コーディネート
最新トレンドから定番の服をいまっぽく着こなす方法まで、「コーディネート」に関するあらゆる情報をまとめたページ。クローゼットに服はたくさんあるはずなのに、明日着ていく服が見当たらないあなたも、コツさえつかめば幅が大きく広がるはず。プチプラ服でも高見えする方法や、同じ服を違って見せる方法、会社やデートなどのテーマに合わせたコーデテクニックなどを、ファッション業界のエキスパートが解説。流行のアイテムを手に入れたいけど足踏みしているというひとも、おしゃれなコーデを見たらチャレンジしたくなるはず。
#コーディネートの記事一覧
( 227件中 1 - 15件を表示 )
-
この春、悩まず着られる“セットアイテム”が使える!スタイリストのお手本コーデを✔
“セットアップ”と聞くと「ちょっとキマりすぎ?」と気負ってしまったり、逆に「パジャマに見えちゃいそう…」と心配するひとも多いはず。でも、今季は普段使いしやすく、着るだけで簡単におしゃれに見えるセットアイテムが大豊作!おしゃれのプロに詳しく教えてもらった。
- 2021.04.09
- Fashion
-
働く女の靴選び、OK/NG。人気スタイリストが「一年中ぺたんこ派」な理由とは?
「トレンドだから」「好きなデザインだから」と買った靴で足が痛くなったり、歩き辛くて履かなくなってしまったり…そんな経験あなたにもあるのでは?スタイリストの木津明子さんに、自分に合った靴選びについて教えてもらった。
- 2021.03.12
- Fashion
-
プロが教える“白Tコーデ”のOK/NG。コツを知らないと「手抜きなご近所着」に…!?
夏になると活躍する、シンプルな白Tシャツ。楽に着られてなんにでも合うからと、何枚もコレクションしているひとも多いのでは? アクセやボトムを引き立たせたり、個性的なアイテムもなじみやすくしてくれる白Tは、いわばファッションのベース的存在。おしゃれに見せるためのOK/NGをいますぐチェックして。
- 2020.06.24
- Beauty
-
色モノの鎮静役、スタイルアップ役に。目利きのプロが選ぶ、軽アウターの共通点
「ハードなアイテムこそ、実は使える!」と話す、DIESELプレスの田中久子さん。女性らしさが引き立つような着こなしをご紹介。
- 2020.06.19
- Fashion
-
スタイリストも自腹買い「ユニクロTワンピ」の絶妙色がおしゃれ!かっこよく着こなすコツを解説
ベースにあるのは上品マニッシュ、大人に取り入れたトレンドエッセンスがいつも素敵なスタイリストの亀恭子さん。私服コーデにファンも多いハイセンスな亀さんが今年自腹買いしたのは、ユニクロのTワンピ!プロのお眼鏡に叶った優秀POINTを解説していただいた。
- 2020.06.17
- Fashion
-
クローゼットに眠ってるあの服も、実はポテンシャルあるかも。ブランドディレクターが“3年以上愛用する服”を✔︎
おうち時間が増えた今のうちにしておきたいのが、クローゼットの整理。今回はAmeri VINTAGEのCEO/ディレクター・黒石奈央子さんに、“3年以上着ているお気に入り服”を教えてもらった。
- 2020.05.22
- Fashion
-
スタイリスト談「この春こそネックレス」な理由。おしゃれな人は“じゃらっと重ねづけ”に熱視線
この春ライフスタイリスト大田由香梨さんが注目するアクセは、ネックレス。狙い目アイテムや、おすすめのつけかたを教えてもらった。
- 2020.03.10
- Fashion
-
数量限定、名スタイリストが手がける「大人おうち服」の全貌。家の時間が美しく、穏やかに
5分で完売したミニバッグを生み出した、大田由香梨さんが手がける「LIFESTYLIST」。ついに2020年春、新作「Calm Dress」が誕生!背景やこだわり、素敵に着る方法を大田さんに取材した。
- 2020.03.03
- Fashion
-
ワンパレットで完成!イガリシノブが教える、モデル級の小顔メイク術とは
おしゃれ上級者っぽくこなれた印象に仕上がると人気のワントーンコーデ。特に今年はコーデに合わせてメイクもワントーンにまとめるのがお約束。でも、油断するとのっぺり大顔かつ全体的にもっさりとした印象になってしまう可能性も。
- 2020.02.13
- Beauty
-
「サングラスは盛り役、メガネは抜き役」亀恭子に学ぶ、“おしゃれメガネ”の見つけかた
使いこなせると洗練度が格段にあがるメガネ。でも自分の顔に合うアイテムが見つからなかったり、コーディネートから浮いて見えたり。女らしくつけるって難しい…!「メガネが可愛い♡」と熱視線集まるスタイリスト亀恭子さんに、おしゃれメガネの攻略法を教えてもらいましょ。
- 2020.02.12
- Fashion
-
スウェット・パーカーの日…スタイリスト談、3つの「しない」がおしゃれをつくる
トレンドのスウェット・パーカー。もしかして「ちょっとコンビニまで…」な“ご近所感”丸出しなコーデで、街にでちゃってない?「おしゃれ」と「普通」の境界線はどこにあるのか。カジュアル上手なスタイリスト亀恭子さんに旬な着こなしかたを教えてもらった。
- 2020.02.05
- Fashion
-
おしゃれな人の、ニットの着こなし。“今年っぽさ”は「トップスイン問題」「上下の比率」にあり
ビッグシルエットなニットが流行する中、全身コーデの、バランスの取り方が難しいという声もチラホラ。おしゃれ見えか否かは、トータルバランスの上手さで決まるもの。パーソナルスタイリストの大日方久美子さんに、今年らしいニットの着こなしや、バランスの極意をレクチャーしてもらった。
- 2020.02.03
- Fashion
-
おしゃれな人が「絶対選ばない」のは、こんな“黒タイツ”。プロ直伝・大人モードなコーデテク
冬の必携品、黒タイツ。あたたかくてオフィスコーデにもお出かけにも使えるアイテムだけど、ヒール合わせはコンサバ感が強くなるし、手持ちのスカートやシューズに合わせても、浮いてしまう問題児。課題アイテムをおしゃれに取り入れる方法を、ライフスタイリスト大田由香梨さんに教えてもらった。
- 2020.01.28
- Fashion
-
SNSでも話題“リーフイヤリング”を生んだ「ザ・ダラス」が終了し「フミエタナカ」へ
ヴィンテージライクながら新しさもあるデザインに惚れ込むひとが続出し、一躍人気ブランドとなった「THE Dallas(ザ・ダラス)」が、2019年秋冬シーズンで終了。2020年春夏からは、「FUMIE TANAKA(フミエ タナカ)」に改名して、再スタート。注目の新作を一足お先にチェックして。
- 2019.12.30
- Fashion
-
スタイリストが自腹で2個買い。シンプルコーデのバランス合わせに使える“おしゃれ帽子”を✔️
コーディネートがなんだか決まらない…カジュアル過ぎるかな…と悩む時にファッションのプロはどうしてる?スタイリストのスド=キョ=コさんがそんな時頼るのがハットなんだとか。素材の質や形が神!とスド=さんが太鼓判を押し、自身も2個買いしたと語るオススメの帽子ブランドとコーデポイントを教えてもらった。
- 2019.12.29
- Fashion