眉は顔の印象の8割を決めると言われているパーツ。眉の太さひとつ変えるだけでも、顔の印象は大きく変わるもの。今回は、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが自分に似合う太さの見つけ方と、細眉と太眉それぞれ取り入れることでひとに与える印象の違いについて詳しく解説。
いままで太眉派だったけれど、細眉にした途端にかなりあか抜けた…なんて場合もあるから、これを機に眉の太さを見直してみて!
目を参考にするのがポイント!
目と眉は近い位置にあるため、互いのバランスがとても大切。そこで、眉の太さを決めるときは「目の縦の幅」を参考にするのがおすすめなのだそう。
目の大きさや印象はアイメイク前後で変わるため、アイメイク後の目を参考に眉を描くのがおすすめなのだそう。
続いては眉の「太さで変わる顔の印象」についてご紹介。
細眉は「大人っぽく色っぽい」印象
眉を細めにすると、以下のような印象に仕上がる。
・大人っぽい雰囲気
・涼し気で余裕のある表情
・色っぽい雰囲気
細め眉を取り入れている芸能人といえば、石原さとみさん、吉瀬美智子さん、壇蜜さんなど。
細め眉を取り入れるときの目安は、目の縦の幅の1/2程度の太さになるように。
コメント: 玉村麻衣子さん
これ以上細くするのはNG!大人っぽいを通り越して老けた印象になってしまうのだとか…。
目がかなり細めで、目の1/2を目安にすると不自然なほど眉が細くなってしまうというひとは、眉頭にやや太さを持たせ、眉中~眉尻を細めにすると眉全体がスッキリした印象に仕上がるのだそう。
人によって眉や目の雰囲気が異なるため一概には言えませんが、眉頭の太さに迷ったときは、0.6~0.8ミリ程度を意識してみてください。
コメント: 玉村麻衣子さん
太眉は「若々しく凛とした」印象
眉を太めにすることで、以下のような印象に仕上がる。
・若々しい顔立ち
・意思が感じられる凛とした表情
・ヘルシーな雰囲気
太め眉を取り入れている芸能人といえば、中村アンさん、新垣結衣さん、泉里香さんなど。
細め眉を取り入れるときの目安は、目の縦の幅の2/3程度の太さになるように。
コメント: 玉村麻衣子さん
目の縦幅よりも太くするのはNG!
眉がボーンと不自然に強調され、あか抜けない印象になるので要注意です。
コメント: 玉村麻衣子さん
このように、眉の太さひとつで顔の印象は変わるもの。
某女優さんのように、いままでは太眉でだったけれど、細眉にした途端に一気にあか抜けた…なんて場合も。もちろんその逆もあるものだから、これを参考に自分に似合う本当の眉の太さを探ってみて。
取材協力/美眉アドバイザー 玉村麻衣子
私が色々試してみた結果、二重幅も含む目の縦の幅を1としたとき、眉の太さは1/2~2/3程度にすると目と眉のバランスがとりやすいです。
コメント: 玉村麻衣子さん