あふれる美容メソッドに新作コスメ、何を取り入れるのが正解で、何を信じればいいの…?マミ様こと美容家・瀬戸麻実さんに、悩みをぶつけるチャンネル『マミ様のお悩み解決堂』。今宵は、どんなお悩みが?
Q「髪の毛がゴワゴワで傷んでいて、ホームケアで何かできることないでしょうか…?サラサラ髪になれる方法を教えてください。」
髪の毛がゴワゴワして、傷みも気になります。毎日のケアでサラサラな髪にしたいのですが、いろんな商品があるから、なにを選んだらいいのかわかりません。
傷んだ髪のケアは、なにをしたらいいですか?
サラサラした髪になるおすすめのホームケアはありますか?
教えてマミ様!
A「ケミカルなダメージは、ケミカルケアアイテムでケア!」

インバスとアウトバス、どっちも使おう
インバスとアウトバスで、ケアをちゃんと分けて使うことで、髪のケアがより効果的になる。
お風呂の中では洗い流すトリートメントをして、出たあとは濡れた髪専用のケアをなじませる。それをしたうえで、乾いた髪の状態でも、さらにコーティングするものを使うようにしてみて。
この工程を毎日していると、いつの間にか髪がサラサラになるよ。
1:インバスケア
マミ様は、その日の気分でいくつかのインバスケアを使ってる。最近のお気に入り2つをご紹介するね。
ひとつめは、コスメデコルテのAQシリーズ!エイジングに悩むひとのヘアケアがすごく得意で、シャンプーもトリートメントもしっとりまとまる!
特に、栄養がなくなってきている髪の毛のひとに使ってほしい。

出典: ライター撮影
コスメデコルテ
AQ リペア スムース トリートメント コンディショナー
チューブタイプ 250g 4,400円(税込)
ポンプタイプ 600g 7,150円(税込)
キューティクルケア成分であるシロキクラゲエキス、毛先にしなやかさを与えるリン脂質ポリマー、毛髪補修カプセルも配合されていて、ハリとなめらかさがある健やかな髪に。
ほかにも、白樺水やホワイトムクナエキスなどの選び抜かれた植物の恵みによって、秘めた美を呼び覚ましてもらえる。
ふたつめは、モロッカンオイル エアリーモイスチャー コンディショニングトリートメント。

出典: ライター撮影
モロッカンオイル
エアリーモイスチャー コンディショニングトリートメント
200ml 3,300円(税込)
65ml 1,100円(税込)
主成分は、髪の深部から表面まで均等に潤いを届けてくれるヒアルロン酸カスケード、髪をソフトにしなやかな状態に保つ働きがあるウメ果実エキス、髪を本来の強い状態に保ってくれる加水分解エンドウ&加水分解野菜タンパク。アルガンオイルも入っている。
モロッカンオイルシリーズは、香りもいい!
2:アウトバス
アウトバスもモロッカンオイルシリーズがおすすめ。
ドライヤーの前に使うのは、モロッカンオイル オールインワン リーブイン コンディショナー。ベタベタせず、サラサラな髪になる。

出典: ライター撮影
モロッカンオイル
オールインワン リーブイン コンディショナー
160ml 3,300円(税込)
50ml 1,430円(税込)
髪表面をなめらかに整えて、スタイリングしやすくする、乳液状のミストタイプの洗い流さないコンディショナー。
アルガンオイルを贅沢に配合し、アミノ酸や天然由来のスーパーフードを使用したミルキーな乳液は、髪をしっとりと保湿し、摩擦や熱によるダメージから髪を守ってくれる。

出典: ライター撮影
モロッカンオイル
モロッカンオイル トリートメント
100ml 4,730円
25ml 1,760円
まずは乳液タイプのケアで潤い補給をしっかりしてから、それでもダメージがしぶといゴワゴワの日に、モロッカンオイル トリートメントを毛先になじませてあげるのがおすすめ。
シルクのようななめらかさ、健康的な輝き、いきいきと弾む髪。これらすべてを実感できる、アルガンオイル配合のトリートメント。
スタイリングのベースづくりにも仕上げ剤としてもマルチな用途で使える。

出典: マミ様撮影
マミ様は、乳液状でケアした髪を乾かして、最後の仕上げにこのオイルを使ってる。
乳液状のタイプは髪の中に入って水分を補給してくれるから、それをしないと髪の中がスカスカになってしまう。それをしたうえで、外から守ってくれるオイルコーティングをするのがおすすめ。
ダメージ度合に応じて使い分けてみて。

出典: イラスト:山川春奈
結論、ケミカルダメージにはケミカルケアを!インバスとアウトバスのアプローチを、ダメージ度合いに合わせて選んで、サラサラ髪を目指して。
髪も顔と同じで、水分補給をするケアと、外から守ってくれるケアの両方が大切。
香りがいいアイテムを使えば気分からきれいになれるよ。チェックしてみて!
傷みの原因は、ヘアカラーやヘアアイロンなどによるケミカルダメージケアが多い。ケミカルで受けたダメージは、ケミカルで保護してあげるのがいいです!
コメント: マミ様