コスメはイエベブルベで選ぶ人が多いけど、フェイスパウダーも色選びが重要だって知ってた?間違った色を選べば逆に顔色をくすませてしまうなんてことも。今回はパーソナルカラーアナリスト榊原貴子さんにイエベ・ブルベ向けのフェイスパウダーを教えてもらった。
「お粉の色」の正しい選び方って?
フェイスパウダーをただのメイク崩れ防止アイテムとして使ってない?きちんと自分に合った色や質感を選べば、実はお悩みを解決してくれる優れもの。下地・ファンデ・コンシーラーだけに頼らず、くすみや顔色悩みはフェイスパウダーで解決!
人気コスメデコルテのパウダーで解説

出典: 編集部撮影
コスメデコルテ
フェイスパウダー
全6色 各5,000円(税抜)
不動の人気を誇るコスメデコルテのフェイスパウダー。最高級オーガニックシルクパウダーを採用していることで、軽いつけ心地となめらかなタッチできめ細かくすべすべな肌に。
全6色ある中からイエベ・ブルベ向けをチョイス!
イエベさんにおすすめ

出典: 編集部撮影
コスメデコルテ フェイスパウダー 10 ミスティ ベージュ
イエべさんのパウダー使い、朝はフォギーに仕上げていくのがベスト。パフでパウダーをたっぷりのせたら、最後に大きめのブラシで馴染ませると、くすみにくくなるのだとか。
このミスティベージュのように薄づきのベージュやルーセントタイプがイエべさんにおすすめです。
ベージュや黄みの強いパウダーは肌に厚みがでてしまい、透明感を濁らせることに。色みの軽いパウダーをサラサラになるくらいにつけておくと、肌の油分となじんできれいな透明感に変わってくれますよ!
パウダーをたっぷりつけたら大きめのフェイスブラシで、余計なパウダーをオフすることが透明感アップの秘訣です。
コメント: 榊原貴子さん
ブルベさんにおすすめ

出典: 編集部撮影
コスメデコルテ フェイスパウダー 11 ルミナリィ アイボリー
ブルベだからといってピンクっぽいパウダーを選んでいた人はNG!ブルベ肌の美しさを長時間キープできるのは、ほのかな黄みを含んだアイボリー系が正解。さらにくすみを飛ばしてくれるパール入りがおすすめ。
ブルベさんはピンク系のパウダーを選びがちだと思いますが、時間がたつとくすんでしまいませんか?肌の赤みや青みにピンク系の色が重なりすぎると、くすみに転ぶことが多いのです。
パウダーだけは、ほんのり黄みのあるアイボリー系を選ぶことで長時間きれいな肌を保ってくれます。また、ブルベに是非使って欲しいのがパール入りのパウダー。パールの光拡散作用とツヤが、ブルベの顔色をカバーしてヘルシーな透明美肌になれます。
コメント: 榊原貴子さん
お粉はただのメイク崩れ防止だけじゃなく、自分の肌の色や質感にマッチしたものを選んで!美肌を極めながら、くすみやスキントラブルをも防いでくれる頼もしいアイテム。
たっぷりのパウダーで肌をサラサラにしておくと、肌表面に付着するものからのシールドにもなります。美肌はもちろんのこと、花粉や湿度、外的要因によってスキントラブルが起こりやすい時にもおすすめなのがフェイスパウダーです。ただし、目の周りは乾燥しやすいので、状態に合わせて使う量を調整しましょう。
取材協力/パーソナルカラーアナリスト榊原貴子さん
リキッド、クリーム、クッション、BBなど、数多あるベースメイクは美肌の最重要ポイントですが、透明感を出す最終兵器はフェイスパウダーです。スキントラブルの解消にも繋がるので、季節や肌状態に合わせて使いこなせるといいですね。
コメント: 榊原貴子さん