モテ眉
モテ眉に関するby.S編集部おすすめの新作情報・トレンド情報・美のエキスパートの取材記事・編集部コラムを集めました。いまを全力で生きる、大人の女性たちの美しさを後押しするコンテンツをお届け。こちらのハッシュタグページから、スキマ時間にまとめて読むことができます。
#モテ眉の記事一覧
( 5件中 1 - 5件を表示 )
-
たった10秒で、仕上がりが激変!? 美眉のひとがメイク前にやってる"ある習慣"
眉毛、毎日ちゃんととかしてますか? 美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんいわく、髪と同じで眉毛も毎日とかすことで美しく変わっていくのだそう。そこで、眉毛をとかすことで起こる3つのメリットと、正しいとかし方を玉村さんにレクチャーしてもらった。
- 2019.01.28
- Beauty
-
2018で止まってない? いつどの時代からみても古臭くならない2019年版「眉の描き方」
眉の流行は時代を反映するもの。だけど基本の手順はいつも同じ。文字と同じように描き順次第でバランスのいい美眉を手に入れることができるもの。今回は、2019年最新版「基本の眉の描き方」を美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんがレクチャー!
- 2019.01.14
- Beauty
-
え、わたしの眉って6年前風…? 運気まで下がっちゃう「一昔前のひとっぽい眉」2選
時代によって眉毛の形の流行も変わるもの。似合っていればそのままでもいいけれど、過去の2大流行眉である、6年前に流行った「困り眉」と90年代に流行した「上昇眉」にはデメリットが複数あるみたい。そこで今回は、こダサい眉から美眉に変えるテクニックを美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんに詳しく教えていただいた。
- 2019.01.07
- Beauty
-
えっ、まだ眉の衣替えしてないの!? いくらお洒落しても何故かダサい…残念「NG眉メイク」
毎日洋服をコーディネートするとき、眉とのバランスは考えてる? どんなにおしゃれしても、眉メイクひとつであか抜けない雰囲気を作ってしまう恐れがある。そこで今回は、冬に大活躍のざっくりニットに合わないNG眉メイクと似合う眉メイクを、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんにレクチャーしてもらった。
- 2018.12.24
- Beauty
-
色気爆発の最強モテ眉。女らしさ漂う…舞妓さんも取り入れている「赤眉」が今っぽい
最近のトレンド眉メイクのひとつで、舞妓さんや稽古さんも取り入れているという「赤眉」。美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんに「赤眉が引き起こす3つの効果」から、おすすめの赤眉アイテム。取り入れるときに注意したいことまで、徹底レクチャーしてもらった。
- 2018.12.17
- Beauty
- 1