• ワールドクラスへようこそ

ぽっちゃり見えする“猫背”に要注意。元ミス・ユニバース直伝「悪姿勢のリセット術」

姿勢が悪いと魅力半減!健康にも美容にも、そして見た目にもいいことはなし。だってぽっちゃりに見えてしまうんですもの。それって勿体無いけれど、なかなか直せない人が多いみたい。

そこで美のプロフェッショナル、2008・ミス・ユニバース・ジャパンでミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクターの美馬寛子さんの「悪姿勢のリセット術」をご紹介。姿勢で損をしないためにも、ぜひ参考にしてみて。

姿勢が悪いと実際よりもぽっちゃりして見える

パソコンやスマホを見る時間が増えたり、オフィス以外でリモートワークをしたりで、つい猫背になっていない?「姿勢が悪いと筋肉が正しく使えないから太りやすくなる」なんて言われているけれど、それ以前に見た目もNG。ぽっちゃり見えてしまうみたい。

姿勢が悪いとお腹が出ているように見えますよね。姿勢が悪くて体が正常な状態でないため、やせていても下っ腹がぽっこり出てしまうんです。猫背や姿勢の悪さはやせにくい習慣であること以前に、実際よりもぽっちゃりしてみえるので、見た目がよくないです。

コメント: ミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクター 美馬寛子さん

猫背で肩が前に出ていると、みぞおちとおへその距離が近くなりますよね。そうすると骨盤が(後傾して)前に出てくるのですが、日本人はそういう状態になっている方がとても多い印象です。コアがしっかり鍛えられていないと、だんだんと楽な体勢=悪姿勢になってしまい、お尻も垂れて見えますよ。

コメント: ミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクター 美馬寛子さん

そもそも、どうして姿勢が悪くなってしまうのか。それは体の前面と背面の筋肉量の差も要因のひとつみたい。

仕事をしたり寒かったりすると、肩が内巻きになりやすいですよね。肩に力が入って緊張した状態が一番猫背になりやすいですし、血流も悪くなります。腹筋は笑っただけでも鍛えられるほどですが、背中や腰まわりなどの背面の筋肉は意識しないと鍛えるのが難しいパーツです。鍛えられているところは縮みますが、鍛えられていないところは緩んでしまう。だから体の前側にひっぱられてしまうんです。

コメント: ミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクター 美馬寛子さん

美のプロフェッショナルによる悪姿勢リセット術

姿勢が悪いだけでぽっちゃりみえるけれど、逆を言えば姿勢がいいとスタイルもよく見えるということ。そこで、美馬さんが普段気をつけているコトや、ミス・ユニバース・ジャパン候補生たちに指導しているコトをチェック!

ミス・ユニバースの候補生の子たちには「胸を張る」というよりも、みぞおちとおへその距離を開けるように指導しています。これは骨盤と背骨が正常な位置を保つためなのですが、慣れていないと案外キツいです。これだけでも緩んでいたコアの筋肉が意識できるんです。

コメント: ミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクター 美馬寛子さん

ウォーキングの練習をする前に肩甲骨まわりを動かしてほぐします。肩を上に動かしてから下げた位置が正常な位置なのですが、これに加えて、みぞおちとおへその距離を意識します。この体勢をとってからウォーキングの練習をする、というようにしっかりと習慣づけていきます。肩が上がっていると首が短く、スタイルが悪く見えますよね。肩甲骨の周りをほぐしておけば肩が下がって首が長く、全体が美しく見えます。肩甲骨廻りは鍛えると代謝もあがりやすくなりますよ。

コメント: ミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクター 美馬寛子さん

ウォーキングするときの注意点

美馬さん曰く「歩くことは、エクササイズすることと一緒」。脚ではなくお尻で歩く意識が大切なのだとか。1日のうち歩く時間が少しでもあるなら、それを美を育てる時間と考えてみて。

歩くときに意識していただきたいのですが、脚は車でいう「ハンドル」です。脚で歩くわけではなく方向転換をするパーツ。「エンジン」はお尻です。腰にロープがくくりつけられていて、ひっぱられるようなイメージをしてみてください。お尻をキュッとしめて上げるような感覚です。そうすると前かがみになりませんし、体の筋肉をつかって歩く習慣をつけられますよ。立っているときも後ろに引っ張られているイメージは有効です。

コメント: ミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクター 美馬寛子さん

楽な体勢になろうとすると、どうしても前かがみになりがち。肩が前側に巻き込まれると骨盤やお腹が前に出てしまって、痩せていても下っ腹がポッコリ出ているように見えてしまう…。

悪姿勢をリセットするなら、無理やり胸を張るよりも、みぞおちとおへその距離をとることを意識してみて。歩くときに脚ではなくお尻を使うこともお忘れなく。

取材協力/ミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクター 美馬寛子

---------------
2021 ミス・ユニバース® ジャパン ファイナル(日本大会)募集開始のご案内

2021年3月22日(月)より、2021 ミス・ユニバース® ジャパン ファイナル(日本大会)募集開始いたしました。

応募期間:2021年3月22日(月)~5月6日(木)18:00
応募資格:・18歳から27歳の独身女性(2021年8月31日時点)     
     ・日本国籍の女性(日本パスポート保持者)     
     ・未婚/出産経験がない女性
応募方法:https://www.missuniversejapan.jp
にある、エントリー応募専用フォームに必要事項を入力して送信下さい。
---------------------

Channelバックナンバー

ワールドクラスへようこそ

配信日:月曜日(月1)

世界基準の「美」を育てるための情報をお届け。

text : Yoshiko

supervised by

ミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクター
美馬 寛子

08ミス・ユニバース・ジャパン。2018年よりミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクターに就任。ワールドクラスな目線で日本女性の美の可能性を広げている。
by.Sチャンネル「ワールドクラスへようこそ」で月曜日(月1)配信中!

Recommend