【2023年】フェイスパウダー人気ランキング。プチプラでも崩れない・テカらないのはどれ?

夏はもちろん一年中気になる「化粧崩れ」。朝はさらさらの美しい肌も夕方にはテカってドロドロに…なんてことも。

今回は美容通たちから寄せられたクチコミをもとに、プチプラ・デパコス別におすすめフェイスパウダーをご紹介。崩れ知らずの肌を叶えるだけでなく、UVカットや乾燥防止など最強アイテムがずらり!

デパコス「フェイスパウダー」ライキング。とにかく崩れないと口コミで話題!

美容通が集まるコスメクチコミサイトLulucos(ルルコス)にて、とにかく「崩れない!」というレビューのたくさんあったフェイスパウダーだけをランキングでご紹介。美容通たちのリアルな声から、理想の崩れないパウダーを見つけてみて。

1位:極上のシルクのように軽くなめらか。DECORTÉ「フェイスパウダー」

しっとりとお肌にとけこむようになじむフェイスパウダー。毛穴をふんわり隠し、思わず触れたくなるようなお肌へ。素肌そのものが美しくなったような、キメ細かく上品な仕上がりが持続。

負担感のない軽いつけ心地でフィットし、透明感あふれるお肌を演出。ファンデーションの化粧もちを高め、つけたての美しさが続く。

2位:光反射で透明感を高める。NARS「ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N」

NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N

NARS

ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N

¥5,500 税込

ベースメイク > フェイスパウダー > フェイスパウダー

自然な光沢感をもたらす軽いつけ心地のパウダーが、どんな光の下でも小じわや毛穴の目立たない美しい肌に仕上げます。 テカリを抑えファンデーションをなめらかに整えるので、日中のメイク直しにも最適。 ライトリフレクティング セッティングパウダー プレストは、ファンデーションの仕上がりを良くし、メーキャップを長持ちさせる無色のパウダー。フォトクロミックテクノロジーを採用したシルクのようなパウダーは、光を拡散させ、一日中変化するさまざまな光に適応、どんな光の下でも肌を美しく魅せます。光を操ることで、小じわや毛穴の目立たないなめらかな肌に仕上げます。 グリセリン(保湿成分)を配合した微細なミネラルパウダー。快適なつけ心地を持続します。 NARS独自のライト・リフレクティング・コンプレックス*配合。ミネラルパウダーが光をとらえて、肌のトーンのバランスを補正しながら、どんな光でも健康的で自然な肌色を演出します。柔らかくシルクのような贅沢な肌触りと、まるで何もつけていないかのような軽いつけ心地で、肌に簡単に均一に広がります。 テカリを抑え、ファンデーションをなめらかに整えるので、日中のメイク直しにも最適。また、大胆なカラーのリップやスモーキーなアイシャドーの上に重ねてもちをよくしたり、アイメイクやチークの色をソフトにするのにもお使いいただけます。 *海藻エキス[アルゲエキス(なめらか成分)]、ポリネシアミネラル海水[海水(保湿成分)]、ライトアクティブ・マイクロプリズム[酸化チタン、酸化鉄、マイカ、アルミナ、硫酸Ba(光反射成分)]

どんな光でも肌をより自然に美しくみせるプレストタイプのパウダー。トランスルーセントのパウダーが、光を反射して肌の透明感を高め、小ジワや毛穴など気になる悩みを目立たなくして、均一でなめらかな肌にととのえてくれる。

ファンデーションを落ち着かせて、隙のない美しい肌に仕上げてくれるパウダー。化粧崩れを防いで毛穴レスの肌に。

3位:結局これに戻っちゃう。M·A·C「ミネラライズ スキンフィニッシュ」

磨き上げたようなハイライト効果をプラスするパウダー。なめらかでベルベットのようなつけ心地のパウダー。メタリック感のある仕上がり。チークや頬、眉に、磨きあげたようなハイライト効果をプラスし、顔全体に、ゴージャスなツヤを与えて。

4位:持ってるだけでテンションが上がるパウダー。エレガンス「ラ プードル オートニュアンス」

美しさを完結させる、仕上げ用パウダー。シルクのような上質な肌触りと透明感を与えてくれる。色とりどりのペールトーンのパウダーがファンデーションの質感を生かしながら、肌に透明感のある印象ときめ細やかさ、ふんわりとした明るさを与える。

5位:乙女たちのあこがれパウダー。Milano Collection「カネボウ フェースアップパウダー」

ベルベットのように、しっとりなめらかな感触で、キメ細かく透明感のある肌に仕上げる高機能フェースパウダー。毎年6月頃に予約を開始し、完全受注生産のため、予約しないと購入ができない。毎年テーマがあり、パッケージと香りが変わる。毎年新しいデザインが出るのを楽しみに待っているファンの多い、知る人ぞ知る名品フェイスパウダー。

プチプラ「フェイスパウダー」ライキング。崩れないパウダーはドラッグストアでも買える!

ドラッグストアで手に入るプチプラのフェイスパウダーのなかから「崩れない!」とLulucosオフィシャルメンバーに好評のアイテムをランキングでご紹介。

1位:言わずと知れた名品。CANMAKEの「シルキールースモイストパウダー」

素肌キレイ見え、シルク肌仕上がり。乾燥による化粧崩れを防ぐ、保湿ルースパウダー。石けんでオフOKなのもうれしい。
27種の美容液成分配合(うち3種は、お肌引き締め成分)の保湿タイプのルースパウダー。塗った瞬間、まるでシルクのヴェールをまとったようなサラサラのお肌に。

2位:触れたくなるさらさら肌へ。イニスフリーの「ノーセバム ミネラルパウダー N」

きめ細かなパウダーで触れたくなるさらさら肌へ。皮脂吸着パウダーとミネラル皮脂コントロールパウダーが過剰な皮脂を吸着し、触りたくなるすべすべ肌に仕上げてくれる。超微粒子のパウダーで軽やかな付け心地。

過剰な皮脂を吸着して肌トーンを補正し、メイクを長時間キープ日中の肌のくすみの原因の1つである余分な皮脂を吸着することで肌をワントーン明るく補正。長時間ベースメイクが崩れにくく華やかな肌をキープしてくれる。

3位:一度使えば手放せない。CANMAKEの「マシュマロフィニッシュパウダー」

マシュマロみたいなふんわり柔らかマット美肌に仕上がるプレストパウダー。サラリと軽いつけ心地で、ベタつきテカリも防ぐ。厚塗り感なく毛穴・色ムラをキレイにカバー。パフ・ミラー付。

4位:繊細なパールが上品なツヤ感を。CANMAKE「トランスペアレントフィニッシュパウダー」

繊細なパールが上品なツヤ感を実現。SPF50+PA++テカリやくすみをカットする、サラリとなめらかなつけ心地のフェイスパウダー。毛穴や色ムラをキレイにカバーしてくれるのに、厚塗り感なしでナチュラルな仕上がり。

まるで真珠みたいなツヤ肌。透明感あふれる女の子らしいピュア顔完成。美容液成分配合で、お肌に優しいつけ心地。

5位:24時間いつでも使える毛穴レス!CEZANNE「毛穴レスパウダー」

ベースメイクを格上げする、24時間いつでも使える毛穴レスおしろいノーカラータイプで目立ちにくいスキンケア発想のパウダー。ソフトフォーカス効果パウダーが薄膜のようにお肌を覆い、光の力で毛穴レス肌を演出。24時間使用OKな処方も魅力。

15種類の保湿成分を配合。単品使用の場合石けん・洗顔料でオフすることができ、お肌への負担が気になる時にもうれしい肌想いの処方。

CEZANNE | 毛穴レスパウダー のクチコミ

崩れにくくする、フェイスパウダーの使い方って?

フェイスパウダーは、ただ仕上げに顔全体にのせればいいと思ってない?使い方次第で顔の印象を大きく左右するフェイスパウダーの、プロの使い方をチェックして。

フェイスパウダーは「目の下と小鼻に」に軽くのせるべし

メイクアップ&ビューティディレクターのMICHIRUさんいわく、トレンドでもある、“みずみずしいツヤ肌”を作るには、フェイスパウダーはポイント使いが鉄則。基本は、目の下と小鼻にフェイスパウダーを軽くのせるとのこと。

もしコンシーラーを使った場合は、その上に重ねるようにフェイスパウダーをオン。コンシーラーをつけた部分はヨレやすくなってしまうから、フェイスパウダーでしっかり抑えてヨレを防止して。乾燥肌のひとはフェイスパウダーは使わなくてOK。

また、パウダーチークの場合は、フェイスパウダーをのせてからチークを塗るという順番でOK。クリームチークの場合は、フェイスパウダーの前にチークを仕込むと、より透明感のある肌になるのだそう。

私のなかではチークはベースメイクの一部なんです。血色を仕込むためにクリームチークを塗ってからフェイスパウダーをのせます。

コメント: MICHIRUさん

フェイルパウダーをのせる「ツール」にもこだわるべし

フェイスパウダーを付けるときに重要なのがツール。ブラシで付けるかパフで付けるか
で仕上がりの肌の印象が変わる。MICHIRUさんのおすすめは、ブラシ使い。なかでも大きめで先端が細くなった「つくし型」のフェイスブラシがイチオシなのだそう。

祖光峰を使用したつくしのような形で、細かい部分から広い部分までしっかりフィットするブラシ。適度なコシ、肌あたりのやさしさ、粉含みのよさ、発色も仕上げる範囲も自在にコントール。さまざまな用途に使うことができるブラシ。

アディクション ビューティ
0120-586-683
https://www.addiction-beauty.com

先端が細くなっているブラシだと、小鼻の脇やあご先など細かな部分にも付けやすいのでお気に入りです。

コメント: MICHIRUさん

崩れないと話題の「パウダーファンデーション」ランキング

フェイスパウダーだけでなく、パウダーファンデーションは外出先でのお直しにも使えるため、不動の人気を誇っているアイテム。なかでもLulucosオフィシャルメンバーに人気な「崩れない!」と話題のパウダーファンデーションTOP5をご紹介。

1位:言わずと知れた名品。MAC「ライトフル C3 ナチュラル シルク パウダー ファンデーション SPF 15」

シルクのような滑らかでしっとりとした質感のパウダーが、滑らかな印象のツヤマット肌へ仕上げる。皮脂吸着パウダーが、余分な皮脂を吸収し、美しい仕上がりを長時間持続。

ブライトクリスタルボールパウダーが、光を多面体で反射し、毛穴や肌のトラブルをカバー、ライトをフルに浴びたような立体感のある仕上がりを叶える。

2位:まるで悩みなき素肌のよう。BRILLIAGE「パウダリーファンデーション ソフトシャイニー」

透明感あふれるヘルシーグロウスキン。肌悩みの気配すら感じさせない透明感あふれるヌーディスキンを、ひと塗りで叶えるパウダリーファンデーション。

くすみや毛穴を忘れるほどのパーフェクトな仕上がりの秘密は、凹凸を感じさせない滑らかなハリ感と、濡れたようなツヤめき。ブラシで肌を磨きあげるように、くるくるとなじませれば、素肌そのものが艶めきを放つ、生き生きとしたヘルシーグロウスキンに。

3位:シェードやトーンを美しく引き立てる。bareMinerals「オリジナル ファンデーション」

素肌を覆い隠すのではなく、シェードやトーンを美しく引き立てるファンデーション。パウダー状のミネラルが、肌の気になる悩みをカバー。

ミネラルを配合したナチュラルな処方は、軽やかなつけ心地と自然な艶で、透明感のあるシルクのようなツヤ肌に仕上げる。5種類以下のミネラル成分のみを配合。

4位:日中の紫外線から肌を守る。ちふれ「UV パウダー ファンデーション」

日中の紫外線から肌を守る。時間が経っても崩れにくく、透明感あふれる肌に。なめらかなパウダーが均一にのびて、ぴたっと密着。紫外線をしっかりカットしながら、明るく透明感のある肌へ。

毛穴や色ムラを均一にカバーし、自然なつや・透明感をかなえる。時間が経っても汗・皮脂によるくずれやくすみを防ぐ。日中の紫外線から肌を守り、日やけによるシミ・ソバカスを防ぐ。

5位:プチプラ界の最強ファンデ。インテグレートの「プロフィニッシュファンデーション」

プロが仕上げたような、きめ細かい美肌へ導くパウダリーファンデーション。 毛穴・色ムラ・ニキビ跡を自然にカバーしながら、素肌のように軽やかな透明感を演出。 プチプラでこんなにも優秀なのに、肌にやさしい使い心地のミネラルタイプ。

まとめ

仕上げのフェイスパウダーを制すものが、崩れない完璧肌を制す。あなたも自分にぴったりなフェイスパウダーを見つけて、理想の肌を手に入れて。

フェイスパウダーについてもっと知りたいひとは、こちらの記事も✓。

今回紹介したアイテムの最新の在庫状況をチェック。

text : by.S編集部

Recommend