夏も目前だけれど、黒髪や黒に近いダークブラウンの髪色はいまだ人気健在。そこで迷うのが、黒髪に似合う眉メイク。
明るい髪色だったときに使っていたアイブロウをそのまま使うと、不自然な仕上がりになってしまうし、ただやみくもに暗い色で描けば、海苔のような残念眉になってしまう場合も…。
そこで今回は、黒髪さんに似合う眉の色選びについて美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんがくわしく解説。最近発売され、その仕上がりの"あか抜け具合"が話題となっている、黒髪用の眉マスカラも合わせてチェックして。
黒髪さんにマッチするアイブロウパウダーは、この3色!
眉は髪色よりワントーン明るい色味が理想。黒髪さんの場合、ライトブラウンでは明るすぎるため、落ち着いた暗めの色合いを選ぶのがポイントなのだそう。
黒髪さんにおすすめの眉アイテムの色味は、「ダークブラウン」「オリーブブラウン」「グレー」の3つ。
#ダークブラウン
やさしげな印象に見せたいならダークブラウン。 あたたかく親しみやすい色印象に仕上げてくれるのだそう。
【たとえばこんなアイテム】
・ KATE/デザイニングアイブロウ3D(EX-5)
・ジルスチュアート/ブロウ&ノーズシャドウ パウダー(04)
ダークブラウンのパウダーと併用するなら、ペンシルはダークブラウンや暗めのナチュラルブラウンがおすすめ。
#オリーブブラウン
洗練されたオシャレ顔を狙うなら、オリーブブラウンがおすすめ。カラーニュアンスを取り入れた眉メイクは、今年のトレンドでもあるのだそう。
赤味のすくないオリーブブラウンは、大人っぽくハンサムな雰囲気に仕上がります。カジュアルスタイルや、シャツやジャケット等のキリッとしたオフィススタイルとも愛称抜群です。
コメント: 玉村麻衣子さん
【たとえばこんなアイテム】
・Visee/カラーリング アイブロウパウダー(BR-3)
・Celvoke/インディケイト アイブロウパウダー(カーキブラウン)
・SUQQU/バランシング アイブロウ(モスグリーン)
オリーブブラウンのパウダーと併用するなら、ペンシルはオリーブブラウン、アッシュブラウン、ダークブラウン、カーキ等がおすすめ。
#グレー
グレーにはグレー/チャコールグレー/アッシュグレー/グレイッシュブラウン等のものがある。ダークブラウンやオリーブブラウンよりもあたたかみがすくないため、クールでかっこいい雰囲気に仕上がるのだそう。
シャツやスーツをとことんカッコよく着こなしたいときや、モード系のヘアスタイルやファッションを楽しむときにもおすすめです。
コメント: 玉村麻衣子さん
【たとえばこんなアイテム】
・セザンヌ パウダーアイブロウR(チャコールグレー)
・ナチュラグラッセ アイブロウパウダー(01)
・オルビス ブレンドアイブローコンパクト(チャコールグレー)
グレーのパウダーと併用するなら、ペンシルはグレー、アッシュグレー等がおすすめ。ややあたたかみが出てもよい場合は、グレイッシュブラウンやアッシュブラウンでもOK。
ちなみにダークブラウンとオリーブブラウンを比べるとこんな感じ。ダークブラウンの方があたたかみがあるのが分かる。
ダークブラウンとグレーを比べるとこんな感じ。グレーの方がクールな印象に仕上がっているのが分かる。
黒髪さんも、なりたいイメージやファッション、TPOなどに合わせて眉の色味を決めてみて。
自眉の黒さを緩和してくれる「黒髪用の眉マスカラ」が登場
2019年の眉メイクのトレンドは、毛並みが感じられる「立体感のある眉」。黒髪さんも仕上げに、眉マスカラや透明のアイブロウジェルを使用するのがおすすめなのだそう。
「黒髪だから眉色を緩和する必要がない」というひとは透明のアイブロウジェルがぴったり。
KATEのジェルアイブロウコートは、眉毛一本一本にツヤとハリをプラスし、毛並みを際立たせてくれる逸品。玉村さんご自身も、眉メイクの仕上げにこちらを使用することが多いのだそう。
アイブロウジェルの使い方や使用感については、こちらの記事もチェックしてみて。
「自眉が濃いのが悩み」というひとは、眉マスカラがおすすめ。ただし、ブラウン系のマスカラを使用すると眉色が明るくなりすぎて、黒髪とマッチしなくなってしまう場合も…。そこで試してみてほしいのが、黒髪用の眉マスカラ。
ヘビーローテーション/カラーリングアイブロウR(08 アッシュグレー)は黒髪用の眉マスカラと銘打たれているもので、色は暗めのアッシュグレー。
ブラウンと比べると、その違いが一目瞭然。
実際に使ってみるとこんな感じ。
眉の毛並みを際立たせつつ、黒々とした眉色を自然に抑えてくれる。「眉色を染める」というよりは「自眉の黒さを押さえる」という印象に。
これであれば必要以上に眉色を明るくすることなく、眉の黒さを緩和することができます。
コメント: 玉村麻衣子さん
自眉の主張をすこし押さえたいひとや、自眉と描いた眉の境目をなじませたいなど、黒髪以外のひとにももちろんおすすめ。
いままで、なんだかしっくりこない…と眉メイクに悩んでいた黒髪さんも多いはず。そんな黒髪のみなさん、これを機に眉メイクの道具を一式見直してみては。
取材協力/美眉アドバイザー 玉村麻衣子
カジュアルスタイルや、女性らしいフェミニンなファッションのときもダークブラウンがおすすめです。
コメント: 玉村麻衣子さん