いま100円ショップ・ダイソーで人気を集めているコスメシリーズ『UR GLAM』。見た目のオシャレさとラインナップの豊富さで、SNSでも「使える!」と話題になっているみたい。
今回は、あの人気コスメにそっくりで話題になっているカラーアイブロウパウダーを美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんがくわしくレビュー。お値段以上のそのクオリティをご覧あれ。
あの人気コスメのようなビジュアル!
今回購入したのは、差し色が印象的な『アイブロウパウダーa』のイエローブラウンとピンクブラウン(各200円)。
今回はこの2つを使用して、玉村さんが実際に眉メイクをトライ。
色っぽく仕上げてくれる「ピンクブラウン」
ほんのり赤味が感じられるピンクブラウンの色味。顔に血色が感じられる、女性らしい雰囲気に仕上げてくれる。200円だから色ノリがあまいかな…と思いきや、きれいに色がのってくれたのだそう。
ただし、地肌部分への色ノリはよいとは言えないため、先にペンシルで描き足しておくのがおすすめ。私は濃い色とピンクを7:3程度の割合で使用しました。
コメント: 玉村麻衣子さん
付属のブラシは斜めカットブラシのみだったため、玉村さんは手持ちのブラシを使用したのだそう。
お洒落顔に仕上げてくれる「イエローブラウン」
イエローカラーは眉をヘルシーでお洒落な雰囲気に見せることができ、ゴールドやカーキ等のアイメイクとの相性もよいため、これからの秋メイクにも最適なのだとか。
ピンクブラウン同様、濃い色とイエローを7:3程度の割合で使用し、仕上げに眉の上下の輪郭部分にイエローを軽く重ねると、効果的に黄味を感じることができるのだそう。
ピンクブラウンもイエローブラウンも、どちらも想像よりもとても色ノリがよく、200円とは思えないクオリティー!
もちろんデパコスやドラコスのものと比べると色ノリや色もち、ブラシの使いやすさは劣りますが、「カラー眉を試してみたいけど、失敗が怖くて手が出せない…」そんな人は、手軽に試せるのが大きなメリットだと思います。
コメント: 玉村麻衣子さん
カラー眉に挑戦してみたいひとは、ダイソーのパレットを一度試してみてはいかが?
ダイソーの眉メイクアイテムについては、こちらの記事もチェックしてみて。
取材協力/美眉アドバイザー 玉村麻衣子
実はこのパレットの配色は、以前ヴィセから発売されていたアイブロウパウダーにそっくり。マキアージュのアイブロウパウダーにも同じような配色があります。
コメント: 玉村麻衣子さん