーの垣内綾子さんにパンダ目の原因と対策を聞いてみた。マスク生活の今、必見!
- 2022.10.25
- Beauty
-
街にいる「失敗カラー眉さん」の特徴。失敗しないコツとお洒落カラーの選び方とは?
最近カラーマスカラの人気が出ているが、結構いろんな色があるので何色を買えばいいか迷ってしまう。そこで今回は、美容職歴18年のマミ様こと美容家・瀬戸麻実さんに、おすすめのカラーマスカラと使い方のコツを教えていただいた。教えてマミ様!
- 2021.09.17
- Beauty
-
「お洒落だね」と褒められたマスカラ。マスクでも人と差がつくメイクとは?
マスクになってから旬のカラーメイクを楽しめていなくて、なんだか最近つまらないなと感じていない?実はそんないまこそおしゃれに差がつくときなのだとか。そこで今回は、メイクアップアーティスト・佐々木貞江さんに、マスクでも人と差がつく「おしゃれだね」と褒められたマスカラを教えていただいた。
- 2021.02.27
- Beauty
-
アイライン・マスカラは黒を選ばない。アラサーにおすすめの好印象アイメイクの鉄則
初めましての人に会うとき、第一印象で「この人、素敵!」って思われたい。目元プロデューサーの垣内綾子さん曰く、好印象メイクの秘訣は色選びにあるそう。今回は、好印象を与える優しげアイメイクのコツを聞いた。
- 2020.06.16
- Beauty
-
マスカラの塗り方で、目の大きさ1.5倍!? 大人のための「整形級アイメイクテク」を✓
つけまつ毛だとわざとらしいし、まつエクだとお手入れが大変! ならば自まつ毛で勝負するしかない! ということで『Chasty まつげコーム』で劇的な違いを体感してみない? 目を1.5倍も大きく見せられれば美人度は3割……、いや5割増しも狙えそう。
- 2020.02.11
- Beauty
-
一歩間違えると時代遅れ…? セザンヌ 透明マスカラで「いまっぽ眉」に進化させよ
この秋冬の眉メイクの流行のひとつが、毛並みが感じられる立体的な眉。平面的な「描きました」感のある眉ではなく、ふさっとした毛並みが感じられる3D眉がトレンドなのだとか。そんな立体感ある眉を再現できると話題のセザンヌ『クリア マスカラR』を、美眉アドバイザー玉村麻衣子さんがレポ。
- 2019.12.30
- Beauty
-
プチプラだけで完成。賢い大人のオンナ用「目元印象がぐんと垢抜ける」アイメイク
眉や目元のメイクは仕上がりを左右しますが、プチプラでも選び方と使い方をおさえれば簡単に垢抜け顔が作れると目元プロデューサーの垣内綾子さんは語る。カラーメイクはトレンドが出やすいアイテム。普段使わないカラーに挑戦するなら、プチプラチークを存分に活用しよう!
- 2019.11.19
- Beauty
-
そのメイク、頑張りすぎで古いかも…。ヘアメイクが教える、垢抜けるために「やめることリスト」
今っぽくておしゃれな人って、なんだか垢抜けてる。自分も垢抜けたいけどイマイチどうしたらいいかわからない、という人も多いのでは? 今回はヘアメイクアップアーティストの久保雄司さんに頑張りすぎない垢抜けメイクのポイントを聞いてきた。
- 2019.10.10
- Beauty
-
三角ゾーン、錯覚チーク…バレずに「整形級デカ目」が叶う、知らなきゃ損するメイクテク
いつだって大きな目にあこがれるけれど、大人たるもの「頑張ってます感」は出さずに仕込みたい。ナチュラルなのに、整形級のデカ目が叶う…そのカギは目の錯覚にあり!人間の脳×メイクを利用した神ワザで、自分史上最高の目元を手に入れて。
- 2019.08.27
- Beauty
-
初心者にもおすすめダイソーコスメ。UR GLAMのアイシャドウ、リップなど7点をお試し
DAISOで発売されるや即売り切れになった話題の「UR GLAM」をご存知?100円とは思えないスタイリッシュなパッケージと品質でコスパも最高。今回購入したのはフルメイクが叶う8アイテム。メイク画像とともにご紹介!
- 2019.08.14
- Beauty
-
薄毛さん&眉なしさんに衝撃走る…。ファイバー入り「毛を足す」眉マスカラを発見!
最近話題になっている、「毛を足しながら毛並みを整える」透明眉マスカラ『フーミー』マルチマスカラ(クリアブラック)って知ってる?液体の中にファイバーがはいっていて、まるで眉エクステのように増毛してくれると噂のアイテム。その使用感を、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが、実際に試してレポ。
- 2019.07.01
- Beauty
-
「それどこの?」って聞かれちゃう!話題の”第3のマスカラ”はもうゲットした?
いま話題の「第3のマスカラ」をご存知?なかでも、限定色として発売されている”モーヴピンク”は、売り切れ店続出の人気カラー!今回は、「第3のマスカラ」の人気ぶりとその圧倒的な実力を、コスメのクチコミサイト「Lulucos」に寄せられたレビューからご紹介。
- 2019.06.28
- Beauty