ここ最近、暗髪さんのあいだでじわじわと人気を集めているのが、グレー系のアイブロウパウダー。美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんのもとへも「グレーのアイブロウパウダーはどのブランドのものがよいですか?」という質問が多く寄せられているのだそう。
そこで今回は、手軽に買えるプチプラのなかで、使いやすいグレー系のアイブロウパウダーを3つご紹介。玉村さん流の使いかたをチェックして。
都会的で洗練された雰囲気に仕上げてくれる、グレー系アイブロウ
グレー系のアイブロウが最近人気を集めているけれど、一体どんな効果があるの?
①自眉の色にもなじみやすく、自然な眉に仕上がる
②グッと洗練された都会的でシャープな雰囲気に仕上がる
②黒髪、グレイヘアのかたにもピッタリ
グレーの効果は上記の通り。眉を描くと不自然な仕上がりになってしまう…なんだかあか抜けない…というひとも、グレイ系のアイブロウを使えば解決するかも。さらに、黒髪さんにもなじみやすいから、眉色迷子だったひとは一度お試ししてみる価値あり!
ナチュラグラッセ アイブロウパウダー 01
濃い色とやや淡い色の2色パレット。「オリーブグレー」という表記で、赤みがないのが特徴的。
濃い色で眉尻&毛が生えていない部分を、やや淡い色で眉中~眉頭を描いた玉村さん。
しっかり色がのるため、眉尻までパウダーだけでキレイに描くことができるのだそう。
パキッとしすぎず、ナチュラルなに仕上がり。きちんと眉、きれいめ眉に仕上げたいひとにはとくにおすすめとのこと。
セザンヌ パウダーアイブロウR(チャコールグレー)
濃いグレーとやや淡いグレーの2色入り。赤みを抑えた、よりクールな完全グレー。
濃い色で眉尻&毛が生えていない部分を、やや淡い色で眉中~眉頭を描いた玉村さん。
濃いかたはしっかり、淡いかたはやわらかく色がのるので、部分的に使い分けや調整ができます。
コメント: 玉村麻衣子さん
カッコいい雰囲気に憧れる方や、クール、モダンな雰囲気に仕上げたいひとにとくにおすすめ。
セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー 03オリーブ
グレーは気になるけど、使いこなせるか自信がない…。そんなグレー初心者でも取り入れやすいのが、こちらのアイブロウ。
グレーがかったオリーブブラウンで、完全にグレーではなくブラウンも感じられるあたたかみのある色。
やさしく色がのり、ふんわりとした仕上がりに。
やや粉飛びあることと、地肌部分には色がのりづらいので、色を重ねる必要がありますが、ふわっとした眉に仕上げたいひとにはピッタリ。
コメント: 玉村麻衣子さん
これなら、髪色がブラウン系のひとでも眉が浮くことなく取り入れられそう。
個人的にはナチュラグラッセのものが一番使いやすいと感じました。
コメント: 玉村麻衣子さん
眉色が変われば印象もガラリと変わるもの。あか抜けさせたい、少しイメチェンしたいなんてひとは、グレイッシュカラーのアイブロウを一度チェックしてみて。
取材協力/美眉アドバイザー 玉村麻衣子
色ノリがよく、地肌部分にもしっかり色がのってくれます。
コメント: 玉村麻衣子さん