• 九星気学でみる、開運ビューティ

【2020年・上半期】九星気学でみる恋愛運&結婚運|まさかの…電撃入籍する星とは?

年が明けていろいろな目標や決意を新たにするタイミング。今年こそいい出会いがしたいと自分磨きをはじめた…なんてひともいるのでは? 良縁を引き寄せるための方法を知って、幸せになる計画を立てていきたい。そこで気学鑑定士でビューティジャーナリストの中嶋マコトさんの鑑定による、2020年上半期(~7月6日)の恋愛運&結婚運をご紹介。

まずは「本命星」を調べることからスタート

本命星早見表から、自分の生まれた西暦に該当する九星が「本命星」となる。ただし、1月1日から節分(2月2日もしくは2月4日)までに生まれたひとは、その前年の星となるから注意して。

「本命星」がわかったところで、2020年上半期の恋愛運&結婚運をチェック!

5月に出会ったひとと結婚の縁がある「一白水星」

結婚運だけ切り取ってみると、九星のなかで1位2位に入るほどの一白水星。期待していいものの、具体的に動き出すのは後半。プロポーズは「8月」の可能性大。

また、結婚運が高いだけでなく、具体的に「家族」を構成する位置にも入っているので、家族が増えるという可能性も。これは相手の家に入る、相手が自分の家に入ってくれる、子どもができるなど、家族という形態に変化があることを意味している。
その前に相手探しを…というひとは、出会い運が高まる、2月、4月、5月がチャンス!
もし5月にお付き合いが始まったら出会ってから3ヶ月というスピード婚、電撃入籍!の可能性も。

全体的な運気を底上げするのは「ひとを指導」すること。ひとを導く位置に入っているので、自分が持っているスキルをひとに伝え、惜しみなく提供していくことで、同時に自分の運気が高まる。ボランティアも◎。その活動のなかに人生を救ってくれる縁が潜んでいるかも。

Lucky action
・年間を通して活用したいラッキカラーは「ベージュ」と「ブルー」
・買い物は新品よりも中古がおすすめ
・立ち寄る場所(旅行先含む)はリノベーションされた場がパワースポット
・筋トレの効果が上がりやすい1年
・歯のメンテナンスが吉。虫歯治療はもちろん審美歯科を訪ねるのも◎

お別れ運が高まって波乱気味な「二黒土星」

1年を通してやたらと「お別れ運」がいいのが特徴。お付き合いが始まってもすぐに飽きて別れてしまうというひとには◎。そのお別れがスムーズにいくので人間関係のストレスは少なく自分らしく生きやすい1年。ただ結婚を視野に入れた長い付き合いにつながらないかも…。

結婚を管轄する星も寄り添っているので可能性はあり。
ただお別れ運のほうが強いうえに、メンタルが揺さぶられやすく、ハイになったり落ち込んだりと波があるので要注意。
自分の気持ちをおさめるのに意識をもっていかれ、あなたに好意をもっているひとを見落としてしまうかも。

「今年は気分屋になる1年」と覚えておき、周囲を見回す精神的余力を残しておいて。

波乱気味な1年の上半期に注目してみると、お別れ運が高まるのは3月のみ。4月、5月、6月、7月は比較的安定する。なかでも7月は結婚に結びつく縁が急接近。秋波を送っているひとを見落とさないように気をつけて。

Lucky action
・年間を通して活用したいラッキカラーは「パープル」と「グリーン」
・買い物は旬な物、トレンドを取り入れたものを
・立ち寄る場所(旅行先含む)は神社仏閣、芸術に触れられる場がパワースポット
・旅とも相性が良いので、こまめに出かけてみて。南の島、森林が◎
・アイメイクが年間を通しての開運ビューティー。新色と相性が良いのでシーズンごとに買い替えて

フェロモンが増加してモテ期を迎える「三碧木星」

「モチベーション」のコントロールがキモとなる1年。異性を惹き付けるフェロモンが増加しているにも関わらず、いざとなると腰が重くなり投げやりになってしまう期間も発生。

ほかの年より声がかかるのでモテ期の自覚は生まれるものの、デート用のエネルギーが沸かないことも。ヘアメイク、ファッションへの気遣いやムダ毛処理などがおっくうになってしまうかも。

これは怠け癖ではなく、「まったり」としたくなる位置にご自身の星が入るのから。外に出てアクティブにというより、家でゴロゴロしながら映画鑑賞など、おこもりデートを提案してみて。

独特の世界観、自分のペースが確立しているひとと年間を通して好相性。「女性はキレイであるべき」「料理などの家事をして当たり前」というような古めかしい固定概念が皆無のひとなど。着飾るのが面倒と感じる1年には適材といえるでしょう。ちなみに、出会い

運が高まるのは 2月、3月、4月。結婚運が高いのは6月。

Lucky action
・年間を通して活用したいラッキカラーは「ホワイト」と「イエロー」
・水のあるところがパワースポット。温泉やスーパー銭湯、プールに積極的にでかけてみて
・自宅のお風呂をきれいに掃除してから入るのが◎
・美容面はデリケートゾーンのケアが吉
・こだわるべき食材は「オイル」。オーガニックのオイルに買い換えるなど上質な油を選択

専業主婦を希望するひとにチャンスがある「四緑木星」

星が「家庭」の位置に入るので、心ときめく華やかな恋愛というより「落ち着いた家庭を築きたい」気分が勝りそう。
ちょうど「古風」な男性とつながりやすく好相性。その男性はいまどきめずらしく「俺についてこい」タイプ。口だけで威張り散らすひとではなく責任感も強く、経済力も高め。「男尊女卑では?」と毛嫌いしないように!

もともと結婚後は専業主婦が希望というひとは今年、最大のチャンス。3月、5月、7月の3ヶ月がさらに結婚運上昇。その話がまとまるのは晩夏から秋。

縁をさらに惹き寄せるには「親」「目上」のひとに相談するのが◎。上司や親、親戚筋からの援護を得られるのも今年の特徴なので、お見合い(紹介)で、まとまる可能性大。

「奉仕」が全体的な運気を底上げするので、頼まれごとは買ってでもすること。

Lucky action
・年間を通じて活用したいラッキカラーは「ブラック」「シルバー」「ゴールド」
・太りやすい年なのでダイエットは常に意識して
・プロテインドリンクやサプリメントとの相性が良い。食事制限をしたらサプリで栄養を補って
・フルーツ全般がラッキーフード。甘味がほしい時はフルーツを摂取
・パワースポットは「田舎」。なかでも「田園風景」がおすすめ
・腕時計がお守り代わりになるので、時間はスマホで確認派のひともあえて腕時計をつけて

浮気心が芽生えて1人の男性に絞れない「五黄土星」

いろんなタイプの男性と関わりたくなる1年。これは「浮気」星がよりそっているから。もしかしたら1人のひとに絞るのは来年になるかも。
今年は、出会いと別れ、その間の攻防も含めて楽しむ1年と割り切って。

トーク力が上がるので、メール(文章)より、実際に会う機会を作って直接話すのがおすすめ。電話でも◎。声が武器になる1年と心得て。
ただし「悪口」は厳禁。職場への不満などちょっとしたことでも、過剰に膨らんで伝わってしまいムダに拗らせてしまう。

恋愛気分に本格的なスイッチが入るのは3月。そのまま7月まで右肩上がりで盛り上がる。いったん夏でピークをむかえるので、この上半期は恋愛至上主義になってOK。
自分より「年下」の男性から慕われやすい。酔った勢いでお持ち帰りされる率も高まっているので、普段から下着に気を遣うなど「いつ何があっても大丈夫」な準備をしておいて。

Lucky action
・年間を通して活用したいラッキカラーは「ブルー」と「オレンジ」
・酢のものや鮨がラッキーフード。
・17時から19時を活用すると◎。メールの返信はあえて夕方に。約束もランチではなく、夕方のお茶か夕食がおすすめ
・ライブ会場など生の「音」を聞ける場がパワースポット。
・唇のケアを念入りに

九星のなかで最強の結婚運を持つ「六白金星」

「結婚運」が九星のなかで最強ともいえる今年の六白金星さん。
相手は長年付き合ってきた彼、または長い男友達を経てのゴールインの可能性大。
長く寄り添ってくれていたひとと結ばれそうなので、現在パートナーがいないひとは、居心地のよい男友達を再度見直してみて。

少し気分屋になる傾向の1年。マイナスな印象ではなく、その気まぐれが魅力として映る時。

結婚相手を定めたら周囲に早めの告知を。自分が「もっと遊んでいたいな」と気が変わっても戻れないように、あえて外側から固めておくのが正解。2月、3月、6月に具体的な話が出そうなタイミング。

全体的な面でいうと気まぐれにくわえて、少し物言いが上から目線になる傾向あり。ただし、今年はそれが許されるポジション。最低限、目上のひとへの配慮は必要ですが、思ったことを発言し、伝えてもOK。あなたが動くことで周囲が引っ張られ、まとまっていくと全体の運気をさらに強めることができる。

Lucky action
・年間を通して活用したいラッキカラーは「グリーン」と「ブラウン」
・「旅」そのものが開運アクション。近場でもいいので休日はおでかけを
・麺類全般がラッキーフード。ランチにはパスタやうどん、蕎麦、ラーメンなどが◎
・毛髪と頭皮のケアが吉。シャンプーやコンディショナーは上質な物を使って
・髪型をこまめに変えると良い。カチューチャなど髪に使うアクセサリー全般がお守り代わり

自分磨きで魅力を高めておきたい「七赤金星」

2020年の七赤金星さんは、これまでに付き合ったことのないタイプから声がかかりそう。自己中心的なひとに惹かれてしまう期間でもあり、相手に振り回されることも。
これは今年のみの特徴なので、盛り上がっても「結婚」など人生転機となる決断は来年に持ち越して。

では、今年は何をしたらいいか。わりきって「女を磨く」にあてましょう。
今年あなたに寄ってくる男性はかなり美意識が高いひと。または特定の世界に精通しているこだわりさん。
自己中心的な面もあるひとだが、お付き合いしているうちに「彼に見合うように」と自動的に奮起。結果1年通過してみたら、昨年一昨年とは比べものにならないほど「魅力」の引出しが増えているはず。

恋愛面が好調なのは2月、5月。
今年はあまり頭で考えず(損得勘定ではなく)心が動くかどうかで行動を決めて。これは仕事や対人関係にもいえる。打算してもそのとおりにいかない1年なので、正直な気持ちに従うほうがストレスを溜めずに過ごせるでしょう。

Lucky action
・1年を通して活用してほしいラッキーカラーは「イエロー」と「パープル」
・ラッキーフードは海老や蟹などの甲殻類。唐辛子のきいた料理。トマトソースなど赤い色の料理。キムチが最適
・パワースポットは古代から残る神仏などの遺跡もしくは神社
・目もとが開運パーツ。アイメイクアップリムーバーを上質な品にチェンジ。疲れ目をケアするホットアイマスク
・眼鏡の度数を再確認など「目をいたわる」方向の行動が開運アクション

頭がすっきりして思ったことが現実になる「八白土星」

去年は周囲の惑わされた八白土星さんだが、今年に入ってからは「あれ、あのモヤモヤはなんだったの?」と首をかしげたくなるほど思考が聡明になっていく。
これは将来を見通す力が上がっている意味。ムダな回り道をせず、恋愛やその先にある結婚を考えられるということ。

仕事に関しても同じことがいえ、年間を通して「思った事柄が現実に」という現象が現れる。
恋愛も結婚もあなたが強く望んだほうが具現化する流れ。全て自分次第なので、結婚を望むなら、より「強く」パートナーが欲しいと願って。
3月が想像を具現化する力が一番高まる時期。次点が4月、5月。

今年、誘ってくる男性の特徴は「コミュニケーション能力が高いひと」。誰に対しても愛想よく接しているひとなので、自分のみに好意があるのか、最初は見極めにくいかも。「調子の良いことばかり言って、チャラい男」と感じたかたのなかに“運命のひと”がいる可能性あり。

Lucky action
・1年を通して活用してほしいラッキーカラーは「パールホワイト」と「ブラック」
・ブランド品がラッキーアイテム。一生モノのアクセサリーを買うのに適している時期
・パワースポットは「歴史のある街」
・餃子、春巻き、小籠包など、包んである食材がラッキーフード
・時刻は19時から23時。ランチよりディナーを活用
・開運パーツはデコルテからバスト

素直に甘えることでモテ期がやってくる「九紫火星」

「寂しい」感がつきまとう2020年の九紫火星さん。もともと情緒的な星ではあるけれど、それが加速。これは悪いことではなく、ひとつの「モテ要素」。
寂しげ、または迷っている女性は、男性の庇護欲を刺激するもの。自覚がないかもしれないがモテ期間に入っている1年。少し軽薄なモテ時期かもしれないけれど、これは昨年ストイックに生きてしまった反動でもある。寂しいと感じたときは素直に甘えて。

「身近すぎる」「親しすぎて恋愛対象とはならない」など、近くにいるひとと深い関係になるのも◎。
最初は、寂しさを埋めるためだけの存在と見ていたとしても、それが今年いっぱい続けば、来年には夫のポジションに?

というのも来年は、フワフワしている今年から一転、ご自身の星が、安定した家庭もしくは家族を求める位置に入るので、持ち越した深い縁があれば、そのまま落ち着く可能性も。

恋愛運が高まるのは2月、3月、6月。

Lucky action
・年間を通して活用してほしいラッキーカラーは「ブラック」と「ゴールド」
・肉なら牛肉、魚は全般がラッキーフードなので、店を選ぶなら和食屋が吉
・夜中に引き寄せ力が高まるので、メールは23時以降届くよう設定
・山の頂上や高層ビルなど「高い」場所がパワースポット
・筋肉がきれいに付きやすい1年なので、パーソナルトレーナーについて「筋トレ」を

◆◆◆

九星気学にみる、恋の道しるべ…。
それぞれのラッキーキーワードを幸せのヒントに、あなたの毎日をもっと輝かせて。

取材協力/気学鑑定士・ビューティジャーナリスト 中嶋マコト

Channelバックナンバー

九星気学でみる、開運ビューティ

配信日:火曜日(月1)

九星気学でみる、開運ビューティメソッドをお届け。

text : Yukari Shirai

supervised by

ビューティジャーナリスト/気学鑑定士
中嶋 マコト

モデル経験を活かし、ビューティジャーナリストとして雑誌やイベントなど多方面で活躍。ビューティと気学を結びつけた開運ビューティの提案に注目を集めている。
by.Sチャンネル「九星気学でみる、開運ビューティ」で火曜日(月1)配信中!

Recommend