新作の追加がめまぐるしいZARAにて、“発掘上手”なスタイリストのもも姐こと川村桃子さんが「買い」な名品をこっそり教える。
春服、トップスから買うべき理由
そう話すもも姐。その理由はというと。
全身を完全に春仕様にするには、肌寒い日も。ウールのアウターや冬素材のボトムと合わせざるを得ない日もありますよね。そんな冬素材のアイテムと春仕様のブラウスって、実は相性抜群なんです。
コメント: 川村桃子さん
ニットからブラウスにチェンジするだけで、とたんに春めくことができるのも、ブラウスだからなせる技。
完売必至の、ZARAブラウス
もも姐が、「いますぐ、春っぽくできる」と推すのは、ZARAのブラウス。

出典: ZARA提供
やっぱり“春感”を出してくれるのは、ふんわりしたデザイン。「やっと春がきたぞ!」って、身も心も軽くなってワクワクしませんか?
コメント: 川村桃子さん

出典: ZARA提供
クロシェ編みカラーシャツ 4,990円(税込)
お問い合わせ ZARA https://www.zara.com/jp/
もも姐が目をつけた決め手は、大人も似合うふんわりデザインだから。
風で優しく揺れる風合いのデザインは、大人こそ上品に着られます。「甘いアイテムが苦手」というひとも、思っているより甘くならないから、ぜひ試してみて。
コメント: 川村桃子さん
大人のNGは、「フラワーモチーフの総カットワーク」の白ブラウス
ほどよく甘めなブラウスならなんでもいい?…と思っていると、もも姐から厳しい喝が入る。
アラサー以上の世代が選びがちな、NGブラウスがあります。それは、フラワーモチーフのカットワーク。型押しされているような素材。
なぜ選びがちかって? それは、コンサバ全盛時代の流行り物だから。
コメント: 川村桃子さん
一見、普遍的な定番アイテムかと思いきや。”かつての流行り物”を、大人が着ると…。一昔前!こダサい! と、三拍子揃う恐ろしい結果に。
かつての時代を知っている大人が着ると、いくら今季のアイテムだからといえど、「あのひと、時代止まってない?」と見られる危険性があります。
コメント: 川村桃子さん
旬を更新できる女たちが選ぶべきブラウス、覚えておきたい。
取材協力 スタイリスト/川村桃子
簡単に春服にシフトするなら、まずはトップスから。なかでもブラウスがおすすめです。
コメント: 川村桃子さん