• 試した人から即きれい! ミーハー美容

メイクさんも大絶賛!本当に使える、1,500円以下の「プチプラアイシャドウ」はこれ

プチプラコスメとあなどるなかれ、ますます進化して使えるものがたくさん。いまチェックしておくべきプチプラアイシャドウを、人気ヘアメイクアップアーティスト新見千晶さんに教えていただいた。今季のトレンドやメイクのポイントと合わせて1,500円以下のアイテムをご紹介。

今季大注目の「くすみピンク」で大人可愛く

出典: ライター撮影

リンメル ロイヤルヴィンテージ アイズ 017華やかなのに抜け感のあるセピアピンク
1,500円(税抜)

<HOW TO>
①二重幅に左下のカラーを塗り、色を濃くしたいときは右下のカラーを重ねる。
②下まぶたに右上のカラーをオン。
③黒目の下あたりに左下のカラーを塗ると目がうるんで見えて女性らしさアップ。

2020年秋冬で一番注目の色味は「くすみピンク」。落ち着いたピンクは上品だけど可愛さもあります。

マスクをすることが多いいま、目もとは優しい色で仕上げるとバランスが◎。
くすみピンクは日本人の肌色にも合うので取り入れやすいと思います。

いつものメイクに、アイシャドウでピンクが苦手なひとは、くすみピンクのアイライナーやマスカラをプラスするだけでも今っぽくなりますよ。

コメント: 新見千晶さん

目もとにウォームカラーときらめきを贅沢にのせて

出典: ライター撮影

ルックアット マイアイベルベット (左から)OR202、RD301、BR402
580円(税抜)

<HOW TO>
単色塗りで上まぶたと下まぶたにのせる。

単色塗りが可愛いので、その日の気分やファッションに合わせてこちらの3色からひとつセレクトするのがおすすめです。
リーズナブルなのでお気に入りを何色かそろえてもいいですね。

コメント: 新見千晶さん

組み合わせ次第でアイメイクのバリエーションが広がる

出典: ライター撮影

エクセル アイプランナー (左から)R04 、F01、D04
900円(税抜)

<HOW TO>
①二重幅にR04かF01をオン。同じカラーを下まぶたの目尻から1/3塗る。
②D04をにっこり笑ってできる涙袋に塗る。

ひと塗りでおしゃれになれるバーガンディレッドの「R04」は鮮やかな発色とツヤがポイント。自然な血色ピンクの「F01」はふんわり肌になじむセミマット質感。まばゆい変更パールで華やかなアプリコットゴールド「D04」。どれも肌なじみがよくしっとりまぶたに色付きます。

コメント: 新見千晶さん

プロのヘアメイクさんも女優やモデルさんの撮影で使うほど優秀なプチプラアイシャドウ。使い慣れているパレットタイプでも旬顔を作るもよし、プロ直伝の塗り方で単色のアイシャドウにトライしてみるのも◎。プチプラコスメだといろいろ挑戦しやすいので、どんどんトレンドのメイクを取り入れてみて。

取材協力/ヘアメイクアップアーティスト 新見千晶

Channelバックナンバー

試した人から即きれい! ミーハー美容

配信日:火曜日(隔週)

ちょっとした工夫できれいになれる、美容TIPSやおすすめコスメを紹介。

text : Yukari Shirai

supervised by

ヘア・メイクアップアーティスト
新見 千晶

豊富な知識で、撮影現場で培ったプロの美ワザを、わかりやすくシンプルに発信。多くの女優やモデルに支持され、多くの雑誌やメイクショーで活躍。書籍も多数出版。
by.Sチャンネル「試した人から即きれい! ミーハー美容」で火曜日(隔週)配信中!

Recommend