数々の女性誌で活躍する人気スタイリスト・亀恭子さんは、私服コーデも大人気。そんな亀さんが、今年らしい「服×メイク」の正解バランスを教えてくれた。亀さんが実際に使っている私物コスメをチェックしましょ。
今年の夏ファッションと、相愛メイク
黒のアイラインをしっかりと入れるよりも、目もとメイクは抜け感が出るブラウンにするのが今夏メイクのポイントなんだとか。リップはオレンジが鉄則。亀さんが実際に使っている推しコスメはどんなもの?
アイメイクはブラウンでマイルドに抜けを

出典: ライター撮影
睫毛のキワに細く描いて、目尻は少し長く流すようにしています。
コメント: 亀恭子さん
オレンジ系・コーラル系のメイクとの相性抜群の赤味系ブラウンのアイライナー。程よく目もとを締めながら、自然な抜け感が作れて、優しい雰囲気に。コシがある筆なので描きやすく、自然な細い線も思いのまま。

出典: ライター撮影
チョコレート色のようなダークブラウンで、明るすぎない色味だから大人にぴったり。顔全体に抜け感が出て、旬のカラーアイテムが馴染む目もとに。
ご指名オレンジリップを✔︎

出典: ライター撮影
オレンジリップは、RMKやCelvokeが好きです。
コメント: 亀恭子さん
スタイリスト亀さんが、「服との相性が良く使いやすい」と話すRMKとCelvokeのオレンジリップ。それぞれ色味をチェック!
Celvoke 人気すぎて一時完売。フレッシュな蜜柑色でトレンド本命色

出典: ライター撮影

出典: ライター撮影
ケースのままの見た目は茶色いけれど、中身は彩度の高いオレンジで、色味がお気に入りです。
コメント: 亀恭子さん
美しいツヤが特徴の、重めのテクスチャーのグロス。黄色味が強めのオレンジで肌色と馴染みやすく、つけるだけで即おしゃれ顔になれる。
彩度が高いと浮いてしまいそう…と敬遠するひともいるけれど、こちらは唇の地の色と合わさると、自然なオレンジカラーに。甘くなりすぎず、大人っぽいモードな印象。
RMK ブラウンっぽいオレンジだから服と相愛

出典: ライター撮影

出典: ライター撮影
ブラウンっぽい色味で、とても気に入っています。
コメント: 亀恭子さん
ぱきっとしたオレンジ色の中に、ブラウンが混ざったTHE大人のオレンジ色。白浮きせず、肌の透明感をアップさせてくれてエレガントな印象に。見た目に反してふんわりとした発色だから、一度塗りでは濃く発色せず、ポンポンとつければほんのり薄いオレンジの色味を楽しめる。唇の地の色と、肌色とのバランスを見ながら、濃さを調節してつけられるのが◎。
ブラウンが入ったオレンジ色だから、オフホワイト、ベージュ、モカなど、流行続くブラウン系の服と相性抜群。
目もとはブラウンで抜け感を出して、リップはおしゃれな大人色のオレンジを。スタイリスト太鼓判のコスメをチェックして、今年の夏ファッションを楽しんで。
取材協力 Stylist/亀恭子さん
ブラウン流行りの昨今、アイラインやマスカラをブラウンにして目もとに抜けを作り、カジュアルに仕上がるオレンジ系のカラーをリップに使うのが気分です。
アイラインを引かないメイクはたまにやりますが、ちょっと顔が寝ぼけるので。ラインを入れたいときは、ブラウンをチョイスしてさりげなく。
コメント: 亀恭子さん