多くの女性を悩ませる「ムダ毛処理」問題。とはいえ、女として、ここぞの日にはもちろん、普段から自信をもって披露できる状態にしておきたいもの。
美容家の深澤亜希さんは、「つるつる美肌を目指すためには正しい処理が必要不可欠」と話す。そんな深澤さんに、絶対にやってはいけないNG処理とともにセルフケア方法を伺った。
黒ずみ・ブツブツが悪化?やってはいけないNG処理を指摘
そもそも、黒ずみやブツブツの原因は、間違った自己処理による摩擦や毛穴が炎症を起こしてしまうことで盛り上がってしまうことなどが挙げられる。
けれど、ムダ毛処理において、セルフ派だけでなく脱毛サロン派もシェービングでの自己処理が必要となる場合が多い。シェービングでの処理は定番だけれど、ボディの黒ずみ・ブツブツを防ぐためには注意が必要。
美容家・深澤亜希さんのセルフケアを教えて!
そんな深澤さんが愛用しているのが、セルフケア用の脱毛器「ブラウン シルク・エキスパート Pro5 PL5117」。

出典: ブラウン
ブラウン シルク・エキスパート Pro5 PL5117 オープン価格
ブラウン お客様相談室
0120-136343
https://www.braun.jp/
エステサロンと同じ方式の「光エネルギー」での脱毛を導入。各部位の肌の色に合わせて10段階の照射レベルを自動で調節するので、セルフでも安全に脱毛ケアが行える。
連続フラッシュモードを使えば、両脚がたった5分でお手入れが完了するスピーディーさ。忙しい女性にぴったりなアイテム!

出典: ライター撮影
医療脱毛 経験済みの筆者が試してみたところ、医療レーザー機器と遜色がないほどのパワフルなパワーに驚愕。肌の色に合わせて照射レベルを変えることができるため、ムダに肌に負担をかけず、安全かつスピーディーに終えられる点◎。
いつでもやりたいときに使えるから、処理が追いつかない腕や脚、ワキのムダ毛問題も解消。
セルフ派のかただけでなく、サロン派のかたにとっても、チラホラ生えてくる細かなムダ毛処理用として持っておくと便利。
とはいえ、毛が密集しているところは、ちょっぴり痛みを伴うこともあるため、冷やしてから照射するのがおすすめ。
そんな脱毛におけるセルフケアの方法がわかったところで、深澤さんいわく、もう1つ重要なことがあるそうで?
自分に合う、かかりつけの皮膚科を持っておきましょう。トラブルをケアしてくれるのみならず、肌をいま以上に美しくしたい場合も頼ることができます。
コメント: 美容家 深澤亜希さん
悩ましいムダ毛処理問題…。深澤さん直伝、ムダ毛のセルフケア方法を参考に、1年中、美しい体を目指して。セルフケアでトラブルが改善されない場合には、放っておかずに、かかりつけの医師に相談を。
取材協力/美容家・深澤亜希
黒ずみやブツブツを防ぐためには、やはり光脱毛やレーザー脱毛がおすすめです。どうしてもセルフで処理をしたいというひとは、行うときは必ずクリームを使ったり、ケアした後は鎮静して保湿をするなどアフターケアまでしっかり行いましょう。剃るときは、剃刀より電気シェーバーの方がお肌にダメージが少なくケアできます。
当たり前ですが、毛穴を傷つけないために抜いたり、使い捨てカミソリを何度も使ったりするのは避けてくださいね。
コメント: 美容家 深澤亜希さん