目元は皮膚が薄い分、老け感が目立つ場所でもある。目元プロデューサーの垣内綾子さん曰く、実は、普段みんながやってしまいがちなクレンジングの間違いで、老けを進行させてしまっているかもなんだとか。正しいメイク落としの方法を聞いた。
みんながよくやってしまいがちなNGなクレンジング行動
クレンジングでやりがちなのが少量しか使わず、ゴシゴシこすって落とそうとしてしまうこと。摩擦は目元の老けを招く一番の原因。クレンジングをたっぷり使って、指の腹で皮膚につくかつかないかくらいの圧力で優しく落とすのが正解。
とにかくクレンジングはケチらずたっぷり、優しくすべし
クレンジングの量はたっぷりと使うことが大切。少量しか使わずにいると汚れが落ちずに残ってしまうことや、摩擦で色素沈着してしまうことも。
摩擦を招きそうなクレンジングシートなら…?
シートを5秒ほど染み込ませて、汚れを浮かせてから、すっと優しくはらいさるように使用する。
垣内さんオススメのクレンジング

出典: ライター撮影
カバーマーク トリートメント クレンジング ミルク
200g・3,000円+税 / 400g・5,000円+税
肌に優しく、クレンジング力もある優秀アイテム。洗い流した後の肌には、新技術採用により水のヴェールを形成する。触ると心地いいもちもち肌に洗い上げる。
アユーラ メークオフミルク
170ml 3,000円+税
肌をいたわりながらしっかりオフする、美容液成分90.8%のまろやかなクレンジングミルク。みずみずしくなじみ、メークや毛穴の汚れをつつみ込む。べたつきがないやわらかい肌に洗い上げる。

出典: ライター撮影
shuuemura アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル
150ml・4,600円+税/ 450ml・11,500円+税
シュウウエムラを代表するクレンジングオイル。8つの植物オイルを配合し、潤いと透明感を感じる洗いあがりで、しなやかでなめらかな肌を実現できる。
間違った落とし方を毎日繰り返してしまうと茶グマの原因に.....。これを機に、自分のクレンジング法を見直して、目元に負担をかけないやり方を実践して。
取材協力/目元プロデューサー・垣内綾子さん
垣内さんのインスタ