7/2に発売されたADDICTION(アディクション)のThe Eyebrow Collection。なかでも美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが楽しみにしていたというのが、新作の眉ブラシ。アディクションといえば、時短で美眉が描ける名品ブラシが有名だけれども、そんなブラシに、なんと新作が登場!
そこで今回は、話題の新作「むっちり濃密アイブロウブラシ」の使用感と玉村さん流の使い方をご紹介。
新作は「むっちり濃密ブラシ」
今回ご紹介するのは、新作のアイブロウブラシ02(3,850円/税込)。
新作の02は01よりもややヘッドが小さく丸みを帯びていて、毛質が柔らかいのが特徴的。
01と比べるとヘッドが小さめではありますが、一般的なアイブロウブラシよりはかなり大きめ。そのため、一度に広い面積に色をのせることができ、短時間で眉メイクを仕上げることが可能なのだそう。
また、毛が濃密で厚みがあるため、パウダーを周囲の皮膚に溶け込ませるように、ぼかしながら色をのせることができるのも魅力的。
「自然でラフな眉に仕上げたい」「短時間で自然な眉を描きたい」そんなひとにおすすめのブラシです。
コメント: 玉村麻衣子さん
おすすめメイク方法
新作のアイブロウブラシ02を使用した、玉村さんのおすすめ眉メイク方法は以下のとおり。
1. “背骨”を通すように一筋描く
まずは眉の背骨を通すようなイメージで、眉の真ん中よりやや下に一筋ラインを描く。眉頭1cm手前~眉尻までを目安に。
2. 上下にぼかす
パウダーは取り直さず、1で描いた背骨をブラシで上下にぼかす。たったこれだけで完成!
片眉約40秒程度で完成しました。
コメント: 玉村麻衣子さん
ブラシの毛が濃密で粉含みもよく、地肌部分にも比較的しっかり色をのせることができる。
ただし、小回りはきかないため、ひとによってはアイブロウペンシルやスクリューブラシでの微調整が必要になることもあります。
コメント: 玉村麻衣子さん
眉全体をざっくり描いて後から微調整するのが、このブラシを上手く使うコツだそう。
玉村さんが試した結果、こちらのブラシをおすすめしたいのは以下のとおり。
【おすすめの方】
・自然でラフな眉に仕上げたいとき
・短時間で自然な眉を描きたいとき
・ある程度眉全体に毛があるひと
・薄眉のひと
【あまりおすすめできない方】
・自眉が細いひと(ブラシ自体が太めなので、逆に描きづらいかも)
・きれいめ眉に仕上げたいとき(ざっくりラフな眉に仕上げたいひと向け)
・きっちり左右対称を目指したいとき(太ブラシなので繊細な調整には向かないため)
あの名品ブラシの新作なら、これは即買い必至かも。眉メイクが苦手なひとや時短したいひとは、ぜひ一度お試しあれ。
取材協力/美眉アドバイザー 玉村麻衣子
ADDICTIONのアイブロウブラシといえば、コシが強く太めの01番が有名ですが、個人的にはややヘッドが大きく、毛質が硬い印象でした。
コメント: 玉村麻衣子さん