マスクが欠かせないこの時期。でもマスクは必須だけど、どうしても肌が荒れちゃって辛い、という悩みを持っている人も多いはず。今回はヘアメイクアップアーティストの久保雄司さんに話を聞いてきた。肌荒れの原因とその対策を要チェック。
マスクをしてて肌荒れしちゃうときの解決法
#マスクをしているとなんで肌荒れするの?
まずはマスクの摩擦による肌への刺激。そしてマスク内側での蒸れにより、会話やくしゃみなどの雑菌が繁殖してしまい肌荒れに繋がることも。またマスクの素材が肌に合わないことや乾燥しやすいなどの理由も。
マスクの四つ角にクリームを塗る?
摩擦についてはマスクの四つ角にクリームを塗って刺激を緩和させることがおすすめ。またなるべく刺激を与えないよう、マスクで隠れる目の下はメイクしないのもあり。
さらに、肌が乾燥しやすくなっているためこまめに保湿をするよう心がけてあげる。久保さんおすすめアイテムはこちら。
プロのメイクさんおすすめのコスメはこれ

出典: ライター撮影
トーン
フェイス トリートメント スティック
2,900円+税
紫外線や大気の汚れ、ブルーライトなどから肌をケアしてくれる天然由来のビタミンC誘導体配合のバーム状美容液。全顔はもちろん、パーツケアにも最適。乾燥が気になった時などにささっとピンポイントに塗布できるので、持ち歩きのマストアイテムに。
取材協力/ SIX代表 久保雄司