3月15日からスタートした国内最大規模を誇るファッションの祭典「Rakuten Fashion Week TOYO」。衣服を一種のプロダクトデザインとして確立させるものづくりを目指す「mintdesigns(ミントデザインズ)」が、オンラインにて2021A/Wコレクションを発表した。
儚げな可憐さと不思議な怪しさが入り混じる、ナイトサーカス
mintdesignsは、こんな時節だからこそ「LIVE」をイメージソースに、今回のコレクションに臨んだという。テーマは「The Night Circus(ナイトサーカス)」。

出典: © mintdesigns
たくさんの小さな電球が吊り下がる薄暗い空間のなか、ショーは始まった。モデルたちが円を描くようにくるくると歩き続け、儚げな可憐さと不思議な怪しさが入り混じる。

出典: © mintdesigns
ファーストルックはピエロを意識したというブロックチェックのワンピース。丸みのある袖と極端に尖ったヒールがその雰囲気を助長させる。

出典: © mintdesigns

出典: © mintdesigns
夜のイメージを表すように、ブラックを基調としたモノトーンのルックが続く。軽やかなワンピースをふんわりと揺らし、踊るように歩くモデルは、この時代を綱渡りしているかのよう。
“鮮やかカラー×異素材”のレイヤードを楽しむ

出典: © mintdesigns

出典: © mintdesigns
ショー中盤になると照明が明るくなり、ネオンイエローやビビッドピンク、オレンジなど鮮やかなカラーを使ったルックが登場した。そこに異なる素材感でブラウンベージュやカーキなどのアースカラーとレイヤードすることで、フレッシュでありながらも落ち着いた雰囲気のスタイリングに。

出典: © mintdesigns
こちらのワンピースのレース部分は、近くで見るとブランドアイコンの“ドールモチーフ”になっている。ワンピースの一部分にレースを使ったり、カラーのトップスをレイヤードしてレース柄を見せたりと、オリジナリティ溢れるレース使いも特徴的だった。
差がつく、オリジナルレースやバラ柄に注目

出典: © mintdesigns

出典: © mintdesigns
オリジナルのラッセル編みレースのピースは、展示会での人気も高かった。デイリーにも特別なシーンにも纏いたいアイテム。

出典: © mintdesigns
総レースのワイドパンツもインナーにショートパンツ付きで、デイリー使いのイメージが湧きやすい。脚がしっかり透けるけれど、女らしくなりすぎないのは、ブランドロゴや格子状に連なったユニークなオリジナル柄レースだからこそ。サイドの深いスリットも、アクセントに。

出典: © mintdesigns

出典: © mintdesigns
ジャガード織のルックも登場。ブランドアイコンであるバラをループ編みにして立体感を出し、ジャガードをあえて裏返すことで生地の素材感を強調しているそう。

出典: © mintdesigns
ブラックモノトーンのルックから始まり、カラフル、そしてホワイトへと何度も生まれ変わるように変化を続けた4分半のショーは、オンラインでありながらも、インスパイアの源であるLIVEを実感できるショーだった。
今年の秋冬は、どんな状況になっているかわからないけれど、ファッションで心を明るくする前向きな気持ちをmintdesignsのショーは教えてくれた。