Beauty
いまを全力で生きる、経験豊富な大人の女性のための、ビューティ関連情報をお届け。美容業界の最新トレンドから定番まで、すぐに役立つ・毎日がもっとたのしくなるコンテンツが勢揃い。メイクアップ・スキンケア・インナービューティ・エクササイズと、カラダの内外から女性の美を後押しします。
美容の記事一覧
( 2992件中 2611 - 2625件を表示 )
-
30歳ってオバさん…? 不安・プレッシャー、女性に訪れる「年齢の壁」を超える瞬間とは
「30歳を迎えることが不安」と感じている女性は、20代の6割以上。しかし一方で、すでに30歳を超えた女性の多くは「年齢に囚われる必要はなかった」と感じているのだとか。彼女たちは“30歳の壁”を、どのように乗り越えたのでしょうか? SKⅡ P&G
- 2017.07.11
- Beauty
-
’17上半期ベストコスメ筆頭!業界激震の「シワを改善するコスメ」本当に効果ある?
日本の厳しい薬事法をくぐり抜け、ついに登場した「シワを改善する」と謳って良いコスメ。いままでの業界の常識を覆すポーラの「リンクルショット メディカル セラム」の誕生は、美容業界が揺れるほどの大ニュース。今回は美容のスペシャリスト・神崎恵さんに、気になるアイテムのおすすめの使い方を聞いてみた。
- 2017.07.11
- Beauty
-
銀座の女はどんな眉してる?コンサバbut洗練な「銀座眉」の描き方をレクチャー
街ごとに、そこにいる女性たちの雰囲気やファッション・メイクも異なるもの。大人の街・銀座に似合う女性になるにはどんなメイクをすればいい?美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんがレクチャー。
- 2017.07.10
- Beauty
-
「いろいろやるなら早く寝て!」夜は“これだけ塗り美容”がエロガンス美肌の近道
一日の疲れた肌をケアしたい!と言う気持ちから、寝る前美容が過度になっている女性へ朗報。美しいお肌を保つには、あれこれケアをするより、ワンアテムで済まして早く寝ることが勝ち組かも。深澤亜希さんはなにを塗っているの?
- 2017.07.08
- Beauty
-
仕上がりは「パリジェンヌの髪っぽく」。梅雨の髪の広がりにドライオイルという解決策
梅雨といえば、髪型がまとまらない問題で悩む女性も多いのでは? ばっちり髪型をきめたつもりでも、時間が経つとボサボサに…。このままじゃ、気分までジメジメしそう。湿気シーズン、どんなケアをすれば髪が爆発しないで済むの?早坂香須子さんに聞いてみた。
- 2017.06.30
- Beauty
-
フェロモンは足首に宿る!デスク下でしれっとできる「60秒のアンクレ美人ツボ押し」
「歩くたびにキュッと引き締まる足首」は、色っぽさをアピールする女の武器。それもそのはず、女の足は女性ホルモンを促すツボが集中している大切な部位なんだそう。メイクアップアーティストの早坂香須子さんが、気づいたときにやっている足首ツボ押しってどんなもの?
- 2017.07.07
- Beauty
-
YES発色!NOもたつき。べたつかないのに高発色=「ミネラルリップ」が正解なんです
鮮やかリップメイクがトレンドのいま、なくてはならない必須コスメ・高発色リップ。暑さと湿気が入り混じる季節は、もっと軽い質感のものがほしいところ。ヘアメイクの宮本由梨さんのおすすめは?
- 2017.07.08
- Beauty
-
顔のたるみは頭皮のせい?血行促進&すっきりフェイスに“うしろ頭入浴”のすすめ
「最近、顔がたるんできて老けて見える気がする…」と悩んでいる人。実は、頭皮が硬くなると、必然的に顔がたるむらしい。おでこのシワ、下がった目尻も、頭皮が硬くなってしまっているからかも。エステティシャンの高橋ミカさんは、頭皮を柔らかくするために、“うしろ頭入浴”という斬新なケアを取り入れているそう。
- 2017.07.06
- Beauty
-
梅雨の接近戦に効く。ジメジメ通勤電車やオフィスを恋のチャンスに変える香水のまとい方
空気が重たく、ニオイがこもりがちな梅雨。こんな時期は特に、自分の身にまとう“香り”には気を使いたいもの。梅雨シーズンにぴったりなフレグランスの選び方を、人気美容家・神崎恵さんにレクチャーしてもらった。
- 2017.07.06
- Beauty
-
「格が違う肌になる」逸品。エロ+エレガンス=エロガンス肌になれるアイテムはどれ?
女性の印象をグッと魅惑的にみせてくれる、生っぽい肌を作るファンデーションには秘密があった。美容家・深澤亜希さんおすすめの、たった1本で格が違う肌に生まれ変われるアイテムをご紹介。
- 2017.07.05
- Beauty
-
実はストイックじゃない!?石井美保流「1.5食メソッド」で生涯太らない女になる
普段、食事は「基本1.5食」という人気美容家の石井美保さん。「今までいろんなダイエットをしてきましたが、この食事法が一番無理なくベストな体重をキープ出来ている」と語る、すらっと細くしなやかな体を作る秘訣とは? 石井流1.5食メソッドの取り入れ方を聞いてみた!
- 2017.07.05
- Beauty
-
意外と簡単!インドの伝統美容を取り入れる「おうちアーユルヴェーダ」3つの提案
だるさ・眠気・イライラ・肌荒れ(ニキビ・毛穴)など不調を感じるようになったあなた。それは体に毒素がたまっているからかも。健康的で美しい体を作るには、日頃から毒出しを行なう医学療法アーユルヴェーダを取り入れて。ビューティーディレクターのMICHIRUさんがおうちでできるアーユルヴェーダをレクチャー。
- 2017.07.04
- Beauty
-
ヘアメイクの現場に登場率高し! PLAZAで買えるプチプラ2大ハイライトはどれ?
ツヤ肌ブームやコントゥアリングブームにのって、様々な形状、値段のハイライト登場する時代。せっかく使うなら、120%増しで美人度を上げてくれるアイテムが知りたいのが本音。しかもそれがプチプラなら言うことなし! ヘアメイクの宮本由梨さんが実際に現場で使っているのはどれ?
- 2017.07.04
- Beauty
-
「何にでもオイル」→「何にでもナッツ」? 次なるトレンド「シードふりかけ」が美味しそう
SNS映えに欠かせない「ビジュアル系グルメ」がビッグトレンド。「食材の質」にこだわったスーパーフードを含め、健康的で見栄えも良いグルメに女は弱い。次に注目なのは「シードふりかけ」と語るのは人気メイクアップアーティストの早坂香須子さん。それって一体どんなもの?
- 2017.07.01
- Beauty
-
「朝上げたまつ毛、昼下がりにはダダ下がり…」有能すぎるプチプラマスカラベースで解決!
じめじめが続く梅雨時。私たちが悩まされるのは、何も髪の毛だけじゃないはず。まつ毛のカールキープやパンダ具合、気になってない? 人気ヘアメイクの宮本由梨さんが教えてくれたのは、プチプラなマスカラベースを使うテク。
- 2017.06.30
- Beauty