みなさんはコスメを買うときに美容成分をチェックしていますか? 美容成分を知れば、今まで以上にコスメ選びが有意義なものに。
そこで、NYの美容学校にて教鞭をとった経験のある山本未奈子さんが肌悩み別におすすめの美容成分をアドバイスします。
美容成分をチェックして賢くコスメ選び
せっかく新しいスキンケアアイテムを買うならチェックしたいのが美容成分!
肌悩み別・山本さんおすすめの美容成分
by.S読者に多い肌悩みをピックアップ。山本さんが悩み別におすすめの美容成分をレクチャーします。
悩み1「皮脂分泌を抑えたい」
油分を溶かす効果がある酸「サリチル酸」がおすすめです。でも、使用するのは皮脂がでやすいTゾーンのみが基本です。
コメント: 山本さん
悩み2「シミ・肝斑をケアしたい」
やっぱり「ビタミンC誘導体」ですね。ビタミンC誘導体は、ビタミンCを吸収しやすいよう加工したもの。そばかす予防にも効果的です。
コメント: 山本さん
悩み3「たるみ毛穴を引き締めたい」
肌の弾力低下から引き起こるたるみには「ペプチド」です。肌の奥からハリと弾力をもたらし、肌老化を遅らせるように働きかけます。
コメント: 山本さん
悩み4「大人ニキビ・吹き出物をケアしたい」
「グリチルリチン酸2K」です。グリチルリチン酸2kは「グリチルリチン酸ジカリウム」とも呼ばれ、生薬の甘草に含まれる成分です。抗炎症作用があり、ニキビや吹き出物、肌荒れをケアします。
コメント: 山本さん
悩み5「くすみを払拭したい」
くすみには「グリコール酸」が効果的です。ピーリング剤に含まれるグリコール酸は、ターンオーバーを促し、肌表面の古い角質を取り除きます。スクラブより穏やかに古い角層を取ることができるのが特徴です。
コメント: 山本さん
コスメの肌効果を見極める方法
スキンケアアイテムの効果を確認するには、実は適した時期や期間があるそう。
美容成分やスキンケアアイテムの肌効果は個人差があります。自分の肌に効果があるかないか見極めるには、生理直後の肌で試すことです。生理直後はエストロゲンのおかげで肌の新陳代謝が活発になっているので、見極めるのにもっとも良い時期と言えます。
そして、2、3日使用したぐらいでは肌効果は実感できません。最低でも1ターンオーバー(肌細胞の生まれ変わりのサイクル)である、通常28日間は使用し続けてください。28日間使うことで、自分の肌への効果のありなしが判明できると思います。
ただ使い始めてすぐに、肌が赤く腫れたり、かゆくなったりしたら、直ちに使用を止め、皮膚科に相談してくださいね。
コメント: 山本さん
美容成分を知って、毎日のスキンケアをレベルアップ。健やかな美肌を目指しましょう。
取材協力/美容家・山本未奈子さん
コスメには目的に応じて、さまざまな美容成分が配合されています。配合成分は、ブランドのホームページ、商品のパッケージやリーフレットなどに掲載されていますが、確認したことはありますか?
美容成分は数多くあり、肌へのアプローチは異なります。だからこそ、自分の肌悩みに寄り添う美容成分が配合されたアイテムを購入することが美肌への近道になるのです。
また、「このアイテム、使ったらよかった」と思ったら、その配合された美容成分をチェックするのも◎。その繰り返しで、自分の肌に合う美容成分が次第にわかるようになるはずです。
コメント: 山本さん