コスメキッチンのスキンケアアイテムで売上NO.1のエッフェオーガニックから、新たなシリーズ”カーミングライン”が新登場。マスクで肌荒れしやすかったり、心が乱れやすい今の時期にぴったりな、鎮静&揺らぎにくい肌を目指す3ステップ。エッフェオーガニックディレクターの田上陽子さんに詳しく教えてもらった。
コスキチNo.1ブランドから出た新作スキンケアとは?

出典: ライター撮影
写真左から
・エッフェオーガニック カーミングオイル
30mL 4,500円(税抜)
・エッフェオーガニック カーミングローション
120mL 3,500円(税抜)30mL 900円(税抜)
・エッフェオーガニック カーミングクリーム
40g 4,500円(税抜)8g 950円(税抜)
目指したのは、揺らぎ知らずの安定したタフなツヤ肌。いわゆる優しいだけの鎮静ではなく、肌を底上げしてくれるような土台のケアにフォーカス。
カーミングラインの共通成分には漢方生薬にも用いられるミシマサイコ(世界初!)、醤油粕由来の天然ヒト型セラミド、生姜エキスを配合し、鎮静しながら、揺らぎにくい肌へ整えていく。
香りは、シダー&ベルガモッド。まるで森林浴をしているような爽やかさで心もほぐれていくよう!
容器には、独特な質感が美しい砡硝子を採用しました。塗装では表現できない質感の白い硝子。無公害の溶解炉で作られているため、CO2の排出を削減できるエコな硝子。
肌にも心にも、そして環境にも優しい製品です。
コメント: 田上さん
川上未映子さんが手がけるコンセプトコピーも魅力的
カーミングラインのコンセプトを、大好きな川上未映子さんにコンセプトコピーを作っていただいたんです!人生を重ねていくと、肩の力が抜けて自然体になっていく部分があると思うんですが、肌も同じ。よりニュートラルな肌を目指していきたいですね。
コメント: 田上さん
”満たされる”ということについて、改めて考えました。自分が満ちている状態は、他人と比べるものではなく、その人自分が決めるもの。だからこそ、自分の肌と、自分自身ともっと向き合って欲しい。F organicsがそのきっかけになり、手助けになればと思っています。
コメント: 田上さん
田上さんおすすめの使い方
さらっとした使用感のオイル美容液をスキンケアの最初に使い、ローションで潤いを満たす。柔らかなテクスチャーのクリームが、揺らぎがちな水分・油分のバランスを整える。シンプルだけど頼もしい3ステップ。
オイルはブースターとしてスキンケアの最初に使いますが、乾燥が気になる時は、化粧水の後に重ね付けするのもオススメ。アロエベラ水を配合したローションは、満たされていく感覚が心地よくて特にお気に入りです。
コメント: 田上さん
本格的な乾燥の季節が訪れる前に、F organicsのカーミングラインを今すぐチェックして。
取材協力/エッフェオーガニックディレクター 田上陽子さん
エッフェオーガニックからこの秋、新たに登場するのが”カーミングライン”。ただ優しいだけではなくて、肌荒れしにくい肌力を底上げしてくれるような鎮静ラインです。
厳選した国産成分と、心とカラダを芯からほぐしてくれるようなウッディフローラルな香りにこだわりました。オーガニックコスモス認証も取得しています。
コメント: 田上さん