Beauty
いまを全力で生きる、経験豊富な大人の女性のための、ビューティ関連情報をお届け。美容業界の最新トレンドから定番まで、すぐに役立つ・毎日がもっとたのしくなるコンテンツが勢揃い。メイクアップ・スキンケア・インナービューティ・エクササイズと、カラダの内外から女性の美を後押しします。
美容の記事一覧
( 3231件中 61 - 75件を表示 )
-
【パーソナルカラー診断付き】大人気のDIORアイシャドウでおしゃれな目元に
コスメ好きなら1つは持っていたいDIORのアイシャドウパレット。上品な輝き絶妙カラーでおしゃれな目元に仕上げてくれるアイテム。パーソナルカラーに合わせて色×ピグメントを選べば、肌なじみ抜群のおしゃれな目元になれる色に出会えるはず。 パーソナルカラーアナリストの榊原さんに教えてもらった。
- 2021.12.23
- Beauty
-
垢ぬけない理由は眉にあり。洗練された雰囲気づくりは「眉頭の角度」が命だった…!
眉のなかでも、とくに顔の印象を大きく左右するのが眉頭。美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんいわく、眉頭の“角度”次第でグッと洗練された印象に変身もできちゃうのだとか。そこで今回はストレート眉とアーチ眉、それぞれに似合う「眉頭の角度」と印象について玉村さんがくわしく教えてもらった。
- 2021.12.20
- Beauty
-
マスクに付きにくい!プチプラリップTOP3。コスメ通の30代が推すコスパ名品は?
マスク生活が長引くいま、マスクに色移りしにくいリップが重宝。それでいてときめきをくれる色・質感が欲しい…!by.Sの姉妹サイトでコスメのクチコミサイト「Lulucos(ルルコス)」に寄せられた声のなかから、プチプラで大人世代に人気のリップランキングTOP3を紹介。
- 2021.12.17
- Beauty
-
知るひとぞ知る…!? KATEの名品アイブロウパウダーのWEB限定版に熱視線
持っていない女性はもはやいないと言っても過言ではないほど定番となった、KATEのアイブロウパウダー。実はそんなKATEのアイブロウパウダーにWEB限定のアイテムが存在するのをご存じ?そこで今回は、WEB限定版のKATEのアイブロウパウダーを美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんがレポしてくれました。
- 2021.12.13
- Beauty
-
顔が古臭く見えるのは「眉頭」のせい…!? ひと昔前感のあるNG眉メイクの特徴
いまの眉メイクのトレンドは、「ふさっとした立体的な眉」。毛並みが感じられる、自眉のような自然な眉なのだそう。しかし、このトレンドにのりきれていない女性が多数いるのだとか…。そこで今回は、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんに古臭眉に仕上がってしまう眉カットの注意点についてレクチャーしてもらった。
- 2021.12.10
- Beauty
-
長谷川京子が、美容習慣で“やめたこと”。トラブルを乗り越えて得た「持ち駒」とは
どんなときでもぶれずに、そしてしやなかに生きる長谷川京子さんが綴る、食と暮らしのエトセトラ『おいしい記録』(集英社)には、自分をごきげんにするヒントがたくさん。誰もが憧れるその美ボディの作り方は、日々の生活の延長線にあるようで。シンプルかつ本質を捉えた、長谷川さんの日々のケアとは。
- 2021.12.15
- Beauty
-
もう「寝ぐせ直し」に悩まない。朝の時短が叶うドラッグストアで人気のおすすめヘアケア
なにかと忙しい朝。やっかいな寝ぐせがついていると直すのに時間がかかるし、直し方もよくわからない…そんな経験、きっとあなたにもあるはず。朝の寝ぐせ直しをなくして身支度を時短したいなら、実は夜に使う“あれ”を見直すのが正解。市販でも買える、寝ぐせケアアイテムとは?
- 2021.12.23
- Beauty
-
ドラストで買える「1,000円台の優秀コンシーラー」。シミもクマも綺麗に隠す方法付き!
コンシーラーを使った方が仕上がりに差が出るのはわかっているけれど、たくさんあってどれが自分に合っているのかわからない人も多いのでは。プロのメイクアップアーティストの本岡明浩さんおすすめのコンシーラーとテクニックを使えば、肌のお悩みも自然に解消!
- 2021.11.29
- Beauty
-
リピ3本目。香水代わりにもなるヘア&ボディオイルがお洒落なひとのあいだで話題
美容界やお洒落さんの間で話題になっている、最高のオーガニックケアオイルがある。100%天然成分のみで、植物の秘めたる生命力が詰まったヘア&ボディオイル。そのうち99.42%がオーガニック認証成分なのだそう!そこで今回は、メイクアップアーティスト佐々木貞江さんに、そのオイルについて教えていただいた。
- 2021.11.24
- Beauty
-
“まるで月光浴”な洗顔って?デリケート肌さんにおすすめの新洗顔をいち早く✓
株式会社カネボウ化粧品
- Branded Contents
-
眉メイクがしっくりこないなら…プロが教える「眉山の位置」の正解を✓
ひとの顔の印象の8割をも決めるといわれている眉毛。美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんいわく、なりたいイメージの眉を描くには、なかでも"眉山"の位置が最重要なのだそう。そこで今回は、なりたいイメージによって変える眉山の位置についてくわしく解説していただいた。
- 2021.11.22
- Beauty
-
美人なのに、眉だけおしい…。ここだけは押さえたい「眉尻&下ライン」の正解を✓
いくら美しい顔でも眉がととのっていないだけでなんだか残念な印象になってしまう場合も。そこで今回は美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんに、眉メイクが苦手なひとでもここさえ意識すれば整って見えるという、眉の“あそこ”についてきいてみた
- 2021.11.18
- Beauty
-
マスクだからチークは塗らない…はNG?老けて見えちゃうメイク習慣を見直し
マスクをするのが当たり前になったいま、マスクをしているからとチークを塗っていないひとも多いのでは?しかしチークなしだとマスクを外した瞬間に、血色が悪く老けて見えるかも…。そんなお悩み解消に、メイクカラーカウンセラーの日比朱美さん直伝の「マスクメイクの印象を底上げするチークの使いかた」を参考にしてみて
- 2021.11.18
- Beauty
-
ノンシリコンだからっていいわけじゃない?美髪さんに聞いた、ヘアケアの秘密
今回のお悩みは、「髪の毛がゴワゴワして傷みも気になる。毎日のケアでサラサラな髪にしたい。」というお悩み。ヘアケアはいったいなにを選んだらいいのだろうか。そこで今回は、美容職歴18年のマミ様こと美容家・瀬戸麻実さんに、おすすめのヘアケアアイテムを教えていただいた。教えてマミ様!
- 2021.11.12
- Beauty
-
残念眉あるある…眉色を均一にのせてる「のっぺり眉さん」が多すぎる件
眉メイクをするときに、「眉全体に均一に色をのせなければならない」と思っているひと、結構多いはず。でも実は逆!自眉のような自然な仕上がりを目指す場合、均一に色をのせるのはNGなのだとか。そこで今回は、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが「自然に仕上がる眉色」についてくわしくご紹介。
- 2021.11.08
- Beauty
-
加齢による「顔が長くなる現象」が怖い…。今すぐ食い止める眉メイクテクを✓
歳を重ねることで、顔の印象も変わってくるもの。シワやシミなどの肌の変化はもちろん、どんどん「顔が長く見える」ようになることも…。そこで今回は、加齢で顔が長く見える原因と顔を引き締めて見せるメイク術について、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんに教えていただいた。
- 2021.11.01
- Beauty