• やまとなでしこビューティー計画。

眉なし女にならないために。汗に強い「眉コスメと描き方」をプロに聞いた!


夏になると明るい色の洋服や、アイメイクアップができるから心も何となく楽しい気持ちになる反面、湿気が多くて汗をかくことでメイクアップが崩れてしまう悩みも。特に顔の印象をガラリと変えてしまうのが眉毛。ポイントをプロのメイクアップアーティストの本岡明浩さんに聞いてみた。

気がついたら、汗で眉毛がなくなってる…。

ちょっと外を歩くと、すぐに汗をかくのが夏。そして自分でも気がつかないうちに触ってしまったりして落ちているのが眉毛。特に眉尻が知らないあいだに、なくなっていてびっくりしたことがある人も多いのでは。

そんな時には、落ちづらいアイブロウペンシルを使って、なくならない眉毛を目指してみよう。プロの本岡さんに、おすすめアイテムを聞いた!

汗に強いアイブロウペンシルはこれ!

本岡さんが特に夏におすすめするのは、ファシオのパワフルステイ アイブロウペンシル。プロのメイクさんも「落ちない!」と言わしめる、夏におすすめのアイブロウペンシル。

ファシオ パワフルステイ アイブロウ ペンシル 全3色
各1,400円(税抜)

汗・水・皮脂・こすれにも強いウォータープルーフアイブロウ。簡単にぼかせるブラシ付き。

また、アイブロウペンシルの色味、どの色を選んだらいいのか…それも迷うところ。本岡さん曰く、一本買うなら、ライトブランのような薄めの色味を買うのがおすすめだそう。薄い色味で、重ねて色合いを濃くするのがメイク上手に見えるコツ!

出典: ライター撮影

ライトブラウン BR301

汗に負けない眉の描き方

眉毛を描くにはパウダーの濃いめと薄めの色を使って、眉尻に向かってグラデーションを描くようにしていくのが理想だけど、パウダーだけで仕上げると落ちやすいもの。でも落ちやすい眉尻だけ、ペンシルで足してあげると、落ちにくくなるんだとか。

STEP1、パウダーで眉毛全体を描く。

出典: ライター

STEP2、眉尻をアイブローペンシルで描いて落ちづらくする。

出典: ライター

どんな汗だくになるような日でも、せっかくきれいに仕上げたメイクは崩したくない。ちょっとしたことだけど、プロのコツを取り入れれば鏡を見て眉毛がなくてびっくりすることもなくなるはず。

落ちにくいファシオの眉コスメをぜひチェックしてみてね。

取材協力/ヘア・メイクアップアーティスト 本岡明浩さん

Channelバックナンバー

やまとなでしこビューティー計画。

配信日:金曜日(隔週)

「凛として芯のある、上品な女性」になる方法をレクチャー。

text : Keiko Kasuga

supervised by

ヘア・メイクアップアーティスト
本岡 明浩

ヘア・メイクアップアーティストKOSHINOに3年間師事し、独立後は女優、雑誌、広告のヘアメイクを担当。「凜として自信と品がある女性を増やす」を信条に活動中。
by.Sチャンネル「やまとなでしこビューティー計画。」で金曜日(隔週)配信中!

Recommend