メイク
基本テクニックから目からウロコの新事実まで、「メイク」に関するあらゆる情報をまとめたページ。新発売のメイク商品やイベントの情報も掲載。美容のエキスパートたちから得られる情報をもとに、日々のメイクをさらに楽しく豊かなものに。人気のナチュラルメイク、一筋縄ではいかない眉メイクや、すぐに欲しくなってしまう新作リップ、ブラシなどのツールのこと、毎日のメイク落としや洗顔悩みをフォローするテクニックなど、他ではあまり得られない情報満載。季節や流行に合ったメイクを探すのも◎。
#メイクの記事一覧
( 909件中 46 - 60件を表示 )
-
大人として最低限の品格を。誰もがやってしまいがちな、コミュニケーション中のNG
仕事やプライベートでのコミュニケーションにおいて、「自分は正しく振るまえているか自信がない」という声がちらほら聞こえてくるのも事実。そこで、人と関わるうえでやってしまいがちなNG行動について、メイクアップアーティストの早坂香須子さんに聞いてみた。
- 2019.11.21
- Others
-
「眉メイクで〇〇しない」のはNG。プロは絶対やってる忘れがちなワンステップとは
顔の中で1番といっても過言ではないほど印象を左右されるのが眉毛。でももしかしたら、その眉毛の描き方間違っているかも!今回は、ヘアメイクアップアーティストの久保雄司さんにプロが現場でやってる眉メイク術を聞いた。自分の眉毛が不安な人はぜひ参考にしてみて。
- 2019.11.21
- Beauty
-
プチプラだけで完成。賢い大人のオンナ用「目元印象がぐんと垢抜ける」アイメイク
眉や目元のメイクは仕上がりを左右しますが、プチプラでも選び方と使い方をおさえれば簡単に垢抜け顔が作れると目元プロデューサーの垣内綾子さんは語る。カラーメイクはトレンドが出やすいアイテム。普段使わないカラーに挑戦するなら、プチプラチークを存分に活用しよう!
- 2019.11.19
- Beauty
-
あの伝説コスメが限定復活。コフレドール「ホリデーキット」の中身をレポ
もうすぐやってくるホリデーシーズン。すでに年末の予定が詰まっている人も多いのでは?徐々に盛り上がる季節に合わせて、メイクにも遊び心をプラスしたい気分。そんな気持ちに応えて、コフレドールから心踊るホリデーコレクションが12月1日に限定発売。
- 2019.11.18
- Beauty
-
”アイブロウパウダー”でうまく眉描けない問題。目元のプロが教える正しい眉の描きかた
アイブロウパウダーは、ふわっとした自然な眉に仕上げられるところが魅力。ブラウン系をはじめ、カーキや黒髪にマッチするグレーなど色のバリエーションも豊富。ただ、眉パウダーで上手く描けなないという人も多いはず。目元プロデューサーの垣内綾子さんがレクチャー。
- 2019.11.12
- Beauty
-
【検証】1週間メイクをしたまま寝ても、肌荒れしなかった。じゃあ“本当の汚肌原因”とは?
メイクを落とさずに寝ると、肌は荒れ、老けを加速させる…という噂。美を知り尽くした、美容家・山本未奈子さんが、自らの“肌”を張って実証。メイクをしたまま寝ても美肌がキープできた、その秘密とは?
- 2019.10.17
- Beauty
-
「シワケアはまだ早い」と決めつけてない?10名の美容マニアが伝授する美顔キープ術
アラサーになりシワが気になり始めたものの、巷にはたくさんのシワのお手入れアイテムが出回る“シワケア戦国時代”。どれを選べばいいかわからないし、自分で比較するのはお金も時間もかかる…。そこで、シワのお手入れに精通した美容マニア10名が “買うときの決め手”を教えてくれました。
- 2019.10.25
- Beauty
-
そのメイク、頑張りすぎで古いかも…。ヘアメイクが教える、垢抜けるために「やめることリスト」
今っぽくておしゃれな人って、なんだか垢抜けてる。自分も垢抜けたいけどイマイチどうしたらいいかわからない、という人も多いのでは? 今回はヘアメイクアップアーティストの久保雄司さんに頑張りすぎない垢抜けメイクのポイントを聞いてきた。
- 2019.10.10
- Beauty
-
目指すのは"美女眉"。メイクさんが現場でやってる、どんな眉の形もコントロールする方法
9/26、メイクアップアーティスト・佐々木貞江さんの初の著書『38歳からしたいメイク』が発売。その中から、普段佐々木さんが現場でやっている、どんな女優さん・モデルさんでも美人眉に仕上げるコツをご紹介。
- 2019.10.09
- Beauty
-
多幸感ただよう「大人の正解チーク」。なんだか幸せそうに見える人の共通点は頬にあり
雰囲気美人は、みんな幸せオーラがあふれている。その多幸感は、実はメイクを変えるだけで、まとえることができるんだとか。9/26発売、メイクアップアーティスト・佐々木貞江さんの初の著書『38歳からしたいメイク』の中から、幸せオーラを引き出すメイクアップの方法を伝授。
- 2019.10.02
- Beauty
-
「崩れないメイク」解説書。美容のプロが教える、崩れ防止の基本とおすすめアイテム14選
大人女子をひたすらに困らせるメイクの崩れ。今回は、プロの知恵を総動員!プチプラの下地やスプレーのプレ化粧水…プロおすすめアイテムとともに、長時間崩れないメイクをまるっとご紹介。美容賢者が実践する、崩れ必至のライブ用メイクも要チェック。
- 2019.09.26
- Beauty
-
美人なのに、あっ残念…。「眉の形が左右で違うひと」がすべき、たった1つの解消法
美意識が高く、ヘアスタイルもメイクも完璧!なのに眉毛だけ「左右の眉の高さが違う」という女性も少なくない。眉は顔の印象を大きく左右するパーツ。そこで、眉の高さを合わせるカットの仕方と眉の描き方を、 美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんにくわしく教えてもらった。
- 2019.09.09
- Beauty
-
カバー力◎・脱厚塗り・崩れにくい! プロが感動した神ファンデ。「地肌まで綺麗に」その秘密とは
今のベースメイクのトレンドは? ファンデーションの機能性ってそんなに変わんないでしょ? 美容のプロ・山本未奈子さんいわく、最近の肌質感はひと捻りあって、機能性もアップしているそう。最新トレンドや、今年感動したファンデーションもどど~んと披露しちゃいます。
- 2019.09.05
- Beauty
-
そうめん派 or きしめん派?プロが推す「格安アイブロウペンシル」タイプ別5本
種類豊富なアイブロウアイテムだけれども、狙った部分にピンポイントで"しっかり"色をのせることができるアイブロウペンシルは、美眉つくりには欠かせない一品。そこで今回は、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが推してる、美眉を叶えるプチプラアイブロウペンシル5選をご紹介
- 2019.09.02
- Beauty
-
女性の9割があざとく見える"アヒル口予備軍"? 幸運を引き寄せる、品のある唇に変える方法
ヘアメイクの本岡明浩さんによると、実は9割の女性が"アヒル口予備軍"なのだとか。ティーンのときは良いけれど、一歩間違えると、大人なのにあざとく見えたり、わざとらしく見えてしまうことも。だから、プロのメイクのポイントを押えて、どこから見ても幸せで、品のある女性に欠かせない唇を作り出そう。
- 2019.08.31
- Beauty