「世の中にコスメが溢れすぎてて一体どれを選んだらいいかわからない!」
そんな声にお応えして、今回はヘアメイクアップアーティストの宮本由梨さんが愛用しているプチプラ3種の神器を聞いてきた。メイクさんが使っているなんて信頼度も安心度も抜群なコスメたち、記事を読んだらコスメショップに急いで!
1.メイベリン SPステイ マットインク

出典: ライター撮影
メイベリン
SPステイ マットインク
全23色 1,500円(税抜)※3/28時点(一部店舗及びオンライン限定を含む)
左から、130、135、210
高発色インクフォーミュラで、見たままの色が楽しめる鮮やかな高発色リップ。しっかりと乾かすと塗りたての仕上がりが落とすまで持続!塗りやすく唇に簡単にフィットしてくれる細いアプリケーターも嬉しいポイント。

出典: ライター撮影
上から、130、135、210
2.マジョリカ マジョルカ ヌードメークジェル

出典: ライター撮影
マジョリカ マジョルカ
ヌードメークジェル(フォーアクティブガール)
全2色 SPF50/PA++++ 各¥1,300
化粧下地・UVカット・ファンデーションの効果を兼ね備え、これひとつでベースメイクが完了してしまう万能アイテム!弾力ジェルが肌にピタッと密着しローションに変化。強い紫外線もしっかりカットしながら、汗・皮脂にも崩れず長時間きれいな肌を持続。

出典: ライター撮影
薄くて軽くてサラサラ。下地みたいな感覚でつけられるファンデーションです。時間ない時やナチュラルな日にはこれプラスコンシーラーでOK!トーンアップもしてくれて、肌をとにかくきれいに見せてくれるんです!
コメント: 宮本由梨さん
3.レブロン カラーステイ ルックス ブック パレット

出典: ライター撮影
レブロン
カラーステイ ルックス ブック パレット
全4色 各1,600円(税抜)
左から900、930
マット・パール・シマー・メタリックの4種の質感と8つのカラーを気分に合わせて自由にスタイリングできるミニパレットアイシャドウ。こちらは限定で登場したものが話題となり定番化した人気アイテム。落ちにくく崩れにくいロングラスティング力も魅力!

出典: ライター撮影
左の900はベージュ系で大人のヌーディアイメイクにぴったり。右の930は流行りのレンガ色で冬におすすめなおしゃれカラー!
カラーと質感がたくさん入っているので使い方もいろいろ遊べて便利。例えば薄いカラーにパールを重ねてみたり、上まぶたにラメをのせて下まぶたにマットをのせるとか。小さいから持ち運びにもちょうどいいですね!
コメント: 宮本由梨さん
新しいアイテムを探してる人は、まずチャレンジしやすいプチプラから試してみては?
取材協力/ヘア・メイクアップアーティスト 宮本由梨
マットなんだけどマットすぎずに程よい質感なのがおしゃれ!あとごはん食べても全然色落ちしないのはありがたいですね。
コメント: 宮本由梨さん