「香りは目に見えませんが、それぞれにストーリーがありますよね。それを表現する“言葉”の数々も素敵です。」と話すメイクアップ&ビューティディレクターのMICHIRUさん。普段使いするものは、できるだけナチュラルなものを意識しているのだとか。そんなMICHIRUさんおすすめの香水をピックアップ!
世界に一つだけのパーソナルフレグランス
既製品ではなく、自分のために作られた香水があったら素敵。そんな夢を叶えてくれるのが「LOVE YOURSEL AROMA 〜世界に1つだけのオーダーメードの香り〜」。しっかりとカウンセリングをしてくれて、世界にたったひとつのフレグランスを作ってくれるのだとか。
LOVE YOURSEL AROMA 〜世界に1つだけのオーダーメードの香り〜
35,000円(税抜)
完全オーダーメードでお作りする、世界に1つだけの香り。(※東京都内でお会いできる方限定)現状の体調バランスをヒアリングしながら、性格や体質をチェックし、香りのテイスティングをしながらオーガニックの精油をブレンド。約2週間熟成させてから、指定した配送先に送ってくれる。
※現在は新型コロナウイルス感染症対策として、オンラインでコンサルテーションを実施中。
めずらしい香料を使った月の香り

出典: ライター撮影
取材日にMICHIRUさんがつけていたのがこの香水。ユーカリのスッとした香りに思わず引き込まれそうな「Ablxs(アブラクサス)OBLIVION/ 新月の香り」。身につけたひとだけでなく、周りのひともクリアな気持ちになれそう。
こちらは内側にグッと入る個性的で重厚感のある香水です。特に、3月ごろ発売された満月、新月、上弦、下弦からインスパイアされたシリーズはドラマティック。青山椒、コニャック、ラムなど、ちょっと変わった香料を使っているんです。
私は新月の香りがお気に入りですね。ユーカリ、ローズマリー、ジュニパーが配合されていて、心をクリアにしてくれそうな、静かで透明感のある雰囲気。色でいうと白いイメージです。
コメント: メイクアップ&ビューティディレクターMICHIRUさん
Ablxs MOON EAU OBLIVION オーデトワレ/新月の香り
8,800円(税抜)
闇から光が生まれる新月のように、すべてをゼロにリセットして心をクリアに。気持ちをリセットしたいとき、無になりたいとき、純粋な気持ちを取り戻したいとき、恐れを手放したいとき、新しいひらめきが欲しいときに。
トップはユーカリ、ローズマリー、青山椒。ミドルはスズラン、シクラメン、セイヨウネズ (ジュニパーベリー)、パインニードル。ラストはフランキンセンス、ホワイトムスク、ベチバー。
◆◆◆
数多くの香りを試してきたMICHIRUさんが「思わず引き寄せられた」というナチュラル系の香りの数々。世界にたったひとつ、自分だけのオリジナルの香りを誕生させるのもよし。女性のリズムとも深い関わりのある月にまつわる香りを纏うのもよし。浄化を意識したヴィーガンフレグランスを取り入れるのもよし。
ぜひ、ワンランク上の「ナチュラルな香り」の香水を試してみてはいかが。
取材協力/メイクアップ&ビューティディレクター MICHIRU
これは世界に一つだけ、オーダーメイドの香水。オーガニックの精油をブレンドして、香りをブレンドしてくれるんです。何種類もの精油を目の前に置いて、90分ほどかけてカウンセリングをしながら、ひとつひとつ好きか嫌いかを選択していきます。
例えば「朝、やる気スイッチがバシッと入って、1日ハッピーに過ごせるようなものがいい」と言うと、そういうブレンドにしてくれる。他にも「集中力をあげたい」というような要望を言ってみたり。カウンセリングでブレンドしたものを約2週間熟成させてから自宅に送ってくれますよ。
コメント: メイクアップ&ビューティディレクターMICHIRUさん