アラサーになって、なんだか顔が太った気がする…⁉ そんな世代特有の顔デカ悩みに、きゅっと引き締まったスッキリフェイスを維持する美容家・山本未奈子さんがアドバイス。
顔デカの一因は「むくみ」かも
年齢とともに、顔の輪郭がだらしなくなったように感じるのはいったいなぜ?
〈顔のむくみの原因〉
1.水分・塩分のとり過ぎ
2.血行不良
3.肩コリなど体の全体のコリによる滞り
塩分をとり過ぎると、その濃度を下げようと体が水分を溜め込みます。また、年齢とともに代謝が落ちることで、さまざまな影響が表れてきます。
コメント: 山本さん
毎日の生活習慣で、むくみを防ぐ方法
知らず知らずのうちに、顔のむくみの原因を作っていることも。むくみを防ぐ方法をガイダンス。
水分は一度にたくさんとらず、こまめにとるようにしましょう。水分はコップ1杯を5回に分け、1日1リットル程度を目安にとると◎。もし水やお茶などを合わせて2~3リットル飲んでいるようならとりすぎです。
また、寝る前2~3時間は、食べ物を食べないこと。水分のとりすぎもできるだけ控えたいですね。とくに大量のお酒はNGです。
コメント: 山本さん
血行不良を引き起こす、冷えにも注意。
冬は冷たい外気、夏はエアコンの風によって冷えて血行不良になると、体温を維持するために体が水分を溜め込んでしまいます。
そのため、寒さを感じるときは、首や手首、足首を温めるようにするなど、冷え対策をしてください。
毎日の入浴で、体温+1℃の湯に15分以上、全身浴をするのもおすすめです。
コメント: 山本さん
むくみをケアして小顔に! リンパマッサージ法
顔のむくみには、やっぱりリンパマッサージ。溜まった老廃物や水分を流して、むくみを撃退して。
スキンケアの最後に、リンパの流れに沿って、耳の後ろからデコルテをマッサージしましょう。正しく行えば、溜まった水分や老廃物もスッキリ!
コメント: 山本さん
〈マッサージ法〉
1.耳の後ろを指先で押して、そのまま鎖骨に指をすべらせる
2.鎖骨の下あたりを手をグーにして押して脇の下に流す
耳の後ろは「リンパのゴミ箱」、鎖骨の下は「老廃物のたまり場」と言われています。毎日のスキンケアにリンパマッサージを組み込んで、しっかり流して。
コメント: 山本さん
顔のたるみが気になるひとは、頭皮マッサージが最適!
頭皮が凝り固まっていると、一枚の皮で繋がった顔もたるんできます。たるみを感じるようなら、頭皮のマッサージを行いましょう。頭皮マッサージは、たるみケアに速効性があります。
温めて行ったほうがいいので、入浴時がおすすめです。シャンプーするときに、下から上、襟足から頭頂部に向かって指先で押すようにマッサージを。シャンプーしながら行えば、一石二鳥です。
コメント: 山本さん
もし顔のマッサージをプラスするなら?
顔をマッサージするなら、顔の筋肉の流れに沿って、顔の中心からこめかみに向かって流しましょう。このとき、肌をのばしたり、引っ張ったりせず、指で押すように行うのがコツです。
コメント: 山本さん
デコルテも頭皮も顔もマッサージする場合は、頭皮→顔→デコルテの順に行うとGOOD!
小顔作りをサポートする、おすすめアイテム
山本未奈子さんのスッキリフェイスを支える、優秀アイテムをピックアップ!

出典: ライター撮影
ミーゼ ヘッドスパリフト 12,500円(税別)/ヤーマン
頭皮にも顔にも使える美容機器。ヘッド用アタッチメントは、毎分約57,600回もの刺激で頭皮を細かくもみほぐす。フェイス用アタッチメントは顔の引き締めに◎。

出典: ライター撮影
防水だから、シャンプーしながら頭皮マッサージができて便利。つまむように立体的にもんでくれるので気持ちいいです。ガチガチに固まった頭皮もほぐれ、顔のもたつきもシャープに。
コメント: 山本さん
ヤーマン
(固定電話からの場合)0120-776-282
(携帯電話からの場合)0570-550-637
www.ya-man.com

出典: ライター撮影
セラム 0 50ml 10,000円(税別)/イプサ
肌荒れやむくみなどを引き起こす、肌にとって不要なものに注目した美容液。美容成分と独自メソッドで肌を引き締め、スッキリ澄み切るような肌に導く。

出典: ライター撮影
みずみずしい美容液をフェイスラインから耳の下、頬骨下から耳の前、耳の前後から鎖骨に流しながら塗ればOK。使い続けるうちに、顔の引き締まり、スッキリ感が増してきます。
コメント: 山本さん
イプサお客さま窓口
0120-523543
https://www.ipsa.co.jp
水分のとり方や冷えに気をつけつつ、毎日、きちんとお手入れすることがやっぱり大切。スッキリ小顔で、笑顔いっぱいの日々を過ごして。
取材協力/美容家 山本未奈子さん
アラサー世代になると、顔の輪郭がぼやけてくるひともいますね。体が太ったわけでもないのに、顔だけが大きくなったように感じるなら、二重あごや、加齢によるたるみやむくみの可能性が高いです。
なかでも顔のむくみの原因は主に3つ考えられます。
コメント: 山本さん