即・トレンド顔になれるカラーだけ。オルビスのAWコスメをイエベ/ブルベ別にご紹介

あなた“らしさ”が魅力的に発揮され、他者とのコミュニケーションまでも彩るメイクを提案するオルビスから、“Nostalgic Future(ノスタルジックフューチャー)”をテーマとしたAWコレクションがお目見え。なかでも、“らしさ”の幅を広げてくれるポイントメイクは、なにやら今までのオルビスとは一味ちがうみたい。

ひと塗りで旬顔になれる新作アイテムを、イエベ/ブルベ別にご紹介。

“デジタル×アナログ”で魅せるAWコレクション

今季のコレクションテーマは“Nostalgic Future(ノスタルジックフューチャー)”。懐かしさを感じさせるアースカラーと未来を感じさせる煌びやかな輝きで、デジタルとアナログの融合を表現しているんだとか。

リモートワークやZOOM飲み会などでデジタルの進化を感じる一方、直接誰かに会いに行くアナログな生活が恋しくなる…。そんな今の気分にぴったりハマるコレクション。

ラインナップは、頬に懐かしさや温かさといったアナログな要素を感じられるアースカラーの『ライトブラッシュ』(全4色)、目元に煌びやかな輝きを与えデジタル技術のような未来を思わせる『ツイングラデーションアイカラー』(限定2色)『リキッドアイライナー』(限定1色)

あわせて使えば、全体にあたたかみのあるやさしい表情に仕上げながらも、目元にキラキラとしたラメが点在するトレンド感がある仕上がりに。

イエベさんにおすすめ…アンティークレッド×パプリカ

出典: 編集部撮影

左から
・ツイングラデーションアイカラー アンティークレッド 1,000円(税抜)
・ライトブラッシュ パプリカ 1,800円(税抜)
・ライトブラッシュ シナモン 1,800円(税抜)

黄みがかった肌のイエベさんには、「アンティークレッド」のアイカラーがお似合い。レッドといってもパキッとした赤ではなく、塗ってみるとオレンジ寄りのやさしい色味。トレンド感がありながら、肌なじみしやすく、温かい目元に仕上げてくれる。

おすすめのチークは「パプリカ」。透け感のある赤みが内側からじゅわっとみずみずしい血色感を演出して、フレッシュな表情に。同じくイエベさんにお似合いの「シナモン」は、シェーディングとして使っても◎。

ブルベさんにおすすめ…カーキスエード×プラム

出典: 編集部撮影

左から
・ツイングラデーションアイカラー カーキスエード 1,000円(税抜)
・ライトブラッシュ プラム 1,800円(税抜)
・ライトブラッシュ グァバ 1,800円(税抜)

青みがかった肌のブルベさんには「カーキスエード」のアイカラーを。カーキというとイエベ向けなイメージがあるけれど、今回はブルベにもなじむ色味に仕上がっているんだとか。シルバーパールが入っているので、目元のふちをきれいに引き立たせながらも女性らしい印象に。

あわせたいチークは「プラム」。深みのあるジューシーな青みパープルで、色気のある魅力的な表情に彩ってくれる。色気よりもかわいらしさがほしい!というあなたには、青みピンクの「グァバ」もおすすめ。

アレンジ自在なリキッドアイライナーも✔︎

・リキッドアイライナー トワイライトムーン 1,200円(税抜)

イエベ/ブルベ問わずおすすめなのが、リキッドアイライナーの限定色「トワイライトムーン」。チラチラと輝くようなラメを配合しているので、まばたきをしたときやうつむいたときなど角度によって見え方が変わり、これ1本で表情を魅力的にみせてくれる。目尻や目頭に引いたり、下まぶたにつかって涙袋を強調したりと、アレンジ自在な優秀アイテム!

毎日マスクでメイクのモチベが上がらない…というひとも、目元が主役のこんなメイクなら試してみたくなったんじゃない? 気になるカラーが売り切れるまえに、急いでチェックして。

【お問い合わせ先】
オルビス株式会社
TEL:0120-010-010
ブランドサイト:https://www.orbis.co.jp/

Recommend