いまや眉メイクの定番アイテムの仲間入りをしているリキッドアイブロウ。アイブロウパウダーやペンシルにはないメリットを持つ便利なアイテムだけれども、リキッドの使い方がよくわからない…というひとも多いみたい。
そこで今回は、リキッドアイブロウのメリットや種類を美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが詳しく解説。あなたにぴったりの一品を見つけてみて。
リキッドアイブロウとは?
リキッドアイブロウとは、リキッドアイライナーのような筆ペンタイプの液体アイブロウアイテム。
ハッキリ色づくタイプのものと、ナチュラルな色づきタイプのもの、シアーな薄づきタイプのものがあり、用途によって選んで使うのがおすすめなのだそう。
【ハッキリ色づくタイプ】
・エレガンス/アイブロウリクイッド など
【ナチュラルな色づきタイプ】
・インテグレート/ビューティーガイドアイブロー N
・エクセル/ロングラスティングアイブロウ
・ファシオ/ファシオ パーフェクト アイブロウ N など
【シアーな薄づきタイプ】
・イプサ/クリエイティブ アイブロウ エレメンツ
・ヘビーローテーション/ティントリキッドアイブロウ など
リキッドアイブロウのメリット3つ
玉村さんいわく、リキッドアイブロウには以下3つのメリットがあるのだそう。
① 落ちにくい
② 地肌にしっかり色がのる
③ 一本一本繊細に描き足せる
リキッドアイブロウは皮脂や汗に強く、アイブロウアイテムのなかでもダントツで落ちにくいのだとか。
地肌部分にも一度でしっかりと色をのせることができるうえ、筆先が細いため、眉毛を一本一本繊細に描き足すことができるのも人気のポイント。
これから暑くなる時期は特に「落ちにくい」という特徴はうれしいところ。あなたもこれを参考に好みのリキッドアイブロウを見つけてみては?
取材協力/美眉アドバイザー 玉村麻衣子
さらに指や前髪、洋服等の擦れにも強いため、落ちにくい眉メイクづくりにピッタリ!
コメント: 玉村麻衣子さん