メイク
基本テクニックから目からウロコの新事実まで、「メイク」に関するあらゆる情報をまとめたページ。新発売のメイク商品やイベントの情報も掲載。美容のエキスパートたちから得られる情報をもとに、日々のメイクをさらに楽しく豊かなものに。人気のナチュラルメイク、一筋縄ではいかない眉メイクや、すぐに欲しくなってしまう新作リップ、ブラシなどのツールのこと、毎日のメイク落としや洗顔悩みをフォローするテクニックなど、他ではあまり得られない情報満載。季節や流行に合ったメイクを探すのも◎。
#メイクの記事一覧
( 912件中 886 - 900件を表示 )
-
旅先でのメイク、いつもと同じじゃない?バカンスにひと花添える"魔法のコスメ"たち
秋の旅行計画は進んでいますか? 洋服のコーディネートはばっちりでも、旅先でメイクがいつもと同じでは垢抜けません。メイクも旅行を盛り上げる重要な要素のひとつ。今回は旅先で新しい自分に出会える、“大人の旅メイク”をご紹介します。
- 2016.09.16
- Beauty
-
生まれつき美肌のフリできる。メイク直前の"3つの仕込み”で厚塗り肌を卒業して
今年のメイクトレンドは肌の質感重視。中でも注目は、見た目はツヤ、触るとふわりの“エアリーグロウ肌” 。何も加工していないかのようなナチュラルな肌作りがポイントです。今回は、ファンデの前のほんの一手間でエアリーグロウ肌に仕上げるコツをご紹介します。
- 2016.08.19
- Beauty
-
夏の化粧直しは「メイクの上から」が正解。1日中美しいナチュラル肌キープ術
夏、身支度を整えて一歩外へ出た瞬間からはじまる“メイクの崩れ”。でも、崩れたからと言って何度もお直しすれば、厚塗りで不自然な仕上がりになってしまうのだから困ったもの。今回は、崩れにくいメイクと、美しくも難しいナチュラルメイクのお直しが叶う優秀アイテムをご紹介します。
- 2016.08.05
- Beauty
-
Diorから待望の秋コスメ! SNSで"神シャドウ"と呼ばれたあのアイテムから新作登場
さまざまな2016年上半期ベストコスメ大賞にランクインした「ディオールショウ モノ」から新作が登場。これは本当にパウダーなのか?と驚くほど、まるでグロスのような極上の塗りごこちで、トレンドの"濡れツヤ"まぶたを叶えてくれる。
- 2016.08.29
- Beauty
-
『虜にするひと。』狂騒のパリに生きた女流画家レンピッカに学ぶセルフブランディング術
「狂騒の時代」と呼ばれた1920年代パリ、本能の赴くままに生きた“タマラ・ド・レンピッカ”という女性がいました。自身の魅力と才能を知り尽くし、それを武器に自由に大胆に人生を謳歌したレンピッカ。出会うすべての人を虜にした彼女の、その挑発的なまでの魅力に迫ります。
- 2016.07.15
- Beauty
-
“涼肌”の秘密は、メーク前にあり。1日中美しくいられる「ひと手間」教えます
どんなにがんばってお化粧しても、あっという間に崩れてしまう夏の肌。美しい肌で1日を過ごすために取り入れたい、朝の“ひと手間”と、メーク直しの方法をご紹介します。
- 2016.06.27
- Beauty
-
#クボメイクの一押しは“メロン色”。最旬「シェイクするリップ」でジューシーなくちびるをマスターして
Instagramを中心に、トレンドメイクを発信し続ける『#クボメイク』。そんなクボメイクが今季提案する“メロン色”は、オレンジでもピンクでもない絶妙なジューシーカラー。ラヴコールを独り占めする、最旬リップメイクをご紹介します。
- 2016.06.06
- Beauty
-
「濡れたようにしっとり」が心を奪う。大人を美しく魅せる“濡れ感”演出法
気になる彼を振り向かせるのは、さりげなく上品な“色気”。この季節、大人の色気を醸し出すには、ボディやメイクに“濡れたような質感”を取り入れて。思わず触れたくなるような『濡れ感』の仕込み方をご紹介します。
- 2016.05.31
- Beauty
-
【#1】エミレーツ航空CAが明かす、華麗なる私生活と"美の企業秘密"
by.Sがオリジナルで贈る「ミューズ達の勝負服」では、仕事もプライベートも充実したワンランク上のワーキングガール達の気分を上げる一着と、そこに見る彼女達の華やかな暮らしぶりや美のエッセンスをお届け。第一回目は世界トップクラスのエアライン、エミレーツ航空のキャビンアテンダントがミューズです。
- 2016.06.06
- Fashion
-
今すぐ素顔になれますか? 私をもっと好きになる“すっぴん力アップ”のhow to
彼や友達の前でメイクを落とさなくてはならず、焦ってしまった経験はありませんか? お泊まりやレジャーを思い切り楽しむためには、自信を持てる素肌作りが大切。本格的な夏が訪れる前に、“すっぴんとの向き合い方”について見直してみましょう。
- 2016.05.26
- Beauty
-
春メイクはリップが主役。ルージュが映える美しい唇を作る“4つの習慣”
リップメイクは“ヘルシーorレトロ”がトレンド。より美しく魅せるためには、唇のケアが不可欠です。ルージュが映えるふっくらなめらかな口もとを作るために意識したい、毎日の習慣をご紹介します。
- 2016.03.31
- Beauty
-
肌の「欲しい!」をすべて叶える。YSL Beautéから待望の"クッションファンデ"が誕生
この春メイク界のトレンドは、なんといっても“クッションファンデ”。各ブランドから続々と発売される中で、どれを選んだらいいかわからない…という人も多いのでは? そんな貴女へ、絶対外さないクッションファンデをご紹介します。
- 2016.03.25
- Beauty
-
クッションファンデ選びの決め手は “パフ”だった。仕上がりに圧倒的な差がつく4つの条件
リキッドとパウダーの長所をあわせもつ “クッションファンデ”。カバー力と透明感を両立し、流行のツヤ肌を簡単に手に入れられるとして話題になっています。気になるけれど、選択肢が多すぎてどれが良いのかわからない…という方に、選ぶ際におさえておきたい4つのチェックポイントをご紹介します。
- 2016.02.26
- Beauty
-
クッションファンデ第二世代の幕開け。春の旬肌ロースキンは“生クッション”で叶える
引き続きナチュラル傾向のベースメイク。今年はさらに進化した “ロースキン”がトレンドです。ワンランク上のナチュラルを叶える新感覚“生クッション”ファンデーションをご紹介します。
- 2016.02.17
- Beauty
-
勝負の色は見せずに“魅せる”。大人の女性を格上げする“ピンク色”の魔法
女性をより魅力的に見せてくれるピンクは、いくつになっても身につけたい色。「ファッションで取り入れるのは照れてしまう…」という方にこそ試してほしい、優秀な使い方があるんです。新しい季節を晴れやかにスタートさせる、ピンク使いのテクニックをご紹介します。
- 2016.02.16
- Beauty