初めましての人に会うとき、第一印象で「この人、素敵!」って思われたい。目元プロデューサーの垣内綾子さん曰く、好印象メイクの秘訣は色選びにあるそう。今回は、好印象を与える優しげアイメイクのコツを聞いた。
清潔感とナチュラルさが好印象の秘訣
初対面の人と会うときは気合を入れてついメイクが濃くなりがち。せっかくのメイクもケバいと思われてしまっては逆効果…。
垣内さん曰く、好印象を与えるには清潔感とナチュラルさが大事なんだとか。

出典: 垣内さん撮影
垣内さん曰く「好印象=優しい印象」。
そのために欠かせないのは、色選び。ブラウンや赤味系のカラーを使うと女性らしく優しい印象に仕上がる。
実は、人間の顔には真っ黒な部分はないんだそう。瞳も髪の毛の色も濃いブラウンなので、自然にはない”黒”を使うとケバく見える原因に。ナチュラルな印象に仕上げるためにも黒はNG。
ダマダマなまつげはNG 細く長くを意識して
まつげは細く長くを意識することが大事。
まつげメイクはついつい"太く長く"と欲張りがちだが、実は太さはあまり重要ではないそう。太いとそのぶんダマになりやすく、重く見えてしまうからだ。
繊維タイプのマスカラよりロングタイプのマスカラを選んで。繊維が多く入っているものはダマになりやすく、まつげが重くなってしまい白目に影ができる原因になってしまう。
まぶたが重い人は毛先だけに塗って、パンダ目を避けて。

出典: 垣内さん撮影
マスカラメイクはおしゃれの差が出る部分。
とはいえ「カラーマスカラって派手になりそうで手が出しづらい…」と思っている人も多いかもしれない。まつげ自体が暗い色なので、実際カラーマスカラを塗ってみると商品画像より暗く見えるものが多いそう。特にバーガンディ系のカラーは、落ち着いた赤味系のカラーなので使いやすさも◎。
好印象で清潔感あるけれど人よりも一歩おしゃれな、ブラウン+赤味系の自然なカラーをチョイスしてみよう。光に照らされたときにカラーが出て、可愛く印象的な目元に仕上がる。
垣内さんおすすめの好印象マスカラはこれ

出典: 垣内さん撮影
to/one ロング ラッシュ マスカラ 03 バーガンディー 2,800+税

出典: 垣内さん撮影
より優しい印象に見られたい人、すこし人と違ったメイクをしたいけど、お仕事の都合上なかなか難しい人はこのマスカラを塗ってみて。ほんのり色づくカラーで人よりも一歩おしゃれな顔に。

出典: 垣内さん撮影
ブランエトワール マサル マスカラ DBR ディープブラウン 3,200円+税

出典: 垣内さん撮影
ヘアメイクアップアーティストの濱田マサルさんが手がけるコスメブランド、blanche étoileのロングタイプマスカラ。細く美しいまつげに仕上げ、ナチュラルに印象アップを狙える。
アイシャドウはまつげの引き立て役
美しい目元はまつげが主役。
アイシャドウはまつげを際立たせてくれるようなツヤ感、ラメ感のあるゴールドを塗って。くすみを飛ばして光を集め、透明感や清潔感のあるきれいな目元を演出してくれる。土台でアイシャドウの発色は変化するので、自分の目元を美しく見せる「しっくりゴールド」を探してみて。
垣内さんおすすめの好印象アイシャドウはこれ

出典: 垣内さん撮影
コスメデコルテ アイグロウ ジェム BE386 2,700円+税
白浮きもせず、バランスの良いカラー。乾燥しがちな目元にもしっかり密着し長時間崩れない。伸びもよく、簡単にきれいなデカ目を演出してくれる。ツヤ感のあるものからマット寄りなものまで30色展開のアイシャドウ。

出典: 垣内さん
垣内さんも絶賛のコスメ。

出典: 垣内さん撮影
コスメデコルテ アイグロウ ジェム GD081 2,700円+税

出典: 垣内さん撮影
ヌーディーに見せたい方におすすめ。ホワイトゴールドのラメが美しく、ゴールドのベールを纏ったような目元に。
アイラインもカラーライナーが◎
マスカラと同様、黒ではなくブラウン系や赤みのある色をチョイス。目尻のはみ出す部分は3mmまでに抑えて、ナチュラルな印象に仕上げて。
目のパキッと見せたい人は跳ね上げライン、優しく見せたい人はタレ目風に目尻を下げるようにラインを引く。
垣内さんおすすめの好印象カラーライナーはこれ

出典: 垣内さん撮影
カロミー ウォータープルーフ リキッドアイライナー ブラウン 1,400円+税

出典: 垣内さん撮影
ダレノガレ明美さんがプロデュースしたアイラインは、プチプラなのに落ちにくくしっかり発色してくれる。ヒアルロン酸Naなどの、美容成分も入っているのも嬉しい。万人受け間違いなしなブラウンで、ナチュラルメイクとの相性もバッチリ。

出典: 垣内さん撮影
エクセル スキニーリッチライナー RL04: テラコッタ 1,300+税

出典: 垣内さん撮影
色の出やすさも、描きやすさも◎
赤味系の髪色、明るい髪色の人によくなじむカラー。しっかり発色するので、目の形をはっきりさせデカ目に見せる効果も期待できる。
目がきつい印象に見られる方、より優しい印象に見せたい方はこれを使ってみて。
好印象を与えるには、色選びが重要。清潔感とナチュラルさを意識して、好印象美人に。
取材協力/目元プロデューサー・垣内綾子さん
3回もリピートするほど、今一番お気に入り!
コメント: 垣内さん