• 心地よく暮らす、ということ。STORYのある女

話題の即完売ネイル「rihka」が再販。プロも夢中の絶妙カラーと、おしゃれな塗りかた

ネイルポリッシュ「rihka(リーカ)」は、どれを選んでも抜け感のあるおしゃれな指先になると話題に。

ライフスタイリスト・大田由香梨さんも、絶妙カラー!と絶賛。おすすめカラーや大田さんがしている塗りかたをご紹介。

販売後、即完売した人気っぷり。話題の「rihka」に注目

出典: 大田 由香梨さん

2020年2月にスタートした「rihka」はヘアメイクアップアーティストの松田未来さんが手がけるコスメブランド。"女性たちに光(hikari)と救い(sukui)を"という想いをもとに、明日が楽しみになるような、心躍る幸せな余韻がのこるようなプロダクトを届けてくれる。

出典: 大田 由香梨さん

「rihka」のネイルポリッシュは販売後、即完売したほどの人気っぷりで、限定色にいたっては数十分で即完売。松田さんが手がけるカラーの虜になるひと、続出中のよう。

大田さんも夢中の、絶妙カラーたち

出典: 大田 由香梨さん

いままで、どうも頑張ってる感じがしちゃうから、ネイルはあまりつけることがなかったんです。でも「rihka」は、絶妙によい色ばかりで!

塗っていないときよりも清潔に見えるし、抜け感があっておしゃれ。シンプルな服が多いので、指先の色をちょっと変えるだけで気持ちも変わるなっていう実感があります。

一見似ている色でも、つけると全然気分が変わったりするので、微妙な色の違いが、「わかってるなぁ」と!

コメント: 大田 由香梨さん

大田さんも夢中になった、おすすめカラーがこちら。

オレンジでもブラウンでもない、絶妙カラーの「ginger」。ショートネイルにさっと塗るだけで、気持ちまで明るくなるカラー。

松田さんの愛猫・マドレーヌくんをイメージした「madeleine」。焼き菓子のマドレーヌのようなオレンジブラウンで、優しい存在感を放ってくれる。

クレイ(泥)のナチュラルでほんのりグレイッシュなカラーを、艶をたっぷり与えてポリッシュで表現した「clay」。浄化作用の高いクレイと同じように、癒されてほしいという作り手の想いが込められている。

寒色系のカーキだけれど、不思議と肌になじむ「mint tea」。大田さんはフットネイルでも愛用。

絶妙カラーをグラデーションで。大田さんのおすすめの塗り方

出典: 大田 由香梨さん

大田さんおすすめの塗り方は、色の近い配色での2色ネイル。絶妙カラーをグラデーションでまとえば、よりおしゃれな印象に。

出典: 大田 由香梨さん

gingerとmadeleineなど、色の近いカラーをグラデーションを楽しんでいます。その日によって薬指だけ色を変えたり、中指だけ変えたり。ジュエリーを選ぶ感覚と一緒かな。

ベージュやブラウンなど洋服を同色系で着るときには、ネイルも同じ色で合わせるのもいいと思います。

コメント: 大田 由香梨さん

「ネイルを塗る=自分の末端に意識を向ける時間」

ネイルを塗る時間は、大田さんの心を豊かにしてくれるそう。ちょっとだけ視点を変えれば、いつもの日常も素敵な時間に。

ネイルを塗る=自分の末端に意識を向ける時間。いまは自宅にいる時間が長くなったことで、指先や髪など末端を気づかうようになり、そんな時間が豊かだなと気づきました。

コメント: 大田 由香梨さん

「rihka」のネイルポリッシュは公式オンラインショップから購入でき、こちらの定番色は、2020年10月26日(月) 21時から再販開始予定。詳細は公式インスタグラムから確認可能。自分の末端に意識を向け、抜け感を作る絶妙カラーを指先にまとってみて。

取材協力 Stylist/大田由香梨

Channelバックナンバー

心地よく暮らす、ということ。STORYのある女

配信日:火曜日(不定期)

積み重ねて生きていきたい女性のための、衣・食・住 ストーリーの描きかた

text : あゆみ

supervised by

クリエイティブディレクター / ライフスタイリスト
大田 由香梨

スタイリストとして活動をスタートさせた後、ヴィーガンカフェ経営など、衣食住<ライフスタイル>をスタイリングする”ライフスタイリスト”として活動。
by.Sチャンネル「心地よく暮らす、ということ。STORYのある女」で火曜日(不定期)配信中!

Recommend