やっぱりリップで可愛らしく見せたいけど、「狙ってる」とは思われたくない。リップの塗り方や色選びで狙ってる感が出てしまってない?ヘアメイクアップアーティストの久保雄司さんに聞いた、狙ってないと思わせるためにやるべきことと、おすすめリップが必見。
狙いすぎとバレてしまう理由「つけたばっかり感が出てる」
久保さんいわく、狙ってる感が出てしまうリップの特徴として「つけたばっかり感」が挙げられるのだとか。縁取りがきっちりされすぎていたり、過剰にツヤツヤだともしかしたら逆効果なのかも……。
塗るときのポイントとしては、100%塗るのではなく88%くらいにとどめておくこと。さらに、ほんのりとティッシュオフしておくのもあり。
プロのメイクさんがおすすめする好印象リップとは

出典: ライター撮影
好印象といえばやっぱりピンク系は外せない。でも選ぶなら、媚びてる感のないおしゃれな大人ピンクをチョイスするのがポイント。
ヘアメイク久保さんおすすめリップ3選

出典: ライター撮影
ディエム クルール
カラーブレンドデュオリップカラー
PI01
全6色 各3,500円+税
肌色がベースになったカラバリで、どんな肌色とも浮かずになじんで発色してくれるカラー。外側がマット、中央がツヤになっているので質感のバランスが絶妙。唇に奥行き感や立体感を出して女性らしさも叶う優れもの。

出典: ライター撮影
まさに大人の女性らしさを実現してくれるような肌なじみのいいカラーと質感。強すぎずにやさしいカラーでどんなメイクとも相性バッチリ。

出典: ライター撮影
MiMC
リップチェンジャールージュ
02
全2色 各3,500円+税
グロスのようなツヤと透け感のあるソフトなピンクに、きらめくゴールドラメがプラスされたピーチカラー。単色でも他のカラーの上から重ねても、さらに保湿力も抜群なのでリップクリームとしても使える万能リップ。

出典: ライター撮影
程よいツヤとラメが甘くなりすぎずにフレッシュな透明感を演出。ピンク系だけど、媚びてる感のないピュアな可愛さに。

出典: ライター撮影
ルナソル
シームレスマットリップス
02
全10色 各3,800円+税
ひと塗りで、指でぼかしたようなこなれ感が出るリップスティック。マットなのになめらかに伸び、濃密な湿度感と鮮やかさを両立。

出典: ライター撮影
唇と一体化するようになじんでフィットしてくれるから、まるで素の唇が美しくふっくらしているかのように。強く見えがちなマットでも、これならやわらかい印象に。
見え見えリップはバレたらNG!さりげなく女性らしさを演出して、好印象を狙って。